欧州車に多いのですが、ホイールをきれいに洗って、ものの100キロも走れば黒ずみ、200キロではかなり酷く汚損します。これはディスクブレーキのダスト(摩耗粉)がなしているのですが、欧州車ではパッドだけでなく同時にディスクローターを摩耗させているため、ダスト量が多いことによるのでしょう。
走り込んだ欧州車のディスクローターを見ると、パットの当たる部位の段差で摩耗量が確認できます。酷いものでは、2mm以上も摩耗してことも珍しくはないです。そうすると、ローターの表裏両面で4mmも薄くなっている訳ですから、熱容量的にも繰り返しの急制動時には苦しくなって来るでしょう。
過去にこのダストを嫌い、国産の社外ノンダストタイプのディスクパットを装着したこともあったのですが、絶対制動力が低下する訳ではないが(十分ロック相当の制動力は出せる)、同じ踏力での減速感が劣る(つまり効かなく)感じるものです。特に高速から急減速する様な場合に、純正パットの食い込む様に効くという感覚が、かなり薄れてしまうというのが感想でした。
国産車では、ディスクローターの摩耗から交換するケースはそれ程多くはないはずですが、欧州車ではパット交換2回に1回は交換しなければならないという話も聞きます。また、ディスクローターの摩耗量がそれ程大きくない場合でも、平滑さが悪化しますから、パット交換時に交換しないまでもローター研磨機で平滑さを取り戻してから使用するのがベストと思います。でないと、初期当たりが付くまで、ブレーキペダルが深いというか、スポンジー感(ペダルの踏み剛性感が低下)を生じる場合があるということになります。
これは私の想像ですが、欧州車のディスクローターを摩耗させるという思想は、パットの摩擦係数を増すと共に、高熱のダストをローター本体から引きはがすことで、耐フェード性能を上げることにあるのではないでしょうか。また、パットと共にディスクローターは消耗部品と考えているのでしょう。
パットだけを摩耗させる国産方式が良いのか、パットとディスクプレートの両方を摩耗させる欧州方式が良いのか、日頃の洗車などのメインテナンスや美観の保持と維持費を低減させるなら国産方式となりますが・・・。また、鉄粉主体で有害物質でないにしても、ダストを発散させるということは誉められることではないでしょう。
走り込んだ欧州車のディスクローターを見ると、パットの当たる部位の段差で摩耗量が確認できます。酷いものでは、2mm以上も摩耗してことも珍しくはないです。そうすると、ローターの表裏両面で4mmも薄くなっている訳ですから、熱容量的にも繰り返しの急制動時には苦しくなって来るでしょう。
過去にこのダストを嫌い、国産の社外ノンダストタイプのディスクパットを装着したこともあったのですが、絶対制動力が低下する訳ではないが(十分ロック相当の制動力は出せる)、同じ踏力での減速感が劣る(つまり効かなく)感じるものです。特に高速から急減速する様な場合に、純正パットの食い込む様に効くという感覚が、かなり薄れてしまうというのが感想でした。
国産車では、ディスクローターの摩耗から交換するケースはそれ程多くはないはずですが、欧州車ではパット交換2回に1回は交換しなければならないという話も聞きます。また、ディスクローターの摩耗量がそれ程大きくない場合でも、平滑さが悪化しますから、パット交換時に交換しないまでもローター研磨機で平滑さを取り戻してから使用するのがベストと思います。でないと、初期当たりが付くまで、ブレーキペダルが深いというか、スポンジー感(ペダルの踏み剛性感が低下)を生じる場合があるということになります。
これは私の想像ですが、欧州車のディスクローターを摩耗させるという思想は、パットの摩擦係数を増すと共に、高熱のダストをローター本体から引きはがすことで、耐フェード性能を上げることにあるのではないでしょうか。また、パットと共にディスクローターは消耗部品と考えているのでしょう。
パットだけを摩耗させる国産方式が良いのか、パットとディスクプレートの両方を摩耗させる欧州方式が良いのか、日頃の洗車などのメインテナンスや美観の保持と維持費を低減させるなら国産方式となりますが・・・。また、鉄粉主体で有害物質でないにしても、ダストを発散させるということは誉められることではないでしょう。