毎日、景気の悪いニュースばかり。
頂いた年賀状の中に、「逆転の発想でチャンスに」と書いてあるものがあった。
昨日息子が持ってきた心理学の本に、機能的固定と創造的問題解決の事が書いてあった。
機能的固定とは、物には無数の使い方や機能の可能性があるが、我々はある主要な機能だけを対応させるよう経験を積んできていて、本来的な機能のみに固定して考えてしまう事らしい。
その枠を外し、距離置き、別の見方や仮説を受入れ、創造的に問題を解決することの必要性を書いてあった。
チャンスは作りたいが、創造的思考って難しい。
私のようなカタブツ(融通が気かないだけ)には無理!と思うのだが、無い頭絞って考えて考えて試してみよう。本当に求められるものを。
進むしかないのだから。。。
頂いた年賀状の中に、「逆転の発想でチャンスに」と書いてあるものがあった。
昨日息子が持ってきた心理学の本に、機能的固定と創造的問題解決の事が書いてあった。
機能的固定とは、物には無数の使い方や機能の可能性があるが、我々はある主要な機能だけを対応させるよう経験を積んできていて、本来的な機能のみに固定して考えてしまう事らしい。
その枠を外し、距離置き、別の見方や仮説を受入れ、創造的に問題を解決することの必要性を書いてあった。
チャンスは作りたいが、創造的思考って難しい。
私のようなカタブツ(融通が気かないだけ)には無理!と思うのだが、無い頭絞って考えて考えて試してみよう。本当に求められるものを。
進むしかないのだから。。。