へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

効率とプライド

2016-03-29 04:30:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。
 

 もう末期的状態?


  
 私の触れたモノ

 関係したモノ

 学歴、職歴、等々

 ソレについて

 重箱の隅をつついたり、笑いものにしたり

 それは構わないし,どうでも良い。

 無駄なスタミナも私には残されていないし・・・

 ただ

 私が仕事で商談した贔屓筋さんまで同じ目で見るというのは・・・

 まったく。怒りを通り越して泣けてくる。



 以前から困った事は他にも・・・

 年一回の商談しか行わないリピータさんを重視しない事。

 効率重視も分るが、

 何人か集まればキチンと利益をもたらす訳で、

 ゆわいる「固定客」ほど、大切にせねばと思うのはイカンのかな?

 まったく良いのか悪いのか・・・

 頭の悪い私には分らないのか。




 同じような事案で 

 専門筋を名乗る業種でいて

 相談客に

 開口一番「できません!と言え」と言うのは・・・辛い

 「お互いの時間のロスだ」と言うのも分るが、

 「調べてみましたが出来ませんでした」

 「〇〇の事情で難しいです、力足りず済みません」

 「違う方法では如何でしょう」 などなど

 私がソノ立場なら納得する回答がほしい所。

 「そんな事は時間の無駄、効率が悪い」と言われるのなら・・・

 もう 

 暖簾を下ろして業種を根本から変えるしかない。


 気高いプライドも自慢にしか使わないのなら

 非常に勿体無いことです。

 ちなみに 

 私は自慢するモノが無いのでソレはソレで困ったものですが。







 
 かくすれば、かくなるものと、知りながら、やむにやまれぬ なんとやら・・・

 









注意一秒・・・

2016-03-26 03:02:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。

 まったく・・・

 チセツな嫌がらせは後を絶たない。

 本人に、その気が無くても

 コチラには良い迷惑である。

 やり口も露骨そのものテレビの再現映像宜しく、

 こんなこと本当に有るのですねぇ



 取りあえず・・・

 何を言われても無視する方針で様子見。

 外見から悪気が無く見えるよう

 聞こえないフリ

 馬鹿なフリ

 まぁ

 ストレスは溜まるが

 基本面倒くさいからね。

 ドチラにせよ

 奇跡的改革が無ければ

 これ以上良くはならない。

 
 不沈艦も戦略が悪ければ沈没する

 出来る事は・・・

 荷物を捨てて軽くする
 
 人員を海に投げ捨てて軽くする

 今はそんな時なんだろうねぇ


 それで助かれば良いが・・・


 でなければ・・・

 後は何時沈むかどうかです・・・




 沈む船からはネズミも逃げ出す。


 安心して過ごしたいものです。













 

はてさて・・・

2016-03-19 04:55:00 | 仕事忘備禄、歯車はつらいよ。

 予断を許さない状況は変らない

 職場の状況。

 悪いのは私だけが悪いからでしょうか?

 まぁ

 人それぞれ評価基準は違う。

 良い処には、あえて眼を向けず、

 けして褒める事も無く、

 励ます事もない。
  
 悪い所の強化のみに激をとばす。

 それでもダメなら解雇して

 新人を投入するって・・・

 合理的といえばソレまでだが・・。


 ただ、

 下のモノのモチベーション管理に

 重きを置かない(置けない)場合、

 結果的に結束力が乏しく良い結果は

 望めない場合が多い。

 
 よくない方向に向かっていなければ良いが。