山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

アコースティックギター

2024-07-26 | Weblog

先週の「小田原音楽祭」の時に

HiroのクラッシックギターやMATSUさんが使っていたフォークギターの演奏を聴いて

そういえば我が家にも昔、叔母さんが学生時代に使っていたギターがあったなと

探してみたら古いクラッシックギターが出て来た

調律しようとペグを締め込んだら当然だけど弦が切れた・・

ギターに関しては、まったくわからないので

適当にAmazonで安い弦を買ってしまったら

届いた弦が全部スチール弦だった・・

高校生の頃に近所のレコード店で弦を買った時は紙の入れ物に1本1本入っていたと思う。

 

 

家にあったクラッシックギター

 

 

 

弦を張ろうとしたら切れた・・40年以上前の弦だからね

 

 

 

直そうかと思って弦やパーツを買ったけど見当違いの買い物をしていたみたい・・

クラッシックギターとフォークギターの違いも分からなかったからね~

仕方ない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクーターのキャブを探していたら・・

2024-07-26 | Weblog

ここ最近、従弟のスクーターの不調の原因をネットで調べていたんだけど

原因はキャブのオートチョークにどうやら故障があるみたいでパーツの交換で直るみたいでした。

いろいろスクーターを検索していくと、今は昭和のスクーターも何気に人気で

動画サイトにも沢山UPされていた。

自分の持っているスクーターもそういえばエンジン始動直後のオートチョークが原因なのか

始動後の高回転から少しすると回転が落ちるはずなのに

いつまで経っても落ちてこない・・

スタンドを立てていると振動で動いていってしまう

スペアのキャブが確かあったはずと押し入れの段ボールを探したけど

荷物をすべて取り出せないので発見に至らず

そのかわりグラトラに良さそうな140Km/h のメーターを発見した

トリップの無いオドメーターの身のシンプルなメーター

昔、S氏に貰ったものだと思うけど何の車種についていたのかは不明

グラトラをシンプルに弄りたくなったら取り付けてみよう。

 

 

従弟のスクーターもこれの交換で直れば良いけどね・・

スズキのスクーターあるあるみたい。

 

 

 

シンプルなメーターが出て来た80Km/hからスケールが赤くなっているから

高速に乗れるバイクについていた物かな?

グラトラも元々トリップのないメーターだし

センターに取り付けて電気式のタコ失くしてもいいかな・・

そもそも動いたらの話だけどね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2024-07-24 | Weblog

今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日だそうです。

すき家の「うな牛」のCMを見ていたお袋が買って来てほしいというので

お昼に、うな丼弁当を買ってきた。

「牛」はなんか違う感じがしたのでノーマル「うな丼」で・・

 

外出の際、今日も車の下に地域猫が落ちているので

猫バンバンしてから買い物に・・

早朝(朝の5時台)は元気に活動していたけど

お昼の時間は動けないようで今日も地面に溶けていた。

 

 

うな丼(並み)950円

特に旨いとかまずいとかの感想は無いけれど、身の柔らかさだけが微妙でした。

画像左の身は柔らかすぎて食感が微妙、画像中央から尻尾までは普通だった。

解凍の仕方なのかもしれないね。

 

 

ヒロハタマーク開封・・

 

 

 

従弟がなんか今回のは出来がどうのこうの言ってたので見かけるとポチ!

 

 

 

S氏お待たせしました・・この時期だからか届くまで10日もかかりました。

 

 

 

世の中、何でもかんでも値上がりするよね・・

ホンダのオイルも来月の1日から2~3割、値上がりするから

お早めに購入しましょう!ってバイク関連のお店からメールが来た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な暑さで・・人も猫も

2024-07-23 | Weblog

暑さのためか地域の猫が何匹も日陰に落ちている・・

奴らも毛皮を纏っているから少しでも冷たい所で寝ている(バテている状態)

正午近くに緊急車両の音が近くで鳴り響く!

隣の川で救護要請アリと市のHPに出ていた

レスキュー隊が動けなくなった人を河川敷(中州)からタンカで運び出していた

釣り人なのかな?この暑さの中での釣行は危ないよね。

グラトラのシートを直そうかなと作業を始めようとしたけど

もう一度作り直した方が早いかなと、新たにFRP樹脂のセットを注文した。

こんな日にサンダーから出るFRPの粉を被りたくないもの・・

 

 

 

地域猫が数匹車の影に落ちている

近づいても暑さのせいでバテバテなので動こうともしない

 

 

救助要請でレスキューや警察が来ていた

救助後は待機していた救急車に乗って行ったので熱中症だったのかもね

 

 

 

シートベースをサイズダウンしようと思ったんだけど

後方の失敗している部分を直すより新しく作った方が早そうかなと

新しいFRPセットを注文した。

 

 

今日は大人しくしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原・三の丸(小)ホールで行われたイベントへ

2024-07-19 | Weblog

本日、HiroとMATSUさんが出演する「小田原音楽祭」というイベントがあり

小田原・三の丸ホールで行われたのでMMS君と行って来た。

「小田原音楽祭」という名称ですが個人で小ホールを借りて演奏するというイベント

主催の方やHiro達、演奏者が適当なローテーションで演奏する個人的な音楽祭

一応、目指せウッドストック・フェスティバルだそうです。

ギターメインの弾き語りでの進行ですが、途中でMMS君が飛び入り参加でラップしたりと

誰でも曲が弾けたり歌えるなら、参加自由な緩い音楽イベントらしいです。

 

 

 

 

三の丸ホール(小ホール)を3時間貸し切りで弾き語りイベント

 

 

 

到着した時にはHiroは既に壇上で弾いていました。

右の方とセッション中

 

 

個人で借りていてもちゃんとPAさんがつくみたい

 

 

 

MATSUさんもオリジナル曲を演奏

演奏後に緊張した~と降りて来ました。

 

 

Hiroの学生時代の友人も参加

 

 

 

MMS君も急遽ラップで飛び入り参加

 

 

 

工房でHiroが塗装を剥がしてリメイクしていた亡き友人のエレキギター

最終的にはギターは東京の専門店まで持って行って調整したそうです。

最後に友人の作った曲を弾いていました。

 

左の方のアコギの音は良い音でした

右の方がこの音楽祭の主催者の方

2・3曲演奏すると交代しながらローテーション。

6人の演奏者+MMS君の7人でゆっくり進んで3時間、程よく時間内で納まっていました。

 

午後9時に終了したので歩いてお堀の中を帰っていたら

MATSUさんが車で送ってくれるというので

MMS君と乗せてもらい帰宅

皆さんお疲れ様でした。

次回は秋に行う予定だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hiroとグラトラでご近所をプラプラ

2024-07-01 | Weblog

午後、Hiroから連絡が来る

「チョット相談があるんでお茶しながら話ませんか?」と・・

OKしてHiroを待つ間に自分のグラトラに車載工具を積む

暫くしてHiro登場~

グラトラのタンクの取り付け部分の出っ張りを無くして社外のシートにしたいとか

色々と話して検討した結果、自分(J)のグラトラの社外品シート(熱曲げ)なら

タンクの加工無しで取り付け出来る事が分かり

Hiroがその場でシートを即注文していた。

後は立気味だったバイクのスタンドを短い物に変更して作業終了。

少し近所を走ろうかという事になりいつもの農道へ・・

帰りにTOTOCO(漁港の駅)に寄ってお茶して解散。

Hiroが注文したシートが届いたら、また加工のお手伝いだね。

 

自分のグラトラのプラグは少し焼け気味で白い

スパトラのマフラーとパワフィルで抜けが良く取り込む空気も多い

KEYSTERの燃調キットの説明書よりも大きなジェットの番手で中高域は良い感じだけど

相変わらずアクセルを戻すとパンパンと音が出る

次はニードルの高さやサイズを変えてみてプラグの焼けを見ないといけないらしい

スパトラのディスクを1枚抜いてみるのも手かも

ピッタリの所を見つけるのは難しいね・・

 

 

 

 

午後の天気は曇りに傘マーク

Hiroのグラトラを濡れない所へ移動して作業。

 

 

いつもの農道へ

 

 

 

HiroがJのグラトラの試走に行っている間にパチリ

 

 

 

タンクの位置を上げて水平にしたそうだ・・

フレームとの隙間が出来てもこの位置にしたそうです。

 

 

シートは交換してノーマルの細さを改善したいらしい。

 

 

 

いつもより時間が早いので良く景色が見えてます。

 

 

 

帰りにTOTOCOで休憩、その後解散して帰宅。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアキー作れず・・

2024-06-25 | Weblog

一応乗れる状態にまでなったグラトラ・・

ガソリンと自賠責を入れれば公道走行は可能になる。

買い物がてら近くのコーナンにグラトラのスペアキーを作りに行ったんだけど

スズキのバイクキーに合う種類の在庫が無くて作ることが出来なかった。

 

ダイソーにも行ってきた。

 

与一君が今までで一番良いと言っていた先日発売されたダイソーイヤホンをGET

最初はケースの充電かららしいので現在充電中。

 

 

 

バイクのサイドカバー取り付けに使えるかなと買ったダイソー・ステーの穴位置が

左右のGNサイドカバーのボッチにピッタリ!

グロメットのゴムを入れるために穴を拡張しないといけない

 

ただ10mm以上のドリル刃を持っていなくてAmazonに注文したので届くのが明日以降・・

意外と10mmを越えてくるとドリル刃も高いのでホームセンターでの購入にも躊躇する

グロメット用の穴を開けるのにAmazonでSKのドリルビットが手ごろな値段だったのでポチった!

ステーの厚みとグロメットの溝がピッタリだった。

 

サイドカバーは純正の物が現在は取り付けてあるのでバイクの走行には支障はないけど

せっかくGNのサイドカバーを買ったんだから収まり良く取り付けてみたい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末・・ミニカー・ロマン活動

2024-06-23 | Weblog

週末の夜に従弟がやって来た。

今回も相変わらず?の面倒な物(ブツ)を持ち込んで来た。

従弟はどうも穴あけは苦手らしい・・

LBのテールが左右に1個づつはいやなので穴を開けたらしいのだけど

で・・どうすればいいの?と尋ねると

UVレジンとUVライトを買って来たそうで、穴を埋めて何とかならないかな?とのこと

とりあえずパテで埋めてから穴あけを試みるも失敗、穴あけ中に全部パテが飛んだ。

従弟がこれ使えないかなと持って来た3mm径のアクセサりーの金具

それをUVレジンで固定しながらテールランプを作る

出来上がりがケンメリのテールじゃなくてジャパンだね~と宣(のたま)う従弟

いやいや君が開けた穴をこの金具で何とかしたんだよ?

従弟がS氏から何か言われるかな~?というので・・

S氏のケンメリチェックは厳しいよ~?

でも、これこそロマンで誤魔化せばいいんじゃない?と適当に言っておいた。

 

パテ埋めからスタート

1時間後に穴を開けようとしてピンバイスで穴あけを始めたらパテが全部飛んだ

 

 

 

ダイソーでUVライトとレジンを買って来たそうで補修?に使う

 

 

 

とりあえず3mmパイの金具をUVレジンで埋め込んで

一度赤いクリアレジンを流して固めてからレジンの中央に丸い1mmの穴を開け

以前にS氏から頂いた1mmの丸プラ棒を挿入した。

穴は従弟が開けて来た穴をそのまま使う

 

ハコスカはマットクリアーのスプレーで軽く艶を無くすで完成

 

 

 

ケンメリのトップ準備

 

 

 

今日従弟から貰った49Ford・・赤くした49Fordのベース車両がこの柄だった。

 

レジンの話をしたときに、貫通させない穴あけを指示しなかったかも・・

全部ぶち抜かないでレジンが垂らせる溝が出来る程度で良かったんだよね

従弟はテールをぶち抜いてLEDでも光らせるつもりだったのかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに車のタイヤ交換

2024-06-15 | Weblog

今朝、S氏が鉄チンをワイド加工したタイヤを2本持って来てくれた

元々はボルクレーシングのメッシュを履いていたのだけど

以前、近所の猫ションにやられてバルブ回りが腐りタイヤ2本がエアー漏れ

代わりにサンバーの純正ホィールにスペーサーかませて、とりあえず履かせておいた

その鉄チンのバルブも徐々に劣化が始まり空気が漏れてここ最近は車が傾いていた

S氏がフロント用にと持って来てくれた加工鉄チンはFキャリパーに当たり履けず・・

リアに履かせておいた。

フロントは生き残っていたボルクレーシング2本をとりあえず履かせてみた。

Fキャリパーに当たらないようにワイドトレッドスペーサーの

50mm~60mmがあれば加工鉄チンを履けるみたい。

 

 

 

大分寝たのでローターも錆錆

 

 

 

キャリパーがアタリ、そのままでは履けない・・

 

 

 

とりあえず加工鉄チンはリアに履かせて、フロントは前に履いていたボルク

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた・・点滅プラグ抵抗器

2024-06-14 | Weblog

昔、S氏達と小さな排気量のバイクに乗っていた時の話なんだけど

当時でも昭和のノスタルジーな自動車部品屋さん(現在はない)が街中にあり

今でいう「当時物パーツ」が普通にデットストックとして売られていた

その中でエレキサイトという商品名の光るプラグキャップがあり

(2次コイルから出るスパーク信号?と同じような周期で点灯する)

S氏達とバイクに付けて乗っていた。

暗くなるとエンジンのプラグキャップがチカチカと光るんだよね。

Amazonで似たような中華製のキャップが販売されていたので懐かしくてポチってしまった。

動画サイトで取り付けた映像をみたらカメラの画面にノイズが出ている

そういえば昔の2サイクルとかでノイズ対策していないプラグのバイクが横を通ると

ラジオとか雑音が出たもの・・

この中華エレキサイトもノイズが出るかもしれないね。

 

 

 

チャイナポストで届いた中華エレキサイト?スパークチェッカー?・・

商品名は「点滅プラグ抵抗器」でした。

ゴム部分が中華製品あるあるの独特な臭ささがある。

今、直ぐにエンジンが掛かるのグラトラかモンキー、どちらも単気筒・・

取り付けるのはモンキーかな~昔つけていたから。

 

 

※モンキーに取り付けてみました。

 

 

アイドリング時は肉眼では減滅、回転数が上がるとほぼ点灯しっぱなしに近い

昼間でもよく見える。

カメラの画像越しでもノイズは出ていませんでした?

動画サイトのエレキサイトとは違うのかもしれません。

 

※訂正・・自分達が付けていたエレキサイトはナプスで買った物だそうです。

S氏に確認しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もシリケンが産まれていました

2024-06-08 | Weblog

今年の初めに水槽内の植物に卵が産み付けられているのを確認したのだけど

その後、確認出来た卵は親サイズのイモリ達に食べられたのか消えていた・・

孵化した後も透明な殻みたいな物が残ると思ったけど何も残っていなかったので

食べられたのだと思い今年の子供は諦めていた。

今日シリケンイモリの親水槽内に小さなイモリがいるのを見つけた

水槽掃除しながら子供イモリを隔離するために保護。

 

保護した3匹の幼体、1匹はまだ外鰓が付いている

今年も3匹生き残っていた。

多分、孵化した個体はもう少しいたかもしれないけど

親サイズの個体が7匹もいる中で幼体が3匹だけでも生き残っていたとはね

毎年数匹は保護できなかったり・・卵を見つけられなくて水槽内に取り残されている

 

 

 

水槽掃除するのに親イモリはバケツへ・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ カルマンギア

2024-06-05 | Weblog

久しぶりのミニカー塗装

朝一の作業ではないけど自分用のカルマンギアを作る。

前に従弟のカルマンを作った時に、自分のも何となく作りたくなったので・・

 

 

午前中のコーヒータイム

 

 

 

カルマンギアを黒く塗る

 

 

 

開封~

 

 

 

分解はもう割愛しました。

 

 

 

ライトをマスキング、ズレたけど自分用なのでOK

 

 

 

細かな所の色を入れて準備完了

 

 

 

ウレタンコート

 

 

 

ウレタンコートが完了

 

 

 

艶々カルマンギア

 

乾燥後少し直しがしたいので組み立ては次回・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-fi接続

2024-06-05 | Weblog

何故か携帯のWi-fi接続がOFFになっていた?

繋げた途端に来ないと思っていたHiroからのメッセージが沢山届いた

スミマセン自分の携帯の接続ミスでした。

OFFにした記憶が無いんだけど?いつの間にか切れていたみたい。

 

 

朝活は今朝もお休みしたけど・・

昨日、レーザー彫刻機で薄い黒なら刻印で出来るか実験してみた

結果は・・薄い塗膜でも下地まで到達出来なかった。

もう少しピントが合えば塗膜を焼けるのかは不明だけど

また今度、焦点とか角度を調整して再チャレンジしてみます。

 

 

 

軽く鏡面にしたポルシェのボディ

 

 

 

黒い塗料を1回塗布

 

 

 

レーザー光のピント調整して刻印してみる

 

 

 

この濃さでも下地までは到達出来なかった・・スピードも関係あるかも

 

 

 

更に薄い黒にして塗装

 

 

 

刻印中

 

 

 

これでも光らせた部分まで到達できなかった?

黒が薄すぎてもダメなのかな?

ボンネットの角度もそれほど影響してくるとは思えないけど

また次回実験してみます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリップタイプのギターチューナー

2024-06-04 | Weblog

午前中、S氏が立ち寄って帰られた後に何気なしに宅配BOXをチェックすると・・

ギターチューナーとピックの入った袋が宅配BOXの中に入っていた?

ギターを弾く知り合いは3人でピックを置いていくと言ったら、心当たりは2人

最初に電話したのがHiroでBOXに入れたのもHiroでした、ビンゴ。

先日、工房のギターに取り付けておいたクリップタイプのチューナーの反応が遅いからと

KORGのチューナーをわざわざ届けてくれたのだとか

メールを入れてくれたみたいなんだけど?届いていなかったよ??

普段でもHiroからのメールは遅れて届くことがあるんだけど

今回はまだ届かないね?

先に連絡したので用件は済んでしまったけど、反応の早いチューナーありがとうございます。

 

 

全部♯、そういえばこの間、Hiroが全部の弦を半音上げてたっけ・・

手前がHiroがくれた反応の早いKORGのチューナー

 

 

柔らかいピックのほうが方が最初は弾きやすいかもと持って来てくれたみたい

慣れてから硬いピックにしても良いんじゃないかなとのアドバイスでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛で自粛中

2024-06-04 | Weblog

置き針して大分良くなって来た腰痛

イスに長い事座っていられないので作業も少しだけ

従弟が置いていったポルシェを磨き始めたけど途中で中断したまま

朝活はお休みしています。

 

 

昨日、ポルシェを磨いていたんだけど・・椅子に長く座ると腰が痛くて中断

 

 

 

リアのウイングが無いので、新品のほうからパーツを取る形になるかな・・

 

 

 

カルマンを黒く塗りたくてストックから出してきたけど

腰が良くなったら作業します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする