へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

黄色い彗星帰還す。

2015-06-08 03:10:00 | 車いじり
例の「黄色い彗星」が長い旅から帰還した。

バスってた、二番プラグの調子も良くなってる。

spECUの故障じゃ無くてよかった。

寸での所で知人二人に助けられ社会復帰、

とは言え、

やる事は、まだまだ多い。

取りあえず、トルク重視の

もう少し長いファンネルに換装したい所だ。

(いつかは浅間ヒルクライムに・・・)


まぁ

其の前にFRPの立て付けを直さないと。



たまにはハイオクを奢ってあげたいが。。。

ガソリン高騰中なので

今月は無理かなぁ。





γの鼓動が・・・

2015-06-03 02:34:00 | バイクいじり
 久々のバイク弄り、

 キック数回でエンジンが目覚める。



 暫くすると
 
 当てにならないメーターでもアイドリングが

 有る程度安定しているのは分る。

 オイルをタンクに混合して

 気持ちレーシングする。

 腰下から若干音が出てきている。

 普通に乗るだけなら暫くは良いだろう、

 オリジナルのオイルポンプは

 当てにならないので混合は欠かせない、

 まぁ

 昔から混合派なので面倒は感じないけどね。

 
 おまけ★

 サンダルでキックしたのが悪かった!

 瞬間サンダルが回転して・・・

 結果 素足でキックした!


 数十年生きてきて

 足の裏に「アオタン」が出来た。

 



 










 




SHSの残像・・・

2015-06-03 02:17:00 | モケイ関係の話

 SHSの残像。

 ナショジオのカーSOS蘇れ名車だったかな?

 何らかの理由でオーナーが再生不可能となった

 名車(迷車)を、オーナーに内緒で

 進行役の二人が再生する番組。

 日本では絶対根付かない類のジャンル。


 修理担当の一人が見定めている所。
 
 番組中では「クルマと一体化している」とか

 言われてる場面。

 もう一人は、オーナーの家族から。

 再生出来なくなった経緯を聞く冒頭のシーン。

 実は前から造りたかった情景。

 なのに、

 今回も「ヤッツケ」になってしまった

 いやはや、反省だ。