84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

鯖雲

2013年09月10日 | Weblog

  鯖雲や厨くりだす包丁音

9月10日。。真夏日の境界線をうろつく昨日きょう。蒼天には鰯雲が多くなった。最近、”鰯雲は台所からトントンと響き出る包丁の音の化身かも知れない”なんて思うときがある。こんな詩心が沸く日の五七五の日記メモ句形になりそうだ。


どんぐりの実

2013年09月09日 | Weblog

 どんぐりの着地見計るはねちがひ

 9月9日。。近くのB公園は内側に一めぐり約1Kmのジョギングコースがある。その外側と外壁の間の3/4程はに各種の樹木が経ち並んで日陰を提供してくれる。今頃は各種のどんぐりの実が色づき落ち始める。その実は数個づつかたまり個別に将棋の駒の桂馬の動き(はねちがひ)の如く八方を向きながら熟してから落花する。


朝顔の知らせ

2013年09月08日 | Weblog

  朝顔や二度目の五輪決めし朝

9月8日。。早朝のビッグニュース「2020年五輪東京に決まる」!!。日本時間の今朝ブエノスアイレスで、56年ぶり2回目の東京五輪開催が決まった。相手のイスタンブール(トルコ)・マドリード(スペイン)。81才己の余生に大きな目標が出た。7年後は88才の米寿。多分あの世での観戦となるだろうが!? 秋雨に濡れながら朝顔が知らせた今朝だった。先ずは目出度し。


白露の日

2013年09月07日 | Weblog

 耕運機の雨間あちこち白露かな

9月7日。。「白露の日」。”二十四節気の一つ、秋分前の15日でこの頃から秋気がようやく加わる…”(広辞苑)。その如く昨日に続く雨空。朝飯後は小雨間を構わず近くの公園で4キロばかり歩き怠けた体に活を入れる。。公園には多人数のGゴルフアーが、川辺には釣りマニアやエビ蟹目当ての老若、田畑には秋野菜の種蒔き準備の耕運機が一斉に動く。


韮の花

2013年09月06日 | Weblog

  枯畑に残る一列にらの花

9月6日。。。続大雨。昨日に次いで今日も恒例のグラウンドゴルフが中止になった。蒸し暑い家に篭って居るとだるさが増すばかり。寝つきも悪くなるので買物のお供をする。往復の路辺の枯れた菜園の縁に並ぶ菜園の韮の花を見て夕餉の一品は我流ニラ玉と決めた。


秋雨

2013年09月05日 | Weblog

 移民氏に荒き出迎へ秋雨かな

9月5日。。続異常気象。全国的に雷鳴を伴う豪雨の今日。昨日は栃木県矢板市・鹿沼市にも竜巻が発生、2百棟弱の倒壊と若干のけが人。朝方ブラジルに移民した旧友から成田に無事到着の電話があった。残暑を避けるべく帰国日を見計らった結果が豪雨の中の安着になった。サンパウローカタールードウハー成田空港と乗り継ぎ時間を合わせると36時間。耐え抜いた体力の背景には、祖国への絶ち難い郷愁が潜んでいる。一時帰国の間には近年亡くなった旧友の墓参りと家族を含むクラス会がある。


敬老会

2013年09月04日 | Weblog

 立ちんぼの児にも拍手の敬老会

9月4日。。当地は不気味な雲と大風が宵に続く。竜巻被害地は豪雨の追い打ち。今日は当F市の73歳以上19.303名対象の敬老会で文化会館大ホールは満員の盛況だった。市長の説明では対象者は全人口の13%で急速に高年齢化が進行中。100歳以上;43人、最高年齢はM;104才、W109才とのことだった。己の健康管理を再確認した。演芸の部では園児が4つの踊りを披露した。舞台で呆然と立ち通しの児にも格別の拍手を惜しまなかった。


埼玉・千葉に大竜巻

2013年09月03日 | Weblog

 母の齢(とし)超えて孝行をとこえし

9月3日。。私の日。真夏日。昨日午后の埼玉・越谷市、千葉・野田市の竜巻。開けて今日の現地は地域によっては停電の中で熱中症と戦いながらの復旧作業をTVで見守る。積乱雲の高さ1.5万m、温度差40℃、長さは越谷から野田に向かって19km、幅200m、被害世帯600棟、重軽傷者100名弱、停電2千5百世帯で国際基準ではF2の規模。今夏の異常気象の猛暑・豪雨に竜巻が加わった。平均年齢の85歳まであと4年の余生を頑張ろう!


秋ナス

2013年09月02日 | Weblog

  背(そびら)には行合いの雲秋なすび

9月2日。。日本を代表するアニメ映画の宮崎駿さんが引退すると聞く。80才過ぎの老人にも「崖の上のポニョ」「となりのトトロ」などの音を拝借している関係親しみを抱くお方である。72才とまだ若いので老若に夢を授け続けて欲しい。やっと秋ナスの季節となったようだ。


二百十日の日

2013年09月01日 | Weblog

 枯れもせで二百十日の野菜畑

9月1日。。「二百十日・厄日」。「関東大震災記念日」。2時頃までの猛暑を鎮めるように激しい雷雨が5時前の今も断続している。水害の無い当地には慈雨である。義母から伝承の話を始める妻。防災用の果物の缶詰が夕餉のデザートになりそうだ。