84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

萩の家

2010年10月15日 | Weblog
   10月12日 水の秋釣果かまはぬ人ばかり
  10月13日 塀越しの萩ある家と応じけり
  10月14日 奥利根に尖る球音霧散かな
  10月15日 紅葉狩り下山祝はバスの中 

 14日にかけて世界の耳目を奪ったチリ鉱山の33人の救出劇。今年の世界一の出来事である。地下700メーターから70日ぶりのの33人。奇跡的な幸運もあろうが、仲間同士の強い友情と相互扶助精神は称えて余りある。 14・15日は町内のGG(グラウンドゴルフ)仲間と水上温泉郷上のゲレンデを利用したGG場で親睦ゴルフ大会があった。帰りには照葉峡の紅葉をバスの中から楽しんだ。