アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

禅寺丸柿

2008年11月26日 | 誕生果
午後4時38分 撮影


お騒がせしておりました、わが家のインターネット。

おかげさまで、
快適に使えるようになりました。

このところ、わが家のインターネット回線があまり芳しくなく、
時折、突如としてオフライン状態になっていました。
室内は有線です。

きょう、電話会社の担当者さんがいらして、
わが家のインターネットの状態を確認してくださいました。

傍らで作業を見ていると・・・
信号を確認したり、パソコンへの接続具合を確認したり。

まるで、インターネットのお医者さまみたい♪

結局、モデムを交換していただきました。

モデムのライトの点滅状態で、
回線の不具合の箇所もわかるのだそうです。
その大まかな目安も、教えていただきました。

まずは一段落です。
よかった~♪

作業が終わる頃、コーヒーを入れました。
おいしくできて、ほっ♪

途中、担当者さんの携帯が鳴りました。
着メロは、綺麗なジムノペディでした。


■11月26日の誕生果

   禅寺丸柿 (ぜんじまるがき)
     たゆまぬ努力

 ・和名 : ゼンジマルガキ
 ・分類 : カキノキ科、 カキノキ属
 ・原産地 : 日本


禅寺丸柿。
江戸の時代から人々に愛されてきた「歴史ある」柿。

神奈川県川崎市麻生区(あさおく)に、
かつて「関東の高野山」と呼ばれていた
王禅寺(おうぜんじ)というお寺があります。

1214(建保2)年、王禅寺中興の際。
寺再建のための用材を探しに山へ入ったとき、、
赤い実をつけた甘柿をみつけて、持ち帰りました。
そして、その柿の木を境内に植えたのだそうです。

同時に、村人たちにも柿の栽培を奨励したのだそうです。
そのため、この地では柿の栽培が盛んになりました。

当初は、自分たちの間食用だった柿。
それが江戸時代には、江戸の市場へ出荷するまでに。

江戸市場における禅寺丸柿の人気は高く、
かなりの収入になったようです。

正岡子規の句を真似して

  柿食えば 鐘が鳴るなり 王禅寺

と詠んだというエピソードもあるくらい。
人気のほどが、うかがえます。

それから、この禅寺丸柿は、「柿生(かきお)」
という地名のおこりになったとも言われています。

現在も王禅寺の本堂前の庭に、禅寺丸柿の原木があります。
この木の樹齢は400年以上。
今でも実をつけているのだそうです。

王禅寺の自然を愛し、時々訪れていた北原白秋は、
1935(昭和10)年に『王禅寺に想う』を執筆しています。

  柿生ふる柿生の里 名のみかは禅寺丸柿
  山柿の赤きを見れば まつぶさに秋は闌(た)けたり


現在では、禅寺丸柿を使ったワインも造られているとか。
あっさりとして飲みやすいらしい。

また、1995(平成7)年からは、
「禅寺丸柿まつり」が行われています。

おまつりでは、
  ・柿の皮むき競争 (むいた皮の長さを競う)
  ・柿の種飛ばし競争
などの楽しい催しもあります。

さらに、この禅寺丸柿は、2007年に、
国登録記念物として登録されました。

小ぶりで、まあるくて、甘~い禅寺丸柿。
永遠のアイドルのようですね。


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■11月26日の誕生色 : ペールアプリコット
■11月26日の誕生花 : ノコギリソウ、他


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はまかぜ)
2008-11-27 12:40:01
インターネットが突然オフラインになるとは、やっかいな不具合でしたね。
パソコン関係の不具合はわかりずらいものが多いので、手ごわいですよね
無事に復旧して何よりです☆
返信する
良かったですね (ayayan)
2008-11-27 19:47:06
パソコン、直って良かったですね!
今は必需品ですから、使えないとやっぱり不便。
私は専門的な事は全然分からないから、ちょっとPCの調子が悪いと電話して聞くか、取扱説明書を見ていじり回し、結局何も直らなかったり・・。(苦笑)
返信する
良かったね~ (オリーブ)
2008-11-28 18:46:54
麻由子さんのPCが動かなくなったら、困る人が沢山よ!
愛読者が沢山なんだもの!
素敵なブログをいつもありがとうね。

下の記事。
音楽界の独特の雰囲気、最近味わっていないので擬似体験させて頂きました。
心のお洗濯っていう言葉がピッタリ。
益々清らかな麻由子さんになったね!

