そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

生産性

2008年01月12日 | さ行

考えるという無形の行動を有形物にすることが成果をつくることであり、その有形物になるスピードを生産性と呼ぶ。

「だらだらする」とスケジュール帳に書いておく。「だらだら」という無形が文字にして書くことによって生産の過程となる。 


十二日目

2008年01月12日 | 定点観察

6:15起床。曇。気温8℃。

朝食は、ごはん 焼魚(あじ干物) たまごつゆ コーヒー。

○amamiyaを読む。雨が降り出した。

昼食は、ごはん ウインナー とりから 野菜炒め。

○雨が降り続く。籠る。

夕食は、ビール シャンパン すきやき お好み焼き たこ パン。(S氏宅にて)

夜食は、焼酎お茶割り てりやき弁当 即席味噌汁。

23:20就寝した。