見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」を読みました。

2012年10月16日 | Weblog

私はコミックや漫画はほとんど読まないのだ。

興味も感じないし、あまり楽しめないのだろう。

 

そんな私が、このコミックをつい買ってしまったのだ。

 

なぜか?

 

暴露してしまうが、うちの家族も似たような行動があるからだ。

今頃、このブログを読んで仰天しているかもしれない。

 

この本の筆者と私が違うのは、私の場合は必ずボケが必要で、それを求められているという事だ。

救急車を呼ぶふりをしてみたり、

性別鑑定をしてみたり、

年齢を報告する事もある。

 

気づかないふりをして引っかかってみたり

気づかないふりで、脱いだ服を積み上げたり

 

同じ形態ではない事も多い。

どこかに隠れていたり、

ドアの陰からこっそり見ていたり

犯人を追いつめた警察官のように銃に見立てた手をこちらに向けていることもある。

 

また、似合わないモデルのようなポージングをしてみたり

だっちゅーの!(出来ないんだが。。)のポーズをとってみたり。

こんな時は、私が悩殺されて死んでしまうしかない。

 

基本的に、このコミックの夫婦とは違うのだけど、この夫婦は楽しそうだ。

せっかく一緒に過ごすなら、楽しい夫婦でいようじゃないか。

手本になるようなコミックだよ。  ←とてもマネできそうにはないけどね。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
K・Kajunsky
PHP研究所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEXUS7の外観

2012年10月15日 | 電気製品

先日は、NEXUS7が届いた話を書いた。

今日は、NEXUS7の外観について詳しくみてみよう。

 

まずは、取扱説明書で、外観の全体像を見てほしい。

これを見る限り、かなりシンプルである事がわかる。

 

では、裏面の全体から見てほしい。

これは、画面側を伏せた状態だ。背面側から見ていることになる。

背面中央上には「NEXUS」との文字が見え、下部には製造メーカーの「ASUS」との文字も見える。

左上に小さな出っ張りがかすかに見えるが、上から「電源/ロックボタン」とその下が「音量」の上下ボタンだ。

「ASUS」の文字の下にまっすぐ切り込みがあるが、これがスピーカーで最下部には「3.5mmヘッドフォン端子」

と中央には「マイクロUSBポート」が確認できる。

 

では、「電源/ロックボタン」とその下が「音量」の上下ボタンを見てみよう。

iPadと比較するとiPadでは上部右側にあるロックボタンが右側側面に移動しただけで、私には抵抗がなかった。

しかし、「電源/ロックボタン」を少し長めに押すと電源を切るか聞いてくるので、短めにポンっと押すことがコツだ。

 

次はスピーカー。

なんで、この位置なのか不明だが、画面を上に向けて机上に置いてもちゃんと音は聞こえる。

ちょうど今はネットラジオを聴いているが、私は画面を伏せてスピーカーを上にして聞いている。

不自由ではないが、その方がちゃんと音が聞こえるのだ。

 

そして、Google Chromeで検索するときなど音声入力ができるのだが、その時の音声はどこから

拾うかといえば、画面側から見て「上部左側」に1か所と「左側面の下部」に1か所マイクがある。

まずは「上部左側」のマイク

小さな穴が見えるやろ?

 

そして「側面側下部」は

微妙な位置にあるもんだ。

ちなみに左側に見える金色の端子は何に使えるのか不明だが「4ピン端子」と書いてあった。

 

背面中心に外装の機能を見てきたが、背面素材は黒いプラスチックだ。

柔らかい素材ではないが、すぐに傷が目立つような素材でもない。

 

画面シールはどうしても貼っておきたいが、背面はこのまま使おうと思う。

ハードケースにしたら、せっかくの素材が生かせないし、シリコンケースやTPU素材にするほど

軟な感じでもないから、そのままでもいいと思う。

 

次は、何に使えるか?という観点で見ていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩動物公園のライオンバス

2012年10月14日 | 

小出しにしてきた「多摩動物公園シリーズ」だが、そろそろネタが尽きてきた。

 

今回、ご紹介するのは、ライオンのいる飼育施設を、サファリパークのごとく見学するバスの事だ。

 

ライオンの飼育されている施設は、それはそれは広大な飼育施設で、ライオンを飼育している

他の動物園とも比べものにならない規模だし、この動物園でも他の動物と扱いが全く違うのだ。

 

しかも、そのライオンのいる場所を、バスで見学できるのだ。

魅力的だろ?

 

私も興味を感じたが、大分のサファリパークに行った経験があるので今回はパスした。

 

しかし、もともと広大な草原で暮らしているライオンだけあって、余裕の構えが違う。

狭い檻に入れられて行ったり来たりしているライオンとは明らかに違う。

 

本来あるべき姿で飼育すると、動物本来の姿も見えるのだと思う。

 

あの、ライオンバスに乗るのはいくらなんだろうな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園のベンチ

2012年10月13日 | 

今日は天気も良かったので、自転車で出かけてみた。

東京とは言っても、ここは都内ではないので、私もよく知らないのだ。

 

地図で見ると、吉祥寺までは10km強の距離だった。

いつも5kmの距離を30分くらいで走るので、だいたい2~3倍かと思って出かけたが、

いつまで経っても到着しない。

 

遠かった遠かった。

1時間半以上かかって吉祥寺に到着。

右も左もわからないので、駅の周辺を人の流れに沿って歩いてみた。

 

でも、買い物をしたいわけでもないし、何かを食べたいわけでもない。

 

地図を見ると近くに井の頭公園があるではないか。

こりゃ、行くしかない。

 

おにぎりとパンを買って井の頭公園に行ってみた。

大きな池を中心に、その周りが遊歩道のようになっている。

 

真ん中の池では、スワンボートや足こぎボート、手漕ぎボートがたーくさん浮かんでた。

みんな楽しそう。

 

おにぎりを食べるために座ろうとベンチに向かった。

 

なんかプレートが貼ってあるぞ?

見てみると、

 

「思い出ベンチ」と詩が書かれていた。

私にとっては、昼下がりにおにぎりとパンを食べたベンチだが、誰かにとってはもしかしたら人生が

変わるような出来事のあるベンチになるかもしれない。

 

「思い出ベンチ」

いいじゃないか。

 

私もしばらく月日が経って井の頭公園にい行ったときに、この思い出ベンチを探してみたい。

東京に来てゆっくりと息抜きしたベンチだからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEXUS7が届きました。

2012年10月12日 | 電気製品

いやぁ。

つい、買っちまった。

 

Google Play でNEXUS7が発売されているのを知ったのが9月25日。

全く興味のなかった私が、9月26日には注文登録をしてしまったのだ。

 

当時、私の携帯は「iPhone3GS」という古いiPhoneだった。

10月からの東京行きに伴って、これでは少々不具合があるのではないかと懸念していたのだ。

 

注文したiPhone5も届きそうになかったし、何か有効な携帯できるデバイスがほしかったところに、

狙いを定めたかのようなタイミングでNEXUS7が発売されたのだ。

 

そうなると、デジモノ好きの私が反応しないわけにはいくまい。

注文してしまったさ。

 

本当はもっと早く届いていたのだが、私は東京に行ってしまった後に届いたので、家族に頼んで

東京に荷物を送ってもらうついでに、一緒に送ってもらったというわけだ。

 

さて、まず箱を開けてみよう。

いきなり明細書が現れた。じらす奴だなぁ。

 

箱の緩衝剤をどけると出てきた。NEXUS7の箱だ。

ちょっと写真がぶれている。

通常なら、こんな失敗を避けるために1カットに数枚の写真を撮るのだが、気が急いていてこのカットは

1枚しか撮ってなかった。

これは筒型の外装で、上もしは下に中箱をずらすと本体の入った箱が現れた。

 

シックなデザインだ。

箱はどうでもいいか。。。

 

実はこのままでは、箱は開かないのだ。

裏にテープが貼ってあるので、こちらを開封して箱を開けよう。

カッターで切るのがいいかも。

 

さて、箱の上蓋を外した状態だ。

やっと、NEXUS7が見えてきた。

 

NEXUS7を取り出すと、中からもう一つの箱がでてきた。

 

この小箱の中身は想像がつくと思うが、充電器とクイックスタートガイドと保証書だった。

 

そして、早速電源を入れてみる。

 

しばらくして、いくつの設定を行うと操作画面が出てくる。

ちなみに、事前にGoogleのアカウントが登録されていいて、メールやカレンダー等はすぐに使うことができた。

 

初めてのAndroid端末なので使い方になれる必要があるが、意外となんとかなりそうな印象だ。

 

ただ、Apple製品と違って、画面の保護シールやケース等が非常に少ないので入手が難しい。

現物が近所で確認できないので、ネットで適当に買うしかなさそうだ。

 

少なくとも画面の保護シートくらいは付けたいので、昨日ネットで注文をした。

ケース買わずに、このまま使っていこうと思う。

 

まずは、開封したところまで。

追加のレビューはまた別途お送りします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン画面が真っ白に(解決済み)

2012年10月11日 | 電気製品

もう解決済みなんだけど、ちょっと困った事があった。

 

Excelで数式を入力していた時のことだ。

突然、すーーーっと画面の色が抜けていって、真っ白になってしまった。

 

パソコンの不具合では、画面が真っ黒になる事は多い。

そんな時はいろんな不具合があるのだが、真っ白になったことは初めてだった。

真っ白に画面は光っているので、間違いなく電源は入っている。

強制終了して再起動してもやっぱり真っ白。

 

この日私は出先で、翌日までにパワーポイントの資料を作らなければならなかったのだ。

困った。。。

 

しかし、電源は入る。

もしやと思い、パソコンルームのディスプレイを借用して繋いでみたら、ちゃんと画面に映るではないか。

という事は、ディスプレイの問題だとある程度限定された。

細かくはグラフィックボードなのか、液晶画面そのものなのか、ほかの要因があるのか、そこまではわからないが、

一応本体は生きている。←これ肝心。

 

そんな訳で、出先というのにそこでパソコンを借りて、私のパソコンは修理に出すことになった。

 

 

さすがに、メーカーの担当の方も、初期不良の扱いとして、新品との交換もできるとのご案内もいただいたが、

パソコンというのは、いろんな部品の組み合わせなので、物が変われば別の場所が不良になる可能性もある。

 

修理期間も短いので、修理して頂いた。

 

そのパソコンが昨日私の手元に帰ってきた。

たった4日しか付き合ってなかったが、その4日が密な関係だったのだろう。

帰ってきたことがとてもうれしかった。

 

これから酷使するかもしれないが、ついてきてほしい。

頼むよバイオちゃん!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛嬌のあるオランウータン

2012年10月10日 | 

先日の多摩動物園での事。

 

オランウータンが奥の方からこちらにやってくるのが見えたので、カメラを構えていたら

子供たちがたくさんいるガラスの前まで来て座り込んでしまった。

それもガラスのすぐ前にいるのだ。

 

子供たちからの距離はほんの数十センチ。

みんな寄って写真をとったり、話しかけたり、じっと見つめてみたり。

 

こんな間近に大きな動物が見られるという貴重な体験だった。

ついでに私までたのしませていただいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜道に潜むのは?

2012年10月09日 | Weblog


これは私がいつも散歩している道だ。

写真で見えるように、全体的に暗い中、所々街灯があるが、やっぱり暗い。

見ると、女子高生を筆頭に若い女性も1人で通っている。

ここは危険じゃないだろうか!?

それは、若い女性ももちろんだけど、我々おっさんにも言える事だ。

すれ違った時に「きゃー痴漢!」ってな大声あげられたら、たまらない(~_~;)

誰にとっても暗い夜道は、避けるべきかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物の味?

2012年10月08日 | 

東京に来て、あまり美味しい食べ物に出会ってない気がする。

もちろん、安い食べ物しか食べてない事は事実である。
そんな安くておいしい物はそんなにないという意見があることも理解はしている。

でも、福岡は安くておいしい食べ物が沢山あったのだ。


そこで今日は、味が濃いと言われる東京のうどんを食べてみた。

でも、やっぱり違う。
私の舌がそんなに味に敏感なわけではないと思うのだが、いつになったら美味しいものに出会えることであろうか。。。

東京でおいしいものは何だろうねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩動物公園に行って来ました。

2012年10月07日 | 


多摩動物公園にこれしかなかった訳ではない。

最初に見たものでもあるし、先に紹介したいと思ってこの写真を紹介する。

多摩動物公園に入ってすぐ右手の坂を登ると道路にいろんな動物の足跡でケンケンパが描かれているのだ。

楽しいじゃないか!

辛い坂道もこれなら楽しく登ることができる。
あっという間に昆虫館までたどり着いた。

他にも多摩動物公園には独特のサービスがあるので順次ご紹介していきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャポンが人気なの?

2012年10月06日 | Weblog


ヨドバシカメラに行った時のことだ。

店内を大きく模様替えしているようで片方には作業員の方たちがたくさんいた。

と、見るときれいに整理されたエリアがあった。
写真がそのエリアだ。

なんとガチャポンが大量に並んでいるではないか。
需要があれば商品を並べるのが小売りの鉄則。
ガチャポン需要があると言うことなのだろう。

興味津々 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでこがいに並外れた iPhone 5 ができたんか言うたら...

2012年10月05日 | iPhone

正直、英語のビデオ見てもなーんもわからんかった。

こんなに気持ちのようわかる説明じゃったら、iPhone5に惚れ込んでしまうじゃろ。

ええけぇ。見てみんさい。

 

なんでこがいに並外れた iPhone 5 ができたんか言うたら...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone5のカメラのHDR機能。

2012年10月04日 | Weblog

いやぁ、びっくりした。

今まで3GSを使っていてカメラの画素の低さに困っていたが、iPhone5に変えてからカメラの性能アップに驚いた。

写真は今日の夕方散歩していて撮ったもの。

ほとんど光のない状況でこれだけの写真が撮れるのだ。
しかも、これは手持ち撮影である。

理由は、iPhone4からHDRと言う機能がついていて、このiPhone5にもその機能がついていて、これを使ったからだ。

詳しい説明は別の方がされているので、ネットで検索して見てくれ。
簡単にいうと、露出違いで三枚の撮影をして、いいとこ取りをして合成をするという機能だそうだ。

参った。。。

便利な世の中だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化する雲たち。

2012年10月03日 | Weblog


先日飛行機乗った時に見えた雲だ。

海岸線の上にモクモクと立ち上る雲がいくつも、まるで雲の林のように見えた。

海岸線から雲が生えているようにも見える。

飛行機で通りすぎる少しの時間の間にも刻々と変化して行く雲だった。

のんびりこんな雲でも眺めていたいなぁ。
そう思う今日このごろである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーランドとスカイツリー

2012年10月02日 | 


先日、東京行きの飛行機に乗った時のことである。

高度を下げて羽田空港に着陸するときに見えたのが東京ディズニーランドだった。

しばらくの東京在住中にぜひ行きたいと思ってる。

よーく見ると左上の方にぼんやりとスカイツリーが見えるではないか!

飛行機に乗った時しか見れないコラボレーションだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする