山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

貼ってみた

2024-05-13 | クラフト

昨日から右手が上がらなくなった・・

肩ではなく二の腕アタリが痛いというか怠い

原因は不明・・

肩なら前に整形外科で診察受けてロキソニンを処方されたんだけど

今回は腕をひねると痛いんだよね?

数日で直れば良いんだけど明後日は通院日だし、久しぶりの健康診断。

 

昨日作ったステッカーをいつものメルズドライブインの机に貼ってみた。

 

 

昨日作ったMiniCar romanステッカーとリタックシート

 

 

 

リタックシートを文字に重ねて貼り

 

 

 

台紙から剥がすと文字がリタックシートに残る

 

 

 

テーブルに貼って

 

 

 

リタックシートをゆっくり剥がせば

 

 

 

ステッカーの文字がテーブルに転写される

 

 

 

文字の後ろにMIATAを置いてみた

文字位置は机の真ん中のほうが良かったかな・・

 

 

 

アメ車や年式の新旧で配置を変えたら・・国産旧車が少ないなと

次は70年前後の国産旧車を弄って行こうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MiniCar roman(ステッカー)

2024-05-12 | クラフト

従弟が帰ったのが午前2時ぐらい

午前中は何もできず寝てた・・

MATSUさんがMiniCar romanに反応していたので

じゃあロゴを決めてステッカーでも作って見ましょうかとフォントの本を出してきて

マンガのGTromanっぽいロゴで作ってみた。

 

 

まんがの字体に似たフォントをPCに取り込むために本を引っ張り出す。

 

 

 

プロッターのソフトで何パターンか作ってみる

 

 

 

プロッターの下書きで大きさなどをチェック

 

 

 

とりあえず全部切ってみることに・・

 

 

 

筆記体の文字の字体は全部一文字ずつで繋がっていなかった・・失敗

刃が引っ掛かり剥がれてしまっている

 

 

他の文字は切り出し成功・・ロゴはこれにした。

 

 

 

いつもミニカーの改造?をするときに

非現実的な車高や履けないだろうというホィールを選んだ時に

ロマンだからって言葉で誤魔化していたら

なんとなくミニカー・ロマンって響きがいいなと・・

ミニカー仲間の皆さんもGTromanを愛読していたので

なら似たロゴでステッカーでも作ってみようかな~なんて思った次第です。

 

 

 

改造には欠かせないリアルタイプのホィールも種類が増えた・・

 

 

 

ベタベタ車高が大好きな日本人は多い・・ミニカーでも同じだよね。

 

 

 

開封したらほとんどのミニカーはなにかしら弄っている・・

 

 

 

イタ車は痛い車じゃない方ね・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のコーディングで失敗

2024-05-04 | クラフト

缶バッチを大きくしたような壁掛け時計(一番くじの景品)を

自分の好みの柄に塗り替えてみよう計画が止まったままだったので

昨日、下地を作って作業を再開。

基本のカラーに手切りのステッカーを貼って午前中に仕上げのコーティングしたら

見事に弾いた・・

朝ワセリンの入っている軟膏を塗ったんだけど・・

どうやら石鹸で手洗いしてもまだ残っていたみたい。

酷い塗装の弾きではないけど角度によっては見えてしまうので

後で再度、仕上げの塗装するようです。

 

 

昨日作ったベースの白の上に黄色を入れる・・

 

 

 

コピーした紙をのせてバランスを確認。

 

 

 

これをカッティングシートに貼ってカッターで切り出します

 

 

 

前にライトを作った時の・・この黒猫が良いよね

 

 

 

右目と左目の視力が違うのと老眼なのでもう手切りは上手く切れないね

 

 

 

なんとか切れた・・

 

 

前に作った版下と見比べながら配置・・位置が決まったら貼っていきます。

 

 

 

目は白なので別パーツ

 

 

 

貼れました・・この上にトップコートします。

 

 

 

コーティングでハジキが発生

朝、軟膏を足に塗ったんだけどワセリンが入っているヤツなんだよね

石鹸でちゃんと洗ったんだけど残っていたみたい。

壁にかけて近くで見る物でもないから、このまま時計のユニット組んでもいいんだけど

後でもう一度トップコートかけてみようかと思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試しに貼ってみた

2024-04-22 | クラフト

ボディが白いダッジにタトゥーシールを貼ってみた・・

糊の付いている面の透明シートを剥がす時も注意が必要で

ゆっくり丁寧に剥がさないと印刷した部分が糊と一緒に伸びてしまうとダメになった。

水を掛けてから20秒ほどで台紙が剥がせるようになるので

転写後は水分を飛ばして乾燥させたら触らないようにして

コーティングで保護膜を作った方が良さそうな気がします。

 

 

ミニカーサイズに印刷したタトゥーシールのピンナップガール

 

 

 

文字があるけどドアの曲面サイドに貼ってみた・・

 

 

 

糊の部分が伸びてしまい失敗。

 

 

 

ボンネットの平らな部分に貼ってみた。

 

 

 

貼れたけど印刷の精度が悪くて微妙でした・・

もう少し綺麗に印刷したいですね。

この後、触っていたら糊の端がめくれてしまい汚くなったので剥がしました。

乾くまで触らない方が良いみたいです。

 

先日、塗装途中でマーカーのインクが切れてホィールが途中までしか塗れなかったので

夕方届いたマーカーで塗り直しておきました。

マーカーは5本目に入りました。

 

 

 

新しいマーカーなのでバッチリ光ります。

 

 

 

結局、ボンネットだけ塗るより、調色した色でボンネットも貼ってボディ全体を塗りました。

元のグリーンに合わせなくてもKOなので楽。

 

 

 

少し明るいグリーンになったけど問題無し

これにピンナップガールのタトゥーシール貼ろうと思ったんだけど

白ベースだとキッチリ切らないといけない

チャレンジしたけど透明な糊の台紙が上手く綺麗に切れなかったので失敗。

台紙を剥がして糊の上から切ろうとしたら印刷した物が伸びてしまいOUT

 

インクジェットで印刷できるデカールシートの方が良いかも

人型の下地の部分だけ某アパレルメーカーと同じ手順で2重貼りすれば行けそう

版下をまず作る所からなので直ぐには出来そうもない

毎回、画像編集ソフトの使い方を検索しながらの作業なので時間が掛かる。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルアー塗装に・・

2024-04-21 | クラフト

MATSUさんからルアー塗装に行ってもいいですかと連絡が来たのでOK。

午後、管釣用のハンドメイド・ルアーを塗りに工房へ来たMATSUさんへ

前に約束していたMIATA(ホットウィール)を渡す。

MIATAは輸出仕様の左ハンドル車だけど

MATSUさんの愛車ユーノスと同じグリーンなので喜んでくれた・・

流れでホィール交換をすることになり

8スポーク風ホィールのゴールドを履きたいと指定されたので急遽ホィールを塗装。

出来上がるとメルズで撮影して動画まで取っていたMATSUさん

何故かメルズにミニカーを置くと皆同じ行動するから可笑しかった。

 

 

 

塗装作業しに来たMATSUさんジーン模型でガイア塗料を一通りそろえて来た

お店の人にガイア塗料用の薄め液まで進められて買って来たそう

買わなくても工房にあるんだけどね

 

 

Jは隣でMIATAを分解してホィール交換。

 

 

 

フロントのオレンジは入れてほしいとの要望でしたので着色、元はシルバー

 

 

 

車高はそもままでホィール交換のみ

タイヤはポテンザRE71を勝手に選んで履かせてたら

実車もポテンザだそうで良かった。

 

 

メルズインMATSUさん号

 

 

 

ゴールドのワタナベを履きたいそうで、このミニカーの仕様にいつかはしたいとか・・

 

 

 

メルズの前で写真撮ったり動画を撮影していました・・

みんな来るとこの行動するんだよね。

当然お店はOPEN状態で電飾入れてます。

 

 

ホィールはまだ完全に乾いていなかったので保護のためにケースへ戻しました。

 

 

 

MATSUさんの管釣ミノーは帰る頃には乾いていたのでお持ち帰りに・・

 

 

 

プリンターのインクが夕方届いたのでタトゥーシールを作って試し貼りしたんだけど

少し慣れが必要かな・・空気が入りまくった!

