感慨深い。 2019-09-26 05:40:00 | なつかしいはなし。 この頃 古いアニメやドラマを見る 歳を越えて観ると内容の深さ等 昔は考えもしなかった深さに気がつく 去年観たハイジもそうでした。 今回は、 ヒーローモノに近い感覚で 昔から観ていた 西部警察 このドラマにも以外に多い事に 気がつく。 中でもⅢは多い気がする。 特に、38話、52話 尺の都合が無ければ、もっと 分かり安いストーリになっただろうに 52話については殆ど銃撃戦が無い。 たまに古い作品を観て見るのも 良いかもしれない。
スカッとします。 2015-05-21 03:19:00 | なつかしいはなし。 久々にテレビで「ダーティハリー」を見ました。 やはり山田版吹き替えは良いわ。 ハリーの暴言もなつかしや、 しかも こんな場面あったっけ?なんて事も 発見してしまうオマケ付。 昔、 暗記する程見たのに又見てしまう訳で。 なんとも不思議な話ですね。
昔の良い乗り物。 2012-10-11 02:59:00 | なつかしいはなし。 昔あったツーサイクルバイク。そのいち。 MB-5・・・8 の はなし。 ホンダで最初の2サイクル?なのかな? 類を見ない秀逸なデザインが尖がってました。 あの時代にセパレートハンドル風です。 (姉妹品にアップハンも有ったみたい) 初速トルクが無いけど加速したら意外に早いし タンクもシートの下まであるロングタンク(笑) 詰まりやすいマフラーは定期的にバーナーで焼いて 油ギッシュを飛ばしてスッキりさせてました。 スカチューンやチャンバーチューンするなら プラグを、コマめに選んでやるほうが 調子よくなる手の掛からないバイク。 ステップ位置が悪いのが玉に傷だが それもまたよし。