私は温厚な方だが、流石に・・・
リピーターを増やすため自分なりに、やっては来たが・・・
私の接したリピーターは迷惑だと言われた。
御客あっての営利企業では?
何十年も、同じ職種をしていますが、驚きである。
ついでに、
私の関わったリピーターは面倒ともノタマワレルシマツ。
坊主にくけりゃケサまで・・・・・ってやつかな。
いつもイイカゲンな私でも
こんな時だからこそ丁寧に対応して
リピーターさんに100%に近く(難しいですが)
満足して頂きたい、多少時間をかけてでも
と思いますが。。。
そんな訳を話すも「素人相手に、そんな対応は不必要」と
切り替えされる、
「合理的では無い」と、
今度そのような状況を見たら後ろから叩くそうです。
殴るとか、解雇だとか、前から言われてましたが・・・
あまりにチセツな言動に閉口してしまいました。
まぁ
管理職さんの理想では、
「ぱっと商談ぱっと制約!時間は数分!」
「イニシアチブはコチラが強引にでも取る、今日来た
御客は今日絶対制約してもらう」
そのためには、制約を迷うネガティブ要素の説明は・・・
以下自粛。
そういう時代だそうな。
甘い!と言われればソレまでだが、
逆(客)の立場なら・・・と考えるとチト悲しいすぎる。
何かが違う気が・・・いや違う。 と思う。
まぁ
管理職さんは、転勤していけばリセットされるから、
どんなドライな商業政策をとっても良いだろうが・・・
コチラは地元です。
人の気持ちを考えない対応は、しっぺ返しが来ます。
以前は(別の管理職さん管轄でしたが)業績の良かった
トコロですので
何とか頑張りたいのですが・・・・。
どうも 手足をもがれるのも時間の問題かもしれません。
しかし叩かれるのはこまりますね。
★