へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

増設するよ。

2019-08-30 02:56:00 | 儲からない何でも造る課
 知り合いが仕事で

 検証用の安定化電源が欲しいと言う。

 何か中古が無いか?と言うので

 在庫と言うガラクタ置場から

 探して誂えた。

 当然出来る限りの校正は取って。



 そうしたら今度は、

 シガープラグが無いと言う。

 先に言うてくれ。

 

 案外買うと高いシガープラグ

 在庫から探して

 本体に穴開けて

 付ける。

 カンタンに書くが、

 コノ手の箱の金属って実に硬い。

 本来臓物を分離してから

 作業するのだが、

 もう面倒なのでマスキングして

 鉄粉が入らないよう頑張る。

 これで

 「メーター付けて」とか言うたら

 やだなぁ。






 

 



不毛は続よ。

2019-08-29 03:32:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。
 未だ内部のギクシャクが止まらない。

 前の管理職サンは御栄転されて

 半年になるのだが・・・。

 

 前任の管理職サンの残党は

 生きている。

 元は彼も管理職だった御方で

 今は準社員。
 
 ただ、ゆわいる部闘派という感じで、

 前管理職サンと上下関係が

 逆転していた程の御方。

 当然、前のやり方を継承している。

 ------------------------------

 ぺラ数枚、目を通したら

 ハンコを押す!

 ハンコ押したら、

 どんなに難解な内容でも

 即実戦可である事の了承と

 する(される)暗黙の内容。

 まぁ押さないと押さないで怒られる、

 反論は許されないと言う

 悪式仕来り。--------------------

 つまりペラで即実戦。

 OJTも何も無し間違いも許されない。

 特に派閥外者は・・・


 やってみせて、言って聞かせて、

 やらせてみて、 ほめてやらねば

 人は動かじ。   

 まぁソコまでは言わないが・・・。


 今回もソレで問題勃発。

 「ハンコ押したのだから出来るはず」

 と残党サン。

 「慣熟状態では難しい作業なので

     サポートして頂けますか?」

 ぺラ持ってきて投げて

 「これもう一度読め」と残党サン。

 「では 変わりに、

 やって見せて下さい、覚えますから」

 「・・・・アンタがやるんだよ!」と

 怒る残党サン。

 もう、あれだ!低学年レベルの会話だ。


 上司に言いつけに走る残党サン・・・・

 行動も低学年だな。終わっとる。


 残念だが、

 もうソノ上司も居ないのだが。

 ホントクダラナイな。









暑く熱い修理

2019-08-07 02:49:00 | 故障と延命修理の話

 もう何台も使い潰しているマウス

 熱い時期に壊れたか!

 仕方が無いなぁ

 潰す前に出来る限り修理するのだ。


 もう何回も開けているから早い早い。

 Lクリックスイッチの不良。

 確か同じ在庫が有ったはず。

 無けりゃRと入れ替えるか

 ローラーから入れ替える。

 ヒトツだけオムロンのスイッチが

 見つかった。多分同じ。

 スイッチは直った・・・が

 分解の繰り返しで安いリボンコードが

 切れたようだ。ヤダナァもう

 室内が暑いから

 妙にイライラするのだ。

 まぁ4本の結線だけだ、それだけ

 昔、液晶に請っていた時を考えれば、

 あの時は50本近くライン結線したからな 


 差し入れで頂きました。高級コーラ。

 良い事が有ったら飲もうと思っていたが

 もう全部飲んでしまった。

 何か懐かしい味、旨い。

 エナジーチャージは出来ていないが

 水分チャージは出来た模様。

 またチャージしたいが

 少々お高いコーラなので

 無理かなぁ。