その下の記事。
肌荒れに悩む季節になってしまいました。
私はアカギレが早くも出来上がってしまい、液体絆創膏が欠かせません。
家中が私のハンドクリームの手垢だらけになる季節でもあります(笑)。
返信する
(*゜ー゜)vオハヨ♪ (yumi)
2008-11-29 07:55:07
今PCはなくてはならないものだもんね。
治してもらってよかったね。
ほんと、困った時に助けてくれる人って
たとえ仕事だとしても尊敬しちゃうわ。
着メロがジムノペティって嬉しくなっちゃうね。
返信する
麻由子から (→はまかぜさんへ)
2008-11-29 11:34:01
はまかぜさん へ

ありがとうございます。

実は、せっかく書いた記事を投稿しようとしたら、
「ん? えっ!? うそ!!」
というコトが何回かあり、ショックでした~。
そういう時に限って、最終的な文章の控えがなかったり…。
(私の油断ではありますが。。悲しい。。)

手で触れることができないモノというのは、
素人には確認が難しいですよね。
深刻な状況にならずに済んで、よかったです。
返信する
麻由子から (→ayayanさんへ)
2008-11-29 11:36:49
ayayanさん へ

ありがとうございます。

そうなんです。
パソコンは、今や必需品!
大切なお知らせが、メールで送られてくることもあるので、
繋がらないと、不便を通り越してしまいます。

パソコン自体の不具合ならば、
自分でも少しは・・・と思いますが、
回線となると、お手上げです。

パソコン。。。私もわかりません…。
返信する
麻由子から (→オリーブさんへ)
2008-11-29 11:38:51
オリーブさん へ

こちらこそ、いつもありがとう♪

本当に「心のお洗濯」なのだと実感しました!
それも自分では意識していなかったから、
「そういえば、何となく、あれれ?」みたいなカンジで。。(笑)
温泉にゆったり浸かった後のような、
何とも表現が難しいのですが。。とにかく良い気分です♪

私も、ちょっと油断ならぬハンドクリーム断してしまうと、
指先がカサカサになってしまうの。
慌ててハンドクリームをすり込むのよ。
すぐに改善できない場合は、夜寝る前に
しっかりしたハンドクリームを塗ったりね。
以前は、またすぐ炊事等で濡らしちゃうから・・・
と思って、つけていなかったのだけどね。
ふふふ。。たしかに~。
手垢なんだか、ハンドクリームなんだか、
よくわからない手形がベタベタついちゃうヨ。

オリーブさんは、すでにパックリ状態突入?
そうなると、液体絆創膏も手放せなくなるね。
私は、まだ抵抗しています。

頑張ってケアして、冬を乗り切りましょう!
返信する
麻由子から (→yumiさんへ)
2008-11-29 11:40:02
yumiさん へ

ありがとう!

ずっと不安定な状態で使っているのは精神衛生上よくないし、
余分なエネルギーが必要になるから。
スグ改善できるものであれば、早めの対応が良いよね。
何だか「早期発見早期治療」みたいダ。

そうなのよ~。
困っているとき助けてくれる人は、
後光が射して見えるよね。
感謝の気持ちから、自然と頭が下がりました。

そうそう。
着メロがジムノペディというだけで、
ものすごく親近感を覚えてしまったわ。。(*^_^*)
返信する

コメントを投稿