見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

アイデア捻出の友

2011年05月17日 | Weblog

幼稚園から小学校までは頻繁に使用する色鉛筆だが、たぶんそれ以降はあまり縁がないのではないか。

 

うちも、クローゼットの中に子供たちが使っていた色鉛筆が眠っていたのだ。

よくある平たい缶に並べられた24色入りみたいな奴だ。

 

この缶に入っている状態だと、気になる事がある。

本数が足りないとか、長さが違っていたりする事だ。

それほど神経質ではないのに。。。

 

ならば、気にならないようにしようと、写真の様に専用のペン立てに立ててみた。

これなら、意識して数えなければ本数は把握できない。

たぶん、数本無くなったとしてもすぐには気付くまい。

 

そして、長さについてだが、このようにペン立てに立てていると、取り易さゆえ自然に長い色鉛筆を使ってしまう。

そのうち長さは同じくらいになるんじゃなかろうか。

 

 

さて、この色鉛筆はいろんな場面で役立ってくれている。

クリエイティブな才能はまったく持ち合せていない私にも、分類や識別する役割で貢献してくれている。

鉛筆(シャープペンなど)では表現できない世界をも助けてくれる。

 

クリエイティブではなくてもいいから、私にとってもタイトルの様に「アイデア捻出の友」になってくれないかのう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶ツール

2011年05月16日 | 勉強

単語帳ってあったでしょ?

 

私はあれが苦手。

製作途中で既に諦めてしまうのです。

 

でも、記憶に定着させるには、「インパクト × 回数」が最も効果的なわけでして、どうしても覚えたきゃ単語帳でなくても、「インパクト × 回数」をやるしかないのです。

そうこうしているうちに覚えの悪いまま時は流れ、私もいいオッサンになってしまいました。

 

先日、近所の事務用品店の掘り出し物コーナーで見つけたのが、写真の「暗記ノート」

普通にノートをとる要領で、覚えたい部分だけを赤ペンで書く。

 

次に、ノートに書いた赤ペン部分を添付の赤シートで隠して文字を見えなくして使うのだ。

これが、なかなか良さそう。

 

オッサンになったら、片っ端からどんどん記憶がこぼれてしまうので、覚えるというのは大変なんです。

このノート、役立てばいいなぁ。

期待を込めて、頑張ってみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad2の画面保護フィルム

2011年05月15日 | iPhone

いらん事触ってしまったのだ。

 

iPad購入と同時に「ノングレア(つや消し)」を購入して使用していたのだが、ちょっと端の方が浮いているのを見つけてしまい貼り直そうと思ったのが間違いの元だった。

位置合わせに苦労しているうちに、埃が入り洗浄して再度トライするも徐々に埃の数が増えて行く始末。

 

とうとう断念した。

保護フィルムは買いなおそう。

 

そんで、昼にビックカメラに出かけてきた。

でも、ほんの数種しか保護フィルムがなかった。

ちなみに、この時点では「ノングレア(つや消し)」を買うつもりだった。

 

「ノングレア(つや消し)」の数種を手にとり説明書き等を何度も読んで比較。

でも、メーカーの説明書きを比較資料とするのは、実際と販促コピーとしてのずれもあり当てにならない。

 

そんな事を考えて、のらりくらりしておった。

 

気分転換に展示のiPad2を操作してみる。

と、随分画面がキレイじゃないか。

 

光沢があると、画面に深みを感じるし、色の発色も良さそう。

写真がキレイに見えるなら、「光沢」のフィルムも方がいいぞ!と思いはじめていた。

 

そして、手に取った保護フィルムはこれ。

いつの間にか、「光沢」の保護フィルムを選んでしまっていた。

 

さっさと家に戻り、画面をキレイに拭いて、説明書通りに画面に貼りつける。

今回は思った通りに貼る事ができた。

 

「光沢」なので、もちろん写り込みは半端じゃない。その状態がこれ。

 

でも、画面はとても美しい。

美しさにこだわって物作りするアップルも、こんな保護フィルムなら許してくれるんじゃなかろうか。

 

 

 

Simplism iPad 2 液晶保護フィルム 光沢 クリスタルクリア TR-PFIPD2-CC
クリエーター情報なし
Simplism
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の街の楽しみ

2011年05月14日 | 写真

夜の街に出かけるのは楽しい。

なぜか?

 

不思議だなぁ。

でも、ワクワクするもんだ。

 

夜の街の楽しみは人それぞれだし、たぶん理由も一つではないだろう。

 

私が夜の街を楽しむひとつが、夜景の撮影だ。

少し露出を明るく撮影して輝くような街の景色を撮影するのだ。

 

例えば、これ

ビル全体が輝いているように見えないか?

 

ショーウィンドウも夜の歩道に浮き上がる。

 

そして、このビルは夜見てもらう事を計算ずくでイルミネーションを設計したのだろう。

 

しかし、夜の撮影はブレる可能性が高くなるし、露出時間が数秒ともなると手持ち撮影は無理なので、三脚が必要。

一時期、熱中した事があるが、傍目には変なおじさんだ。

 

でも、本人はムスッとしてても結構楽しんでいるので、そんなオジサン見かけたらそっとしておいてあげてほしい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中州大洋は健在!

2011年05月13日 | Weblog

映画館って聞いて、いくつの映画館が思いつきますか?

 

私だと、キャナル、ルクル、ホークスタウン、天神東宝、、、そんなもんですか。。。

 

先日、中州を歩いていたらこの映画館に出くわした。

「中州大洋」といえば、随分昔からある映画館だ。

 

私の青春時代には、映画館といえば中州のこの一部に集中していたものだ。

だから、映画といえばこの近辺の映画館での出来事だった。

 

先日この映画館を見て、本気でビックリした。

まだ、残っていたんだ!!

 

それと同時にとてもうれしくなった。

最新の設備は無いかもしれないし、シートも上等ではないかもしれない。

 

でも、中州大洋で映画を見ると言う事は、それだけで懐かしさや、当時の贅沢な気持ち、青春時代のワクワクした気分を取り戻すことが出来る。

 

さ!レトロだけど、歴史ある映画館に映画を見に行こう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋な応援団

2011年05月12日 | Weblog

娘が、野球観戦のチケットを頂いてきたので、こりゃ久しぶりに行こう!という事で、娘と二人で出かけた。

 

ここ数日は雨続きだったが、今日は降ってもパラパラの小雨だったので、帰りの事も考えてバイクで行く。

25分ほどで到着し、バイクを無料の駐輪場にとめて、ドームの中に入ったのは4回が始まった所だった。

 

今回は外野席だったので、ホークスの熱烈な大応援団の近くで、周りの雰囲気におされて何もしていないくせに

しっかりと応援しているような気になってしまった。

 

試合は先制点を入れたのはホークスで、すぐにオリックスに追い付かれ、気付くと2対1でホークスは負けておった。

 

でも我らホークスの大応援団は応援の手を緩めるどころか、更に活発に応援を続ける。

 

とうとう、9回裏。

カブレラが打席につき、期待に応援にも熱が入る!

ところが、最後は見送りの三振。

 

次は小久保。

これまた期待が高まる。

しかし、またも最後は見送りの三振。

 

既に2アウトなのに、代打で松中!

松中が代打と発表されるや、会場がどよめく。

 

その松中がヒット!

次は内川。よく打つ打者らしいので、応援も最高潮!

 

試合は終了した。ホークスは首位のまま。

 

 

いやー本当に楽しかった!

 

で、今日の試合中の写真が上の写真だ。

試合の進み具合で、7回のホークスの攻撃前になると観客はそれぞれ黄色い風船の準備を始める。

そして応援団が大きな旗をもって降りてきたと思ったら、しばらく間をとって風船を飛ばし応援エールを送るのだ。

 

写真をよーく見てほしい。

最も左側の旗(見えんのだけど)には「がんばれ青森!」と書いてある。

次に宮城、福島、茨城、千葉と続く。

 

ここでも、被災地の応援も忘れていない。

この旗が大きくなびく姿には感動した。一緒に応援していると言う事なのだ。

どこにいても、そんな気持ちは忘れないでいよう。

 

いい野球観戦だった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶれかぶれ!

2011年05月11日 | 

赤ちょうちんと言えば、くたびれたサラリーマンの強い味方だ。

 

一方で、ちょっと貧乏くささとか、大衆的な暗い雰囲気が漂っていたりする。

私はそんな雰囲気が好きだ。

 

先日見かけたこのちょうちん。

やぶれかぶれなのだ。

 

いくらなんでも、修理なり、買い替えなり、もいいんじゃないかと思ってみたものの、

これぞ「店の雰囲気をアピールしている」大事な看板なのだ。

 

「このちょうちんのような店が好きな方、寄ってかな~い?」

 

ああ、誘われてしまいそう。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りの準備は着々と。

2011年05月10日 | 写真

今日の福岡は、まさにどしゃ降りだった。

 

「お天気さんも、気に入らん事あるんやろね~。今日は荒れとんしゃ~よ」

と、室内にいるもんだから呑気な気分で雨を眺めておった。

 

ところが、私にもどうしても今日のうちに終わらせたい大事な用事があったのだ。

そのタイミングだけでも、雨は止んでほしいと思っていたら、本当に止んでくれた。

日頃の行いだ。たぶん。。。

 

その時に撮影したのが、上の写真だ。

アジサイの蕾が大きくなろうとしていた。

そうか、今日の様な雨がたくさん降る日は、出番が近いとアジサイも準備しているんだろう。

 

咲くのを待っとるよ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸のまま使う事を断念。

2011年05月09日 | iPhone

iPodを長い事使ってきたが、どの機種にも保護の為のカバーを付けてきた。

一回り大きくなって不格好ではあるのだが、傷が付くのを保護できるので買い替え時の査定価格が下がる事を防げたのも事実。

 

しかも、使用傷は避けられないので、カバーに多数の傷が付いたらカバーだけ替える事で気分転換にもなるし、新品気分を味わうこともできるのだ。

 

それは、iPhoneになっても同じ事。

しかし特にiPhoneの場合は、何か故障や破損、紛失すると、機種変更や新品購入だと違約金や高額な機種代をとられるので、万が一の場合の代償が大きい。

よって、保険の意味も含めてカバーの重要度は高くなる。

 

 

さて、iPadはどうかというと、wi-fiモデルなのでiPhoneと違って違約金の類はない。

破損したら単に「自己責任」である。

 

じゃあ、最も美しい状態で使おうではないか!

という訳で、画面保護シールだけ貼って写真のような状態でしばらく使ってみた。

 

メリデメは以下の通り。

 

メリット

・薄い

・美しい

この程度か。。。

 

デメリット

・何か(新聞、雑誌、カバン)などの上に置いた場合滑るので落下の危険がある。

・立てかけて置けない。(滑って倒れてしまう。)

・新聞の間に挟まった時なんか、薄過ぎて置いてある事に気付かず、押し付けたり落としたりしそう。

・既にiPad2を壊したとのレポートがあり、そこには薄さの代わりに壊れやすくなっていると指摘あり。

・この重さと薄さは片手持ちでは重過ぎるし、持ちにくい。

 

ちょっと重いことと、滑りやすいというのが主なデメリットの原因なのだ。

本来ならアピールすべき点である所が残念で仕方がない。

 

断っておくが、このデザインや仕様はとても気に入っているし、デザインを優先させた点も十分に理解しているので、批判ではないと言う事はわかっていてほしい。

メーカーはデザインに力を注ぎ、購入したユーザーは自分が使うシーンに合わせて好きにカスタマイズする。そういうものなのだ。

 

で、結局のところ、これらデメリットやカバンに収納する事を考慮してカバーを買う事にした。

 

 

続きは次回にするとしよう。(中途半端で申し訳ない。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見方によっては美しくないか?

2011年05月08日 | Weblog

私は、付箋が大好きなのだ。

不思議と、本や書籍のたぐいには付箋(別名:post-itともいう)を使いまくる。

 

気になった部分は → 横向きに付箋を貼る。

特に大事な部分は → 上に付箋を貼る。

 

後から見直す時に、時間が無ければ上の付箋を貼った箇所だけ確認する。

ここには、とびきり大事な事が書かれているハズ。

 

もう少し時間に余裕があれば横面の付箋を確認する。

ここを見る事で、この本の概要が把握できる。

 

ちなみに、本によって重要な記載の数も異なるが、大事なことがたくさん書かれている本は付箋の数も多くなる。

この本はA4判の大きな本だが、大事な事がてんこ盛りだった。

 

さて、本棚がイッパイになってきたので、いつも持ち歩きたい本を電子書籍化する事にした。

今回電子書籍化を依頼した本の半分はOCR化も併せて依頼したので、通常の本とは違う新たな付加価値が付いて帰って来るはずだ。

これは、また別途ご紹介しよう。

 

で、電子書籍化を依頼するにあたって、業者の方からいくつか注意点があった。

そのひとつに、「付箋などは全て剥がしてください。」というのがあったのだ。

 

面倒と思いつつ一枚づつ剥がしてみたものの、もったいないので再利用しようとパソコンに貼りつけていった。

すると、思っていたより付箋の枚数が多くて、この写真のようになってしまった。

 

何枚ぐらい、あるんやろか?

こりゃ、しばらくここに占領されたままになりそうだ。

 

本をたくさん読めってことだね。

はい!そうします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かに成長してた植物

2011年05月07日 | Weblog

室内においてある鉢から、なにやら紐のようなものが伸びていた。

 

なんだ?とその紐をしっかり見てみたら、蕾のようだ。

たどっていくと、花らしきものまであるではないか!

 

しらぬうちに、ここまで成長している生命力に驚いた。

写真ではよくわからんと思うが、かなり小さな蕾なのだ。

 

生きているって素晴らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KENZO(DA PUMP) 「EURO BATTLE WORLD FINAL 2011」2連覇!!

2011年05月06日 | Video

また、海外の方が日本応援のパフォーマンスしたのかと思って見てみたが、これがかなりキレのいいダンスなのだ。

素人ではなさそう、と思いつつ見てたら、「DA PUMP」のKENZOさんじゃないすか!

 

カッコよすぎる。。

 

KENZO(DA PUMP) 「EURO BATTLE WORLD FINAL 2011」2連覇!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Coca Cola Friendship Machine

2011年05月06日 | Weblog

こりゃ、買うの大変だね。

でも、買えた時の達成感が、「仲間との協力」なんて素敵な気持ちだろう。

 

The Coca Cola Friendship Machine

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしさに衝動買いしたものとは。

2011年05月05日 | Weblog

このおもちゃ、見た事のある人も、遊んだ事のある人もたくさんいるのではないか。

昨日ゲットしてきたのだ。

 

足早に歩いていても、実はアンテナが勝手に反応する事もある。

ビビッ!!ときたんだな、これが!

 

一旦通り過ぎたものの、数時間後に戻ってきて買う事ができた。  

わしゃ、満足じゃ!

 

さて、実はこのおもちゃ、皆さんの記憶に残るそのおもちゃとは少し違うのだ。

 

よーく見てほしい。

右上のスタート地点の下。ライオンみたいなのがおるじゃろ? 彼は「ポン・デ・ライオン」くんだ。

 

ちょうど中央のスロープの上、リスみたいなのは、「ハニーシッポ」ちゃん。

 

右の下側、GOAL地点にいるヒツジみたいなのは「フレンチウーラー」さん。

 

他にも仲間がたくさんいる。

 

 

そう、これミスタードーナツの「キッズ・セット」のおもちゃなのだ。

おもちゃだけ単品購入もできて、ちなみに300円。

 

この懐かしさを満足させるに、300円は安い!

 

そうそう、このおもちゃ「ポケットメイト」って言ってたっけ。

野球盤みたいのものとかあったような記憶がある。

 

いやー楽しませてもらった。

 

ちなみに、このおもちゃが紹介されているミスドのホームページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多どんたくに行ってきました。

2011年05月04日 | Weblog

今日は、午後から「博多どんたく」に行く!と決めて朝から用事を済ませて準備しておいた。

 

福岡に住んでいる人にとって、「どんたく」とは、ほとんどの福岡市民にとって、ただただ混むだけのイベントの様に思われていると思う。

私の周りでも「どんたく」を見に行った事のある人の方が少ないのだ。

 

「どんたく」は主に、パレードと演舞台だ。

パレードは明治通りを大博通りから市役所裏まで練り歩く。

演舞台は福岡市内の数十か所に設置された舞台で演舞や踊り、歌などが披露される。

 

今日はパレードだけを見に行ったのだ。

今年もTDLからミッキー達が来福しているとの情報があったので、これも楽しみにしていたのだ。

 

遅めの食事をとって、中州方面に向かうと既にパレードは始まっていて、順番の早かったミッキー達を見逃してしまったようだ。

残念!

とても楽しみにしていたのに。。。

 

でも、気を取り直しパレードを見る。

序盤は、中学生と高校生の吹奏楽部が次々にパレードをする。

独特の歩き方は振動で音がぶれない為ではないか?

 

次は民踊舞踊が続く。

皆さんとてもキレイだ。

好きな事するのはいいと言う事だろう。

 

チビちゃんもしっかり踊っている。

 

並ぶと壮観!

 

中にはこんな団体もいる。

 

そのあとは、大学生の組

チアリーダーがここまで飛んだ!!

 

そして、最後は花自動車

6台も続いてきたが、先頭の一台だけお見せする。

「がんばろう!!日本」!!

 

さて、私が独断と偏見を駆使して選ぶ、「今日一番素晴らしいパレード」はこの方たち!

もう、どんな事があっても乗り越えていけそう!

とても明るい元気をいただいた! ありがとう!

 

まだ、行って無い方は、来年是非行っていただきたい!

みんなが楽しむ姿は素敵だよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする