へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

ついにケータイピンチ!

2017-11-22 19:40:00 | だらだら書いてます。
 

 まぁまぁ気に入って使っているガラケー

 最近、何か指が引っかかると思ったら。。。

 ガラケーのシートスイッチに小さな穴が・・・



 もう⑦⑧意外の数字が見えなくなっているし。

 ホームボタンもアブナイなぁ。

 外装もリアルハゲチョロ仕様で年季満々。

 前から出ている「たまーに液晶が写らない」病の

 頻度も上がっている。

 液晶が写らないとメールが読めないし

 着信時等の番号表示が見えない。

 でも着信は出来るし、まぁかけられるし 

 電話本来の条件は果たしているので

 機種変更には未練が残る。

 そして

 まだ気になる事が無い訳じゃない・・・

 近頃、電波が薄く感じる事。

 喋っていてもヤタラ切れる!街中でも切れる。

 充電池は新しいのになぁ。

 アンテナ減ってるのかな?

 こりゃ裏で秘密組織「ケータイ、買え、買え団」(略して・・・K・まぁイイか、)

 が、動いているのでは無いだろうか!

 冗談はさて置き、年末が近いので

 真面目に考えねば。。。

 

 




もうヒトヤマあるか?

2017-11-20 21:14:00 | 出来そうな事は挑戦する

 今年のなんでも~課の健忘録。

 (書いてない気がするモノのみ)



 ☆冬~初夏

 音楽関係の方の依頼で

 前部のジャックから音が出ないとの事

 音楽編集関係に使っていたが、

 近年は自己製作曲の板焼きマシンで

 気がつかなかったパターン。、

 大分前からの症状のよう。

 時同じくして電源が常時落ちない症状も?

 自作と言うか知り合いに作ってもらったPC?

 Xeon DDR2/4G実装の年季の入ったマシン。

 ドライバーの入れ直し、錆びたジャック交換、

 見れば後部ペラも軸ぶれしている。

 二つぶら下がるHDDも不良セクタのヤマ。

 DVDもスピンドル周り錆び有りで
 
 動作が怪しい・・・と盛りだくさん。 

 だが今回は予算の関係からすべて見送り。

 がっ!

 納品一ヵ月後、HDDとドライブが

 完全に死んで再入院。

 またまた

 予算の関係から、

 DVDは注油とベルト交換で復活させ

 HDDは2個ある内の程度の良い方に

 OSを再インストール、当然

 手持ちの何やら音楽ソフトも再インストール。
 
 メモをつけて終了!



 お次は某会社の福利用の電気髭剃の充電池交換。

 数台あるので、地味に大変。まぁ

 正確には、やり方を教えて交換の手伝いですわ。

 たまにはこんなモノも弄るよ。







 ☆初夏~秋

 自作PCの依頼。

 コチラの依頼主さんも音楽関係です。

またまた予算は限られているが

 音楽編集に特化したPCをとの事。

 予算の関係から7100は諦めて

 CORE i3 6100 3.7G

 DDR4 8G

 ASUSのマザー

 ASUSのドライブ(バーゲン品)

 CPUクーラー 白虎?

 片面アクリルのイマドキ風のハコ

 黒思考の電源

 持込のHDD!!

 サウンドカードはオンボードだが

 サウンド回路が分かれている!という

 マザーボードを使う。

 しかもM.2も使える比較的最新ボード。

 チャッチャッとコサエテOSインストール。

 持込の大量ソフトもインストール!

 またまた地味に大変な作業。
 
 別件でもう一台ミドルを組む。


 
 お次はクルマ関係、

 EgコンピューターにICソケットの取り付け。

 スルーの基盤は大変で二度と

 やりたくない作業ですわ。


 まぁまぁ 其の間にも

 HDIのバナーアダプタ製作やら

 デイライトの修理やら

 結構地味な作業で覚えていられない。


 そして



 ☆またまた冬

 ここ一ヶ月は燃え尽き症候群ですが

 年末にかけて、もうヒトヤマ有りそうな

 フルキーシンセのエミュレーター埋め込みが

 来そうな予感が・・・。



 はてさて、コレからどうなることやら・。
 

 
 

 

 

 

 

 


 

 

 


 



ゴネた!

2017-11-12 02:53:00 | 車いじり
 ここぞと言う時に、
 クルマがゴネた!
 ついに、来るべき時が来たか?
 ECUかメインリレーか?
 セオリーにしたがって点検してみる。
 どうもECUはセーフのようで一安心。
 (イザと言うときのため配線を鋭意思案中)
 
 まぁ
 全然、安心じゃないんだが。
 結局どうもポンプがゴネている模様。
 タンクも満タンになり難い形状なので
 フューエルワンは常用していたのですが。
 ものの序にタンクの値段もメーカーに聞いてみる・・・

 ・・・ウン、今回は見送ろう。
 しかしまだ新品でタンク本体が出るんだね。
 

 ケータイの不調といい
 クルマといい
 自分から悪い電波でも出ているのでしょうかね。




鱗がポロリ。

2017-11-01 15:06:00 | ノンジャンル

 一時的にお借りしたクルマ 

 数年前の軽自動車なのに・・・



 四駆の縛りが無いのも手伝ってか?

 軽とはいえ大柄な車体なのに、

 やたら加速が良い。力強い。

 RRの名は伊達じゃないねぇ

 ウチの通勤快速とは大違いだ。

 まぁ

 ウチのは20年モノだから

 仕方ないかぁ。