へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

もう少しか?

2020-07-21 02:45:00 | ぱそこん
 もう

 パソコンカテゴリーじゃ

 ない気が・・・


 トラックボールのボディとマウスの

 ボディをエポキシ樹脂にタルクを

 混ぜたモノで合体!


 概ね、

 こんな感じで干渉も無さそう。

 使いかってとデザインを考えて、

 ボール上面はオーバーフェンダー

 宜しくフィレット形状に。

 下の別パーツはメンテ用に

 外せるようにする予定。



 ラッカーパテで細かなキズを

 埋めてサフを吹いてはペーパーがけ

 の繰り返し。


 納得行くまでペーパーがけして

 最終のサフを吹くと、こんな感じ

 なにか

 レーサーサイドカーのカウルみたい。

 又

 知人に・・・この技術が何か

 社会の役に立てればねぇと

 言われてしまい一寸ショボン。

 まぁ

 マウスのカスタムなんて受容が

 有るとは思えないので反論は

 出来ませんが。

 「思い付き」と言う趣味みたいな

 モノだからイイのだ。













 

モンスター

2020-07-02 05:11:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。

 得手不得手は有ると思うが。
 アプローチ型接客業で「人嫌い」
 という事を前面に押している人がいる。
 当然接客はしない。ヤル気も無い。
 ただ主張はする。 なぜかって?
 学歴優秀で弁が立つ。管理や書類仕事は
 出来るしソコソコ器用なのだ。
 レベルが合わないので地元に友人は
 居ないと豪語する。
 だから、
 同僚/上司のフォローなど
 当たろうものなら・もう炸裂である。
 当然、社内でも腫れ物扱いである。
 前の上司はオベッカを使う程、
 どんどんモンスター化してゆく。
  まぁ
 売り上げと言えば、押して知るべし
 御粗末なモノなのだ、
 しかしそんな状態でも
 年間予算や人件費シフトにまで
 首をっこむ、文句を言う
 抗議文を書くという
 無神経さにはアホの私でも閉口する。
 売り上げが無ければ人件費も
 カットされる
 其の位分かりそうな気が・・・。
 今じゃコンプラで言われないが、
 「売っているヤツは
  何をやってもイイの、
  売れないヤツは死ね!」とか

  一喝されたと思う。
  
  なんとも難しい世の中です。