yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

ひよどりの巣ではなく、ムクドリだった

2018-06-27 17:31:32 | 今日の楽しい
庭の柿の木にムクドリが来て騒いでします。
すわ!
ヒヨの雛を攻撃に来たのか!


心配になって、柿の木の下から覗いたら、すでに雛は巣立っていました。


でも何か変!
クチバシが黄色いぞ。


どうやら、君たちはムクの雛だね!

どおりでサクランボを食べないわけだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスベとは、エイの事です

2018-06-27 17:28:29 | 楽しい食
カスベを見ると思い出すトレーラー旅。。。

片栗粉をはたいて油でカリカリにしたものが
これです
この軟骨が
カリカリになったところが美味しい!

カスベを見ると思い出すのは
トレーラー旅でのyoyoさんによる〝カスベの皮むき〟です!
ネットで剥きかたを見ると、ペンチを使ったりして
コツと道具が必要なようでしたが
旅の途中ですから道具などなく、力ずく!
それと生来の勘を頼りに皮むきを成功させて
美味しいカスベ料理をいただきました

こうして並んだ家の食卓のカスベ

旅の苦労を思い出しました

他の、アオヤギやら納豆等々…

シンプルな調理はカスベとともに
なんだかトレーラー旅の食事のようです

今回は真っ直ぐ北海道を目指ししばらくいる予定

またどこかの港でカスベを見つけたら?
「もう皮むきはしないぞ!」と言うyoyoさんでした
皮、剥いてあるのも売られていますからね
食べる気持ち十分な私…です♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くて丸いものが好き♪

2018-06-27 17:01:55 | 楽しい食
今日は都内にお出かけだった私
暑かった!
家に帰ったら冷たいアレを飲みたいものです。。。

そういえば
今朝のアレはどうなりましたかね?

これです

サクランボの佐藤錦を
ヒヨドリが食べられるように置いた件です

このように…
食べてくれたかな~?

その佐藤錦は昨日の晩ごはんの時にいただいた残りでした


左のガラス器にのったのがそう

右のは枝付きのプチトマトです
これもキレイな赤
美味しかったですよ♪


もしヒヨドリが食べていなかったら?
明日はトマト…?。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに 佐藤錦!

2018-06-27 09:47:23 | 今日の楽しい
今が旬のサクランボ、美味しいですよね~♪。。。

ガレージの扉前

赤くて丸い…

佐藤錦!
これはyoyoさんが
今朝見つけた巣の持ち主のヒヨドリのために置きました
ヒヨドリは赤くて丸いものが好きなのだそうです



せっかくのごちそうです食べにきてね~♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リョウブ~令法

2018-06-27 09:27:37 | 今日の楽しい
今この木には花粉がたっぷりついています。。。


ガレージの屋根の向こう側に立っている背の高い大きな木

小さな花が房状についています

この花粉と蜜を求めて蜂が来るのだそうです

実は去年、この木の近くに植えてあるバラのアンジェラが
バラハキリバチの被害にあいました
蜂にとっては美味しい花粉がたっぷりとれて
巣の材料のバラの葉っぱが近くにあるなんて好都合!
そんな場になっていたとは…しかしその時の私
バラハキリバチの仕事っぷりがキレイで感動したのでした!
見事に丸くくり貫かれた葉を最初に見つけたときは
人がイタズラでもしたのかと考えたくらいです
今年もまた来るの?
巣を作るのに30枚くらい使うらしいのですが
うちのアンジェラなら巣の一個分なら~ゆるせるかな…!

早く大きく育つ木です

手前のユズリハが高さ約6メートルとすると
現在リョウブは~7メートルくらいでしょうか

若芽は食べられるそうで
平安時代には乾燥保存しておいて、飢饉のときには
これを食べるようにとの
〝令法〟~リョウホウが出されたのだとか
それが訛って〝リョウブ〟名前の由来らしいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の強い朝でした

2018-06-27 07:05:06 | 今日の空
昨晩から強く吹いていた風が
早朝まで残っていました。。。

am5:21

雲と青空が半々です

そして低い位置にある雲がとても速い!

上空の風はまだまだ強そう

ガレージ屋根のボススズメ
置かれたエサをじっと見ていました

今日は強い風に吹き飛ばされないように
君たちの大好きなお米を多目に置いてあげましたよ~♪

現在7:10
風がだいぶ穏やかになってきました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリの巣を発見しました

2018-06-27 04:49:15 | 今日の楽しい
庭の柿の木です。

これまでyuyuさんが、柿の木に巣がありそうだよと教えてくれていたのですが、なるべく近寄らないようにしていました。

ヒヨ:やさしく見守ってね〜。

あいよ〜!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする