goo blog サービス終了のお知らせ 

 私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

11/04伊豆市土肥の路外逸脱で駐車中のクルマ2台に激突、1名死亡2名重傷

2021-11-05 | 事故と事件
11/04伊豆市土肥の路外逸脱で駐車中のクルマ2台に激突、1名死亡2名重傷
 11/4昼頃、伊豆市土肥の国道136線で船原峠から土肥海岸へ出る手前の、ほぼ直線路において、峠方向から下ってきた車両(レガシーアウトバック?アイサイト付き車)が、進行方向右側の駐車車両2台に路外逸脱して衝突する事故が生じた。

 事故原因は定かではないが、ほぼ直線路であるし、脇見運転でもしていたか漫然運転でもあったのか。

 しかし、路外逸脱したレガシーの損傷状態は極端に酷く、前部ばかりでなく、左側面及びルーフにも相当な直接損傷が生じている。一方、駐車車両の内、黒のステーションワゴン車の損傷は右前部で大したことないが、白のスズキの軽自動車の損傷も相当に大きく、前部と屋根の前半部が大きく変形しているのと、押し出されて橋の欄干に押し付けられている車体右後部の損傷も酷い。

 この事故だが、一見してどういう事故だったのか判じかねる損傷状態を呈している。どうやら、駐車場前に縁石(高さ10cm程)があるが、これに高速度でレガシーが乗り上げ通過した際に、レガシーは車体を飛翔させつつ右回転しつつ、右側面及びルーフ部を軽自動車の前面及びルーフ部にぶつける様な動きをしたのではないかと想定しているところだが、何れにせよレガシーの速度はかなりのものがあったと云うことは造像できる。なお、レガシーはアイサイト付きだが、こういう事故では役に立たないということが実証されているところも注目点だ。





------------------------------------------------
乗用車が駐車場に突っ込む 1人死亡2人重傷 静岡・伊豆市
11/4(木) 18:44配信 静岡朝日テレビ
 4日正午ごろ、伊豆市で高齢の男性が運転する車が、道路脇の駐車場に突っ込みました。1人が死亡、2人が重傷です。

 警察によりますと正午ごろ、伊豆市土肥の国道136号で79歳の男性が運転する乗用車が
道路の反対側の駐車場に止まっていた車2台に突っ込みました。

 この事故で運転していた男性と助手席の高齢女性が重傷、後部座席に乗っていた高齢の男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。

 駐車場の車2台に人は乗っていなかったということです。警察が事故の原因を調べています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。