先月下旬から、仕事で2週間ほどサンシャインシティへ通っていました。
池袋サンシャインシティは、私にとってはとても懐かしい場所。
新卒で入った会社で最初に配属になったのが、サンシャインにある店舗でした。
あの頃から続いている店舗は、マックとかコクミン(Dストア)とかチェーン店くらいなものだけど、
構造は変わっていないので、勝手知ったるサンシャインシティ。
ランチは、昔からあるハンバーグレストランやパスタ店、サンシャイン60にある社員食堂(一般客利用不可)、桂花ラーメンなどを利用していました。
しかし通勤で使う有楽町線の東池袋駅周辺にも、少しお店があることに気付き、仕事後に寄ってみることに。
※出た後に撮ったので、閉店後の外観です(最後に営業中の外観あります)。
喫茶マーガレット
仕事が終わって19:40頃訪問すると、まだ中にお客さんがいらっしゃるようでした。
「何時迄ですか?」と聞くと、マスターらしき方が、閉店時間はおっしゃらずに「まだ大丈夫ですよ~」と。
ここで、もう人柄の良さがわかります。
「食事したいのですが大丈夫ですか?」の問いにも「大丈夫大丈夫^^」。
帰る時聞いたら20時閉店だったのに・・
閉店間際だからか、二階は貸切状態。
長い年月は感じるものの、お掃除が行き届いたキレイな店内です。
煙草のにおいもそんなにしませんでした。
この日は「焼きスパゲッティー」なるものを。
その名の通り、スパゲッティーを焼いたもの。ソース味だけど焼きそばではない。
野菜たっぷりでどこか懐かしい味。美味しかった!
食後には珈琲。
「洗い物がたくさんあるから、ゆっくりしていってくださいね」とマスター。本当に優しいなぁ。
池袋の移り変わりについて少しお話もしました。
そして数日後、2日続けてランチでお邪魔しました。
明るいとまた違った雰囲気。
ランチ1日目はお嬢さんかな?(違ったらゴメンナサイ)女性の方が運んできて下さいました。
「鶏の唐揚げカレー風味定食」
ランチ2日目はママさんがいました。
イタリアンセット(エッグサンド・ナポリタン・サラダ・ドリンクで900円)
ほかにハムサンド・ナポリタン・サラダ・ドリンクの「アメリカンセット」があります。
ネーミングの意図はわからないと、ママさんがおっしゃってました(笑)。
こちら、珈琲も香ばしくて美味しいです。
普段はちょっと甘くして飲む私ですが、砂糖なしミルクのみで美味しく飲めました。
こちら明るい昼間の外観です。
この、ロウソクのようなライトも素敵だな~
店内でなく、表に使うというのがめずらしいかも。
2週間のうち3回行ったけど、仕事後にもう1回くらい行きたかったな。
それくらい居心地がよかった。珈琲美味しいし。
でも仕事が20時近くまでになってしまうことが多く、夜は最初の1回だけでした。
もうちょっとはやく存在に気付いていれば・・
また仕事の機会があったらお邪魔しよう。
喫茶マーガレット
東京都豊島区南池袋2‐43-17
03-3987-4357
東京メトロ有楽町線・東池袋駅7番出口徒歩1分
8:30~20:00(モーニングサービスは8:30~11:30)
日・祝定休