今回身近に見たふそうのエアロクイーンだが、まあ特段普通の仕様と見たのですが・・・。
今回、大型観光バスにおいて、乗降口ステップに電動式補助ステップが付いているのを初めて見た。今や大型観光バスは全車エアサスペンション仕様で、停止乗降時に車体前部を下げる「ニーリング」とか「クラウチング」機能が装備されているのだが、それでも一部の路線バスみたいに左前部だけを傾けて下げるまでの機構にはなっておらず、ニーリングなどで下がったステップといえども、高齢者の乗降時には気を使うものだ。そのため、トランクルーム内に補助的なステップを乗せている運用者も多いのだと想像されます。
この様な電動格納式補助ステップは、マイクロバスだとか、今やワンボックス乗用車では軽4にまで付いているクルマがあります。大型観光バスでも装備しているメリットは運用者としての利便性は高いものと思えます。
今回、大型観光バスにおいて、乗降口ステップに電動式補助ステップが付いているのを初めて見た。今や大型観光バスは全車エアサスペンション仕様で、停止乗降時に車体前部を下げる「ニーリング」とか「クラウチング」機能が装備されているのだが、それでも一部の路線バスみたいに左前部だけを傾けて下げるまでの機構にはなっておらず、ニーリングなどで下がったステップといえども、高齢者の乗降時には気を使うものだ。そのため、トランクルーム内に補助的なステップを乗せている運用者も多いのだと想像されます。
この様な電動格納式補助ステップは、マイクロバスだとか、今やワンボックス乗用車では軽4にまで付いているクルマがあります。大型観光バスでも装備しているメリットは運用者としての利便性は高いものと思えます。