へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

持病。

2018-11-29 02:22:00 | 故障と延命修理の話

 某H社の液晶テレビ修理。

 持病が頻発した時代のモノのようで。

 電源が入らないとか落ちるとかで録画も

 ままならないようです。

 電源から調べたが問題が無い様です

 解りやすくコンデンサでもパンク

 していればアレなんですが。

 弱ったねぇ。

 最後に辿り着いたのがHDDか、その

 コントローラーあたり。

 電源を入れた時やスピンアップ時に

 探しにいったっきり帰ってこないようで

 そのタイミングで落ちる事が多い模様

 (今回の個体においては・・・ですが)

 HDDも結構強引に取り付けてあるのか

 取り外しだけでダメージがでそう。

 今はモット良く成ってるんだろうなぁ。

 まぁ

 昔のブラウン管の34なんか基盤

 掘り返して交換するだけでも

 一人じゃ大変だったから・・・

 液晶だと2~3枚の基盤だけなので

 分解はラクなんですが。



 しばらくランニングかけてダメなら

 他の方法を考えますかねぇ。





 

 

 

 

コンパス?

2018-11-24 09:51:00 | ふしぎなぁ話

 まぁ 

 不思議でも無いのだが・・・



 リサイクル店で見つけた多分船のコンパス?

 らしい物体。

 大きさは占い水晶位の球体です。

 価格を見れば数百円ではないですか!

 船も無いのだが思わず購入してしまった。

 意味は無いが何か引かれる。

 宇宙船艦のデッキの中央に付いているアレ

 みたいで・・・。

 
 人生のコンパスのように狂ってなければ良いが。

 



珍しい型番。

2018-11-24 09:40:00 | 故障と延命修理の話

 数日前に書いた

 リレーの関係で音が出ないアンプ。

 オンキョーのサラウンド御一行様の続き。

 ようやくリレーが手に入った。

 珍しい仕様の型番なので他のメーカーでは

 融通が利かない。 色々問い合わせて

 ようやく手に入った! 一個310円也

 折角なので全て交換する予定で数個買った。

 

 時間が掛かったが安く済みそうです。

 





伝言ゲーム。

2018-11-19 04:24:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。
 繁忙期でイライラするヒト。

 多いですね。

 私は、ならないけど。

 前に

 シフトの関係で、

 オエライサンが数人になった。

 下はは私のみという状態。


 忙しいと情緒不安定なのか?

 皆イライラモードだが

 オエライサン同士、当たる訳に行か無い

 ので、水は低いほうへ。。。

 ストレスは下の私へ。。。



 ソレ、アレ

 あっち、そっち(こっち)

 これ、それ 

 等々・・・言葉だけの指示。

 曖昧な感覚で指示じゃ伝わらんわね。

 ヒトそれぞれ感覚誤差は100%から出る。

 下僕でも無いので察する事も期待しては

 イケナイ・・・と思うのだが。

 
 
  まぁ

 そんな調子だから

 当然ミスがあっても当たり前である。

 最終的には、

 的確な指示が出来無い状態にも

 関わらず大激怒。


 愚の骨頂。


 その精神性。振る舞い。

 だから、こんな時、

 部下が定着しない理由が露呈する。

 オエライサンの

 有名な学歴には書いてなかったようだ。



 まぁ こちらはイイ迷惑ですが・・・。


 

 バカは馬鹿のフリしなくて良いので

 其のまま演じてます。

 面倒なので・・・。