へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

嗚呼、泪雨

2008-05-31 18:34:31 | ノンジャンル
 
 昨日より強い風。

 今日になって雨がザーザー。。。

 梅雨には早すぎる。

 えっ?

 台風もきてるって?

 それも早すぎるぞ!

  まさか、今日の雨はコイツが流した泪雨じゃなかろうか?



 嗚呼 一番良い時代を飾った日産車。





切り替え機

2008-05-23 03:14:29 | 小細工
 忘れてましたがスカイ○用切り替え機

 完成してました。

 スイッチボックスはガチャポンの「いたずら教室」の

 「あやしいスイッチ」の利用です。

 画像は撮りわすれてしまいました。


 まあ そんな大した物でもないけどね(笑

 PS

 模型関係のはなし。 

 去5月16/17/18に開催されました

 静岡模型教材協同組合静岡合同展示会

 も、無事に終わり すこし「ふぬけ」状態です。

 見に来て頂いた方々ありがとう御座いました。

 模型を通じて「なつかしさ」が共有できれば幸いです。

 また

 今回も期待を破り大蛾(ギガ○ト)の展示は

 出来ませんでした(汗

 私のようなモノに期待していた方々ホントに申し訳ない!

 牛歩ですが頑張ります。 

 頼まれている製作依頼や旧プラモのレストア依頼品も

 始めなければ・・・いつでもいいよとはいわれてますが・・・







音声出力

2008-05-15 01:39:08 | 小細工
 
ひき続きス○イプネタ。

ヘッドセットの音声出力の話

据え置きパソコンの音声出力って何故か後ろに

ヒトツしかないのね

ヘッドセットを使うときイチイチ後ろに回って

抜き刺するのは非常にわずらわしい。


前で切り替え出来るようにスイッチボックスを造りましょ

これでヘッドセット→ミュート←スピーカーに切替わります。

後は適当な箱を見つけて入れれば完了!










何故か今ス○イプ

2008-05-14 02:21:30 | ノンジャンル

今になって「テレビ電話」電話です。
無料で使える」に翻弄されて始める事に
無料には弱いなあ・・・
でっ
我が藩の財政としては、こんなモノ買ってる
場合じゃないのですが・・・

とあるパソコン屋で特価400円弱で購入
まるで食玩価格だっ!(ワンコイン以下)
安いのでヘッドセットも購入、まぁこれは980円也。
ただ、
中身はアリがちな「映せるものなら映してみろ!」的、内容(笑
とても楽しませて頂いた末bomb3
まぁ結局、一応動いたからイイや。
カメラは価格が安いので「映る」だけでも御の字だね。
あとは問題がヒトツあるとすると、
相手が同じ環境に無いと話せないことかな?
PS
相変わらず「無料には少なからず投資が必要」なのでした。
じゃんじゃん!







アルミテープは反抗期?

2008-05-03 21:52:26 | モケイ関係の話
1/32マツダのリアグリル表現に愛用の
キッチンアルミテープを使う事に。
やはり曲面に貼ろうとすると上手くいかない。
製作者が不器用なのか~そうなのかぁぁぁ!
たのむから素直に貼れてくれぇぇ



まぁ
爪楊枝や綿棒等総動員して少々粗いが貼れました。
こんなことだからメタルックやベアメタルは
絶対上手く貼れる訳がない。
何故わざわざキッチンアルミテープを使うか
というと・・・少々なら爪楊枝でシゴクと
伸びる気がするから←なんだそれ?

☆このキャロルって何年式のナニ型なのかな?