へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

300えん

2018-05-30 21:48:00 | ぱそこん

 ふと 立ち寄ったリサイクル屋さんで、

 ヤタラ安いUSBキーボード&マウスがっ!

 なんと300円!!で大量に売っている!

 大陸風味全開のパッケージが

 アラヌ何かを、かもし出てます。


 パッケージの画像から。。。

 どーも キーが光るらしい・・・

 マサカメカニカルキーボード??

 ゲーミングマウス??

  うーん

 このままだと気になって眠れないので

 店員さんに頼んで箱を開けて頂いた!

 
 なるほど・・・・down_slowdown_slowdown_slow



 新品は新品なんだが、

 マウスは無し、無いんだぁ。

 そりゃそうだ300円だからね

 肝心のキーボードは、、、

 普通のメンブレン。。。だぁ。

 まぁそりゃそうだ。

 しかも英字オンリー。

 それでも300円

 一応、購入して帰りました。

 ひらがなつかわないし。


 早々繋いで作動確認しましたよ

 嗚呼、七色に光る・・・

 LEDが眩い。


 まぁ光るだけですが・・・。

 
 一応HPも有るメーカーのようです。

 何かの不良か不備で大量に放出

 されたのかな???


 普通に使えるし

 まぁ予備用には使えそうです。


 






小さく散在。

2018-05-25 03:36:00 | 物欲の呪縛
 思わず発見してしまった!

 電池買うより安い

 ミニLEDライトがっ売っていた!

 
  (右横の赤いハンディライトは比較用。)

 おまけにカラビナも付いている。

 問題は何故かSWボタンが2つ有り

 そのヒトツには安全装置というか

 ポリの封印が付いている。

 コレって???

 でっ、

 普通にLR44買うより安い?

 カラビナだけでも100円位するんじゃね、

 マジっすか!W


 と言う事で悪い癖が出て

 意味も無く買う訳でして。

 なんちゅうか


 普通なら子供のコズカイ程度ですが

 

 ちいさく散在ですわ。

 
 ちなみに・・・

 比較用の赤LEDライトもプチ衝動買い。

 ネットのライト好きには有名な

 大陸製自己発展型ライトなんですが

 一応CREEのLED+コリメートレンズ使用のモノ。

 一応フラッシュ付き三段切り替えズーム付き(爆

 煙草より安い価格なので 思わず3個衝動買い。

 密林でセットで買えば煙草位かな?

 何故か昔から光物には弱い

 気をつけねば。






 

基本はどっち?W

2018-05-25 03:03:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。
  人間様々だが・・・

 ストレスの捌け口が無いと

 噛み付いてくる上司。

 言う事が無くなったか?


 「PCのNUMLOCKを使うな」とか、

 言って来た! なんだか分からんが

 「ソレ使ってるのはアナタだけ」と

 言う事らしい。

 「パソコンに詳しい他の従業員も

 そう言っている」

 「普通使わない」とダメ押し。

 PCの基本に沿って使えと言う。

 基本ねぇ・・・。

 オッサンはPC苦手だからなぁ

 まぁ しゃーないねぇ

 面倒なので「そうですか」

 「ふむぅ気を付けます」と流した。

 まぁそんなキー使っちゃいないのですが、

 と言うか、そう使う用途も無いだろ。




 多分 いや 多分で良いか


 CAPS LOCKA と間違ってないか?

 それにしてもだが・・・

 英数の大文字小文字を

 キーで変えた事無いのだろか?

 なんだろうな

 戻し方が分からないのかな?

 困惑するなぁ。w


 まぁ PC苦手なオッサン

 PCの基本がデキていないので、

 会社のPCに成るべく触らないが吉だなw。

 

 



 

 

 

 
 

 

8年目の修理?

2018-05-25 02:38:00 | 儲からない何でも造る課
  早馬修理です。

 8年前のミニコンから音が出ない!

 音が途切れる?

 まぁ 

 案の定、

 リレーの不具合でしたので、

 在庫の国産リレーで対応。

 一部コンデンサも太っていたので

 これも手持ちのエレナに交換。

 予断だが・・・
 
 前からエレナと呼んでいたが、

 エルナーが本当らしい(ポリポリ)

 それは良いとして・・・

 治った訳ですが、

 今度はボリュームが逝きそうな予感。