風邪が原因でかイチョウカタルになった。
ノロじゃなくて良かった。
まぁ ハラが痛いが軽症っぽいので
仕事を休む事も無いし来客の予定もあり
薬を飲んで出勤。
出勤後 波乱が!!
ベテランさん に呼び出される!
どうも、私の担当のビジターさんが私の出勤前に
来店。ベテランさんが面倒に巻き込まれたらしい。
私の仕事の運びがおかしいのでトラブルに
巻き込まれたと。
まぁOJTなど無縁な職場なので何と言うか
個々に基準が・・・ねぇ。
それにツケて
前々から管理職さんに
「君はイメージで受け入れられない」等と
言われているので風当たりが強いのは仕方ない
見てくれも頭も良いとは言えないから辛いところ。
ちなみにこのベテランさん
前の日記で「個室」まで追っかけてきた方である。
同期だが有名大学出のベテランという微妙なゴジン。
早々に
外に聞こえるような超強烈な尋問が始まる。
ベテランさんが「何年ココで働いていつのだ!」とか
お決まりのテンプレで言われても
「ココでは貴方と同じ年月働いてますが。」と
答えるしかない状況。 弱ったね。
本来なら
体調も悪く、実に不快な状態なのだが、
最近、
昔読んでいた
「虐め人生の回避法」や「クレームの収束法」などの書籍を
読みなおしている最中だったせいか
殆ど不快感が無い。多少は約にたっているらしい。
まぁ
体調不良で戦闘エネルギーがゼロに
近かったせいもあるかな?
上記の書籍の内容に従い冷静に
相手の意見を黙って聞く、聞くことに徹する
ココでは、しばらく黙って聞く事が肝要
でっ 沈黙の後は、内容はどうあれ
とにかく謝る、受け入れなくても謝る。
結局、謝罪は受け入れて頂けないまま
戦力外通告のような御言葉を頂いて一時収束。
同期から戦力外通告って微妙で・・・
まぁ管理職さんもイチモク置く存在らしいので
そんなものかなぁと。違うような気もしますが・・・
其の後も体調が悪いのか潜在的精神ダメージか
プチミスが出ている自分。やはり弱いねぇ。
仕方がないので、
「今の若い連中なら瞬殺で辞めちゃう位の出来事だから」
と、自分をはげます
まだ予定の来客もあので帰れないので・・・。
こんな私でも贔屓にして頂けるビジターさんが居るので
苦しい顔は見せたくない・・・なんて
まぁ単に見栄っ張りなだけなのですが。
しかし まぁ 何と言うか
若干失礼な話だが
どんなに有名校出でベテランでも
今現在
私のような下層人間と同じ職場で働いている事実、
この事実もアレだと思うのですが・・・
ショセンオナジアナノ・・・
なんて考えたりして、イカンね。
動物界でもそうだが、
相手が弱っている事を直感的に相手は察知する流れは
有るし たとえ自分発信でも弱り目に祟り目はあるから。
仕方なしか。
弱い時(弱っている)はそんなものだろう
つらいね。