人の肌なら抜けるんだろうけど試した平らなプラの板では気泡が抜けなかった。

あと下地が白で印刷しないと人物は少し厳しいかも

ミニカーが白ベースなら問題ないけど他の色だと透明シールは使えないかもね

ミラーで作らないで普通に印刷&転写すると像が反対になるので面倒くさい。

 

インクジェットの使えるデカールシートの方が良いかもしれない。

ミニカーに貼る前にもう少し試し貼りしてから実践します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売っている時に買わないとダメだね・・

2024-04-19 | クラフト

午後、歯科へ定期健診とクリーニングへ

帰りにダイソーへ寄ったけどLEDライトコーナーに目的の物がなく

必要最低限の買い物で帰宅。

出掛けに弄っていたコルベットを組み立てて本日はコルベット2台の作業のみ

タトゥーシールで作った物をミニカーに貼ろうとしたら

インクが無くて急遽注文することに、明日届く予定

届いたら印刷して貼ってみます。

 

 

タトゥーシールを印刷しようとしたらマゼンタが無くて色が出ない・・

急遽インクを発注しました。

 

 

これを探しに行ったんだけど良く行くダイソーやキャンドウには無かった。

100均通の与一君に聞いたらセリアじゃない?と言われたけど最近見ていないそうです。

現在の手持ちは1個のみ、記憶ではキャンドウで買ったような??

 

メルズの調光に使っているんだけど、もっとストックしておけば良かった。

安いし何時でも買えると思っていたけど・・

円安のこのご時世に需要が少ない商品なんて廃盤でいつ無くなってもおかしくないもの

代替品は沢山あるけど100円でボリュームスイッチ付きというのが使えたんだよね

無いならAmazonで売られているUSB式の可変抵抗器を使えばOK。

 

ダイソーでミニカー分解時に個々に入れておくトレーを買って来た・・

 

 

 

夕方、帰って来てからノーマルカラーで足回りだけ変更したコルベットを組み立て(左)

 

 

 

ディッシュ風ホィールの後輪がストリートでは深すぎるよとS氏から指摘があったけど

ロマン?で履かせています。

実際にはフロントのホィールの深さがリアのホィールになるぐらいだそうです。

 

黄色く塗装しようかなとか思ったけどノーマルのシルバーも1台あっていいかも。

また別のコルベットで着色します。

ホットウィールで一番多く開封したコルベット。

自分のストックと先日従弟からも提供されたから、もう少し弄れる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾くと更に色が合わなかった・・

2024-04-18 | クラフト

55GASSERからノーマルに近いベルエアへ戻す時に必要なボンネット

昨日調色した色で塗装して最後に半マットになるように

マット剤を入れたトップコートを吹いたんだけど

塗装が乾くと色が大分違っていた・・

元々なんとなく色合いが近いグリーンがガイアカラーにあって

その色に少しづつ他の色を入れて作ったものなので

オリジナルのボディカラーと同じにするには難しい。

 

 

 

ボンネッとバンパーを取り付けた元GASSER

 

 

 

グリーンはボンネツトの色が明るい・・

 

 

 

一緒に塗装したルアーとは同じ色だけどね・・

55ベルエアもタンポ印刷が無ければボディを塗れるんだけど

 

 

 

この商品はいつものバッタ君(偽物)ではなくA-TECのA-HOPPERという商品で

その後INA-GOと名前が変わって発売されていたもの。

 

 

 

A-TECはまだ会社があるね。

 

 

 

プレ値にならないで逆に値下がりするホットウィールなのでお財布に優しい

ラインナップに多く入って来るので在庫が余り気味で投げ売りされることも多い

弄ると凄くカッコ良くなるけどノーマルのままだとあまり見向きがされない車種

・・でも、そこが良い。

 

 

塗装して車高を落とした特売品のホットウィール

200円~300円ぐらいで手に入るけど弄ると化けるコルベット達。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ夜明け2日目

2024-04-11 | クラフト

従弟が宿題持って来て置いて帰る?

う~ん、毎回 何かしら破損させたの持ってくるから補修からスタート

分解は焦らず慎重に行動しようか・・

先ずは作業の目的にあった工具を使いましょう。

 

自分の作業はアパレルメーカーのサニーのデカール貼って仕上げコートまで

早々に出来たので後は従弟のミニカーの作業に協力してました。

 

 

※自分の作業

デカール貼り

 

 

 

新たに作ったデカール

 

 

 

完成

 

 

 

組み立ててみた

 

 

 

フロントはナンバーカットしたんだけどリアは取り忘れた・・

 

 

 

ノーマルとカスタム

 

 

 

 

今日も色々持って来ていた従弟

 

 

 

マスキング作業して塗装してた。

 

 

 

シルビア

 

 

 

デカールはJが昨日の明け方まで作ってたやつ

 

 

 

一気にやりすぎな気が・・

 

 

 

カッコイイと言いながらデカール貼ったミニカーを撮影してた・・

 

 

 

従弟が日付が変わる頃に帰って行った後の作業・・

シャーシ印刷してます

 

 

従弟が塗ったんだけど車軸が上手く穴あけ出来なかったので置いて帰った55

 

 

 

真夜中になんで作業しているんだろうね自分・・55は出来たけど

 

 

 

低いの車高の55を作りたかったらしい

 

 

車軸に干渉しない新しいシャーシ作ってたら外が明るいんだけど・・

 

 

眠いので寝ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数値入力をミスって・・

2024-04-10 | クラフト

アパレルメーカーのサニーを作った時にサイドのデカールは1台分しかなかった・・

ボンネット部分のシールも白枠を作る時に失敗して実は使えそうなのを拾って貼り付けた

なので2台目のサニーは新たにデカールを製作しないとならない。

デカールの版下は昨日のソフトに保存してあったので直ぐに出すことが出来たんだけど

寸法の数値入力を間違えて余計なデカール作ったり

間に合わせのタトゥーシールで代用しようとして作った反転文字を

そのままデカールシールに印刷していたりと中々進まなかった・・

(デカールシールは正文字で印刷して使う)

白いスタンピングリーフもなんだかんだで結構使うので10m巻きを買っておいて良かったよ。

スタンピングリーフと並んでクリアーデカールも消費するしコストがかかる

印刷をミスることもあるので失敗は地味に痛い・・

今日届いたB5の6枚入りクリアーデカールも既に4枚も使ってしまった

B5サイズを4枚になるように切ってもその使用量、2重貼りなので仕方ないんだけどね。

しかも使わないサイズまで印刷してしまい無駄に消費したよ。

 

500円ガチャのクルマ1台に改造費のが高くなるなんて・・

実車でも、あるあるな車両価格よりも改造費のが上回るのと同じだね。

 

 

自分は熱転写に5回ほどラミネーターに通すので1枚作るのに結構時間が掛かる

今回は10枚作った所でストップ!

夕食後から作業して日付が変わった・・残りは明日作業することに。

従弟が明日作業しに来るんだけど

この記事書いたからADVANの文字とか言われそうだな

 

レーザープリントした版下をスタンピングリーフに転写して更にデカールシートに転写

 

 

 

文字やマークの配置を画像編集ソフトで作るのも手間がかかる・・

寸法間違えて作り直しも地味にしんどい・・なにせ2倍の工程があるので

 

 

スタンピングリーフ=白色の熱転写箔だよね

デカールを自作するモデラーさんの御用達アイテム。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房で・・

2024-03-20 | クラフト

午前中、従弟が遊びに来た・・

お土産にミニカーを持って来てくれた、ありがとう。

従弟もミニカーを集めるのが趣味で更にジオラマ製作が得意。

午後3時過ぎにMatsuさんが自作ルアーを塗りに来るまでミニカー談議していた。

Matsuさんは元会社の同僚。

今日は箱根の芦ノ湖釣行の帰りに立ち寄って塗装作業をしに来た。

エリアトラウト用のミノーだそうでMatsuさんのハンドメイドルアー。

 

 

従弟がお土産にくれたミニカー。

お返しにJの自作ホィール各種を渡して置いた。

 

 

従弟とMatsuさんが仕事の話でなんか共感しながら語り合っていた・・

お互い今日が初対面なんだけどね。

 

 

 

Matsuさんはギターリスト、Jが友人から借りているギターで演奏している所

 

 

 

Matsuさんのエリアトラウト用ハンドメイドミノー

仕上のウレタンコートが乾くまで皆でお喋りタイム。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もかも値上がりですか・・

2024-03-04 | クラフト

数年前の仕事で完成品の価格が高いなと思っていたルアーですら

原材料費の高騰で今では当たり前の値段に

そのうち量産ルアーが3000円を超える時代が来るんだろうね

何でそんなこと書いているかというと

昼間MMS君との話の中でステンレス鋼線の話になり

金属の値段が上がっているので一昔前より値段が1.5倍ぐらいに!

どこを探しても安い所が無いんだよね。

先日、年券を買いに行ったときも錘(鉛)が1㎏1000円超えてた

まだ値段が上がるかもしれない物は今のうちに確保しておいた方が良いね。

Jもメタルジグを自作していた時に購入した1mmワイヤーや

鉛もまだ残っているから作れるけど

これから新たに購入するときは安い所を探さないといけないかもしれない。

今はミニカー用の0.8mmのステンレス鋼線しか使わないんだけど

この間、釣り具店で追加で購入しておいた。

ここ最近ホィール交換することが多くて、いつの間にかワイヤーの在庫が半分に減っていた

必要になると思う材料はなるべく早めに確保しておきたい。

 

 

ミニカーのシャフトに使う0.8mmのステン鋼線 釣具のかめやで385円

だいぶ前に購入したステン鋼線には284円の値札が付いていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオラマ(情景)作りの材料

2024-02-28 | クラフト

午前は掛かりつけの病院で半日が終わる・・なんか混んでいた。

待っている間に聞えてくる会話は病気の遍歴自慢?のような会話

会計を待っている時にも、来院したご老人が駄々をこねてマスクを拒否

事務員さんが対応に追われて会計業務が遅れる始末・・

病院の駐車場を出る頃には12時を過ぎていたよ。

 

午後からS氏の所へバイクのタイヤを引き取りに行き

そのままミニカージオラマの材料を探す旅?に・・

100均などを回って使えそうな材料をいくつか買って来た!

と言ってもジオラマとか殆ど作ったことないので

ネットで調べてから良さげなのを参考にしようと思っている。

 

 

色々な材料

 

 

 

コルクボード

 

 

 

ケースとか、硬いフエルトなどなど・・

 

 

 

 

くすみカラーの画用紙

 

 

 

トイザラスで買ったミニ1/60  サイズだけどなんかデカイ

 

 

 

S氏から頂いたDODGE VANとジオラマ用のカッティングシート

 

 

ミニカーの写真撮影する時に、これらの材料を加工して使いたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種類ごとに纏め始めた

2024-02-23 | クラフト

作り置きのホィールがあちらこちらのケースに入っているので

1種類ごとのケースに纏めることに

今まではホィールのサイズもケース別に分けていたけど

これからは種類で纏めることにした。

 

 

レーシングフォージ風ホィール

着色したハブ部分を切り離したかったけど面倒になり後回しに

 

 

8スポーク風ホィール

サイズ別を一緒にしたんだけど、4穴・5穴とF・Rにも分けなければいけないので

穴数でケースを分けるかも

 

ハヤシ風ホィール

まだ色分けの課題が残っているんだけどね・・

 

今はホィールサイズを6.5mm基準でタイヤもそれに合わせているので

この先タイヤとホィールもケースは別にしようと思う。

ミニカーに合わせて多少の前後サイズは調整して作ることもあるけど

今の所は6.5mm基準でタイヤの厚みで調整している。

 

 

 

トレッドパターンも少しずつ増やしていきたいけどコツコツ進めるしかない

パターンがあるのは今2種類のみ、後は縦のスリットとスリック 。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮小ホィール試作

2024-02-20 | クラフト

年に一度の面倒な申告も半分終わった、残るは自分の方の申告・・

一年分の散らばった必要な物を揃えるのに時間が掛かる

毎年のことだけど一年経つと忘れてることが多い

昨日、青色申告会にネットから予約取ろうとしたら

最後の午後4時台枠がまた少し空いていたので

そのまま予約を入れて30分後には申告会の会場へ

とりあえず書類の不備なく終えたので一安心。

 

昨日頑張ったので(自分的には)今日は息抜きに縮小したホィールを印刷

プチ・ミニカーライフというか縮小ホィールの実験かな・・

 

 

昨日の晩にデータは作って置いた・・

 

 

 

2種類のホィールの縮小バージョン

 

 

 

5mm径に設定して薄くしたGOTTI風ホィール

 

 

 

5mm径のリブレ風は流石にシャフト部分が0.8mmのピンバイスでは欠けた

 

 

 

0.6mmが無かったので0.7mmのビットならなんとか穴が開く

 

 

 

0.7mmでは少し穴が大きいので0.6mmビットをAmazonでポチってしてしまった・・

 

 

 

ビブレ風の2ピースは5mm径でも、なんとか再現できた

但し、シャフトは0.6mmの鋼線ワイヤーを使うことになるけど

 

 

見やすいように、とりあえずイエローゴールドのマーカーで色付け(手元にあったので)

あくまで実験なのでリムの深さとかは考えないで作っている。

 

 

同じくマーカーで塗装

 

 

 

タイヤは緩く入るように倍率を変えたのだけど・・残念ながら入らなかった。

次回の実験の時は更に緩く入るように調整したい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムマーカーの実験2

2024-02-16 | クラフト

昨日のガンダムマーカーの実験から24時間以上経過したので

ウレタンコートが出来るか試してみた。

結果から言うと無理でした・・

ウレタン後のメッキシルバーはただ表面に膜が出来ているだけのようで

ウレタン自体が接着剤の代わりにはなっていないようです。

缶に実験塗装した部分へ新たなウレタンクリアーを塗布した途端に

輝きは無くなりグレー色に変化

光沢を残したままトップコートが出来ずに残念です。

塗装でメッキ調は出来ても表面に保護ができない問題は解決できませんでした。

 

やはりメッキ調の部分は触らないという事が原則になるようです。

 

 

昨晩、塗装した缶で実験の続き

 

 

 

先ずはマスキングテープを貼って剥がすと、どうなるか実験。

 

 

 

疎らに剥がれますね

 

 

 

テープにも塗料が付着・・弱いです。

 

 

 

ウレタンの液を作ってコーティング出来るか実験をします。

 

 

 

見事に曇りました・・

 

 

 

ウレタンの下地が無い所もただのシルバーに・・

 

 

上手くいかない物ですね・・

 

 

余談ですが・・

水中は問題ないみたいです。

 

ペットボトルに水道水を入れてガンダムマーカーで塗装したホィールを漬けてみました

 

 

 

剥離も濁りもおきません。

ルアーの表面は無理でも凹みなどの所には使えそうですね

水流がある所は剥げてしまうかもしれないけど。

 

 

レーシングフォージ風のリムを光らせておきました。

組み付け時に注意すればリムピカが再現できるかと

あとは触らなければOK

 

 

 

フォージ風ホィールも残り少ない・・

またいつか作りたいね。

 

 

 

そういえば4穴の鉄チンホィールって作ってない・・

 

 

 

 

サイズとか車高を見たくて、とりあえず履かせたBABY MOON風の鉄チン

なんかリアが太いので、前と同じ細さのタイヤで良いか・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする