へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

100均一LAN

2012-07-11 03:04:00 | ぱそこん

 びみょーな所で配線が足りなかった経験は意外と多い。

 今やLANケーブルも100均で売ってたりします。

 前にUSBケーブルを買ったら冬期になると硬くて・・・。

 まぁ100円だからね。

 今回も懲りずにLANケーブルと延長アダプタ買いました。


 開けちゃった後の画像。

 ケーブルも柔らかそうな黄色にしました。

 まぁ 結果。

 普通に使えてますし速度も変わらないみたい。

 違うことは やたら 柔らかい(笑)です。

 しかもロック形態も今風だ。

 よかった/よかった。






 

バイクのスタータSW補修

2012-07-11 02:32:00 | バイクいじり
 以前から直しているボロいスクーター。

 始動確認して手に入れたバイクじゃないのですが、

 キャブ掃除してポンプ掃除してとお決まりの「弄り」で

 目覚めてくれ、意外にご機嫌でしたが・・・

 ここに来て始動に問題が出ました。

 キックスタートが不調です。

 バネがケースを削ってアームが戻らないのですわ。

 バネもクセが酷い。まぁ持病ですなぁ。

 今回の目標は(いつもだが・・・)
  
 お金をかけないでなおす。です。

 クランクケースは、お高いので。×です。

 んで!

 キックはアッサリ諦めてセルのみで対応します。

 セルで回すのは実は初めてで。確認してませんでした。

 バッテリーをジャンプさせてイザ始動実験。

 ん?

 回らない?? 

 仕方が無いのでSW配線をショートさせてみます。

 あっさり始動!

 どーもスイッチがダメなようです。

 こりゃ適当なプッシユSWを付けなきゃアレですな。と、

 まぁ 思った訳ですが、それも憎らしいので、

 分解してみます。


 すげー汚なかったです。(掃除途中画像)

 後は

 接点を磨いて接点グリスくれて、テスターで確認。

 後は車両にもどして終わりです。

 しかしセルだけだと若干不安だなぁ。