山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

D堤防サビキ・・

2008-08-31 | Weblog
4時ぐらいまで起きていて・・もう直ぐ釣行時間だな~とベッドに横になったら
つい寝てしまいました^^;そこへUさんからの携帯が鳴る
今からいくよ~とボーッとした頭で自転車をこいでいました・・
5時過ぎのD堤防へ到着・・後ろからY親分が自転車に乗って登場^^
親分と堤防へと進んだ・・

D堤防の上にはUさんの釣行する姿^^
後ろに投げられていた魚はアジ・・今朝はアジが回っているようです
Y親分とサビキをSETしてキャスト開始
Jも一投目からアジをGETです^^




5時過ぎのAサーフ・・Y親分の登場~^^





Uさん以外にもアングラーが2名・・





今朝のAサーフ全体・・





Uさんの後ろにはアジが何匹も放置されています





Uさんのロッドが曲がります・・





S氏の登場時間^^





今朝はアジが良く釣れていました~




朝はまだ雲が多かったです~^^;





潮が上げていたので・・普段より、お魚HIT後の取り込みが楽^^





JのバケツにはUさんのアジも入っています
ほとんどUさんの釣果ですが^^;





太陽が出ると・・流石に日差しは暑いです><





今朝は海岸清掃のようでした・・
いつも清掃されているおじさんのおかげでゴミは少なかったのでは^^;





中央のキス釣り師はH会長です・・その向こうにはINAさんの姿も^^





D堤防のロッドホルダー・・今朝はロッドも少ないですね~





TBさんは、お孫さんとお散歩されていました^^





サビキのアジ釣りは楽しいです^^♪



今日は夕方もUさん釣行するとか^^
起きていたら出かけてみようかな(笑)



※追記・・夕方のAサーフへ


Uさんにメールを入れるも帰ってこない><?
確か釣行しているはずなんですが^^;
夕方のAサーフへロッドを持って出かけてみる・・
河口の入り口では大人数のバーベキューをする人達^^;
入りづらくてD堤防の入り口へ移動・・自転車を止めて、歩いていくと・・
丁度、キクさんが竿を納めてこちらへ向かって来られるところ・・^^
夕方は何も釣れなかったとか・・皆さんもうD堤防から帰られた後でした~^^;

D堤防からは投げずに浜へ降りて・・久々のジグの遠投^^
川から流れ出た木の葉しか釣れず><
箱根の上空の雲が怪しくなってきたので釣行を終了~
携帯にUさんからのメールが届いていたのに気付く・・
INAさんが漁港へ行ったとか・・INAさんの携帯に連絡をすると、もう帰られた後でした><




D堤防の釣り人も徐々に減って行きます^^;





サーフ中央付近に一名のアングラー・・河口は見なかったので不明・・





濁りはまだ取れません><





この間・・キクさんから頂いたサビキのお礼にと山多のジグを差し上げたら
またまた・・キクさんお手製のサビキを頂いてしまいました~><
キクさん!サビキ・・ありがとうございますm(_ _)m
カマス用も頂いてしまって申し訳ありません^^;釣りますよ~このサビキで!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁りが・・

2008-08-30 | Weblog
D川に鮎がいました^^





今朝も起きれず・・起床は7時過ぎ><
早朝は雨が降っていたのかどうかは分かりませんが・・6時半ごろは雨だったとか^^;
今日の予報は大雨に注意とTVから聞こえてきます・・
現在は雲の多い空ですが・・太陽が出て雨は降っていません^^
Aサーフの様子を見てきましたので・・載せておきます。
波は静かですが・・連日の雨で濁りが取れません><





今朝は土曜日ですが・・誰もいません^^;時間が遅いからかな





AサーフのD川近くにキス釣り師が一名^^





M浜の海水浴場・・誰もいません
夏ももう終わり^^;





海水は濁りが入って・・透明度無し
D堤防の先までいい潮目はあるのですが・・濁りのおかげで魚の気配無し
竿を出した訳ではないので、よく分かりませんが^^;
見ている限り、イナッコの姿も見えませんでした><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度のことながら・・

2008-08-29 | Weblog
起きれませんでした~><
今日は・・目覚しを止めた記憶すらない^^;

朝、親父を医者へ連れて行った帰りにD堤防付近の海を見てきました・・
濁りが入っていたのと・・時折、腰ぐらいの波で魚の気配は無し(見ていた時間内)

時間も時間なので、常連さんの姿は見えず・・海を清掃するおじさんのみ
Aサーフからの帰りに、お仕事中のY親分の姿をお見かけしました^^




今日も清掃をされています^^D堤防周辺は・・いつも浜が綺麗です♪





潮の色はこんな感じ・・濁りあり





主達のいないD堤防は静かです^^



最近の雨で徐々に濁りが入ってきました・・
H川の増水は殆ど無くて濁りもさほどありません・・
大きなSK川などからの濁りが入っているのかも><

昨日の海の状態を見ていないのでわかりませんが??
こんな色の潮でワカシが沢山釣れたのでしょうか・・気になります^^;
後でY親分に聞いておきます^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の起床は・・

2008-08-28 | Weblog
4時の目覚しを止めたあと・・また寝てしまう><
二度目に起きたときには雨は降り止んでいた^^;
早朝の釣行はサボって・・と言うより起きれませんでした(笑)
5時ごろは土砂降りの雨だったそうです・・
Mさんが、昨日の夕方・・釣行を終えた時に「また明日~」と帰っていかれたので
今朝・・釣行されたのか気になります^^;





今回依頼の塗装でブランクが残り少なくなりました^^;
32Rのブランクの補充のためアルミ貼り作業中・・全然、進まない(笑)
普段からコツコツと作り置きしておけばよいのですが・・それがいつも出来ません><





Rシリーズは背中とお腹合わせでアルミをジグ全てに貼るので・・時間と手間が掛かります
シワを伸ばしながらの手作業ゆえ・・仕方が無い事なのですが^^;
この作業をしておけば・・塗装の色が剥げて無くなったあとでも
鈍いアルミシルバーのおかげで魚にアピールできると思って作業しています
山多のジグはヨレヨレになっても釣れるはずですから♪





昨日の塗装したジグは乾きましたが・・今日はそのまま完全乾燥のため放置です^^笑
アイのバリ取りのみ・・湿度が高く今日の塗装はお休み^^;しておきます。



※追記・・残念なお知らせ><

Y親分からの着信に気が付いたのが・・夕方6時過ぎ^^;
電話を親分に掛けなおしてみると・・「ナブラが凄くて釣れたんだよ~」と
なんでもワカシが沢山釣れたそうです><
因みに着信時間が午後3時47分・・
アルミ貼りでジグと格闘中でした~残念><;

自分もワカシ・・爆釣したかった!!
雨の降る天気の方が活性高いのかな??
時々強く降る雨に釣行意欲半減の自分・・
Y親分はこんな不安定な天候でも釣行されているなんて・・流石です^^/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝過ごしました~

2008-08-27 | Weblog
二度目の起床は・・6時を回っていました><
しかも外は明るく天気が良いみたい・・
久しぶりに、やっちゃいました~^^;

時間も時間なので、誰かいるかな~なんて思いながら車でD堤防へ
今朝はUさんの自転車も無し??お休みかな^^;
でもシェフさんの車はありました~^^
D堤防で釣行されているだろうから・・今朝の様子を聞こうかな~と
一応ロッドを持って堤防へ移動・・

今朝も穏やかな海・・時間も6時半近く
海には・・犬の散歩や朝の海を満喫する方々が出てきています・・
毎日、M浜とD堤防付近の清掃をしているおじさんの姿も^^
夏休みの間・・いつもなら花火のカスとか食べ物・飲み物・・更には
漂着した物で汚されてしまう海岸も、今年はオジサンのおかげで綺麗です♪

D堤防には、シェフさんとS君の姿・・
数投サビキを投げてみるも反応無し^^;
シェフさんに様子を伺ったのですが・・シェフさんも
金魚(=ネンブツ)がサビキに付いて来たのみだそうです><





6時半・・もう太陽は上空の雲の中・・





静かな海岸・・





D堤防に釣り道具はありますが・・人影無し^^;





今朝は雲はあるものの・・空が青々と見えて^^気持ちよいです!





テトラの下にいました・・シェフさんとS君が^^
S君・・今日もパンチラです^^;





Aサーフ全体・・潮が下げているので普段は海面下のテトラも頭を出しています





今日は天気どうなるんでしょうね~予報では夕方傘マークです・・





帰りがけ上空を見上げると・・
方向を修正している旅客機の飛行機雲が曲がって行きました^^


今朝も青物の姿は確認できず・・
投げ込むサビキの錘にイナッコが驚いて飛び跳ねたのが唯一の見た魚><
相変わらず渋いAサーフでした・・




※追記・・夕方のAサーフ^^

UさんとMさんの着信履歴に塗装作業の完了後に気が付く^^;夕方5時半過ぎでした・・
皆さん1時間以上も前の連絡です><
電話を掛けると二人ともAサーフとD堤防で釣行されているとか・・
Uさんは「鳥山が沖にあるけど届かない・・」と・・
Mさん・・アタリが一度だそうです^^;
とりあえず竿を持って出かけてみました~





MoさんとWoo君のジグ塗装は完了しました~後は乾燥待ちです^^♪
ハゲヒゲ君のジグはもう暫くお待ちを・・
作業状況はNEXT_PRODUCTに載せてあります^^





Aサーフに到着・・手前にMさん
D堤防にはUさんの姿が・・





Uさんが投げています・・





夕方も波は穏やか・・
今日は朝夕と釣りが出来ました♪
夜半から雨で・・明日は一日雨の予報^^;





Mさん足元でフッコをバラしたそうです><ミノーにHITしたとか・・
夕方・・6時のチャイムの後、フッコが何度も足元のイナッコを捕食していました~





Uさんの帰った後・・頂いたデミでコーヒーブレイク中に・・
青物(ソーダみたい)のナブラが一度・・浜に向って出ました
追われていたのはイワシ・・
更に暗くなると、少し沖目に黒々した大きなナブラが・・届かない所だけど><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽・・久しぶりです

2008-08-26 | Weblog
5時近いAサーフに到着すると・・MさんがバイクのところでロッドをSETしています^^
昨日は新幹線の遅れで帰宅時間も遅くなってしまったとか><
大雨の影響でダイヤの乱れ・・Mさんはモロに被害に遭われてしまわれた一人^^;
でも箱根から流れてくるH川の増水もなくAサーフは穏やかな波
釣り人の姿も殆どいない静かな海でした^^

6時近くまでMさんと並んで釣行するもHIT無し・・
一度だけ河口付近に青物の魚体を見るも、反応ないまま時間が過ぎる

Mさんが時間で帰られた後・・D堤防で一人釣行していたUさんがから携帯鳴る^^
でも・・相変わらずキャストを見計らったように携帯を鳴らしてくるので直ぐに出られず><
いつものことですが、携帯を掛けなおして「また、ワザとでしょ!!」と言うと
Uさん・・いつものように偶然だよ!みたいな返事^^;笑

「Y親分がD堤防にワンちゃんのお散歩に向かってくる姿が見えるよ~」とUさん・・
丁度・・Y親分にお願いしたいこともあるので、D堤防へ移動~
堤防に到着すると・・UさんとY親分・・それにジュン君、ショウ君、タロウ君の姿が^^
今朝はUさんもサビキにエンピツカマスしか付いてこなかったそうです><

Y親分も腰が痛いと・・腕を振って腰の運動^^
横でUさんと自分も同じ運動^^;直ぐ近くで体操している人も同じ運動してます(笑)何故?^^

Y親分に今朝はジグの材料を分けて頂きました^^
いつも・・本当にありがとうございますm(_ _)m

自分もD堤防でサビキを投げましたが・・針に付いているのも分からないような
カマスが一匹・・付いてきたのみ><

ボラとカマスのAサーフ・・青物は何処にいったんでしょうね~??





5時近いAサーフに到着・・Mさんが準備中でした^^





雨も止んで久々の釣行です^^潮は下げていて砂浜が出ています~





Mさんも釣行開始^^





波は無く・・穏やか^^
雲は多く、涼しくて快適♪





濁りは少しあります^^;
でも・・魚が出ても良い感じの海なのですが><反応は無し





D堤防にUさんが登場~^^





定刻にS氏も歩いてこられます^^
「どこもエンピツカマスしか釣れていないよ~」と情報をいただきました^^;





定置網の漁船には相変わらず・・鳥山が出来ます><;





Mさんがタイムアップで帰られたあと・・D堤防へ移動^^
Uさんの所へ、Y親分とワンちゃん達が到着されていました~♪




M浜方向・・





Aサーフ全体・・





今朝・・久々の太陽が顔を出します^^
少しジリジリして暑い・・
おなじみのD堤防の日時計のような灯台の影へ逃げ込み非難です><





何をしているのかというと・・
Uさんはテトラに引っ掛けた弓角を回収しているところです^^;
今朝は潮が下げていて・・D堤防の周りはテトラが露出しているのです><





Y親分から鉛を硬くする材料を分けていただきました^^♪


雨の降らないうちに・・鉛、流さないとね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨・・

2008-08-25 | Weblog
4時に起きた時・・というより殆ど寝ないで朝を向かえてしまいました~
つい動画サイトで・・物語りの最終話まで見ていたら朝でした><
外は小雨・・釣行は今朝もお休み・・少し寝ようとベッドに横になる
次に目が覚めたのはINAさんからの携帯^^;

「釣りしてますか~」「雨やんでたから・・」とINAさん・・
「いや雨だったから行ってないです^^;」「ではお休みなさい」と再び眠りにつくJ・・

暫くすると・・Mさんからの携帯^^;
「今日は釣行したの?」とMさん・・
雨降っていたから・・と釣行しなかったことを伝えると・・Mさん今朝は
大雨の影響で新幹線の中で立ち往生中だとか^^;
無事に帰って来れたのでしょうか><

昨日、Woo君達からの注文依頼でジグ用のワイヤーの買出しに・・
夕方のAサーフを見てきたので載せておきます^^




小雨の降る夕方のAサーフ・・誰もいません^^;




潮のもじりのような黒い部分は直ぐ近くに^^




波は穏やかで笹濁り・・




波打ち際にはイナッコが・・沢山います




河口方向・・




ハゲヒゲ君用のワイヤーの買出し^^
この間、アジ釣りに使った100円サビキが残り2個パックでしたので・・買占め?^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中・・雨です><

2008-08-24 | Weblog
4時の目覚しで起きる・・外は雨^^;
時間と共に雨足が強くなり釣行を諦める・・
海の情報は無しです><

昼間、Woo君が・・こちらの雨の様子を聞いてきたので
「雨がザーザー降りだよ~」と答える^^;
聞けば平塚まで釣行しに来たそうで・・Aサーフ方面の状況がしりたかったみたい^^
時間があるなら遊びに来れば~ってことで・・山多の工房へWoo君をお誘いしました~

ジグの注文も・・Moさん、ハゲヒゲ君、Woo君と皆さんから頂いてしまいました~♪
なるべく早く作りたいと思います^^少々お待ちを・・
Woo君・・長々とお引止めしてしまい、ごめんなさいm(_ _)m
リペアルアーも進めていきますね~^^




必殺ニードルを手に隠し持つWoo君・・魚を〆る時のBGMは必殺仕事人で・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の釣行で・・

2008-08-23 | Weblog
今朝は5時にAサーフ入り・・少し遅めの釣行です^^;
Mさんは既に中央寄りで竿を出しています・・その先にはTBさんらが釣行されていて
D堤防にはUさん、TRさん、Kさんらの姿・・
後からY親分も来られたと後でUさんから聞きました~^^

いつもの早朝の釣行では何も釣れず7時前には帰宅^^;
朝ごはんを済ませて・・マッタリしていると・・Uさんからの携帯が鳴る!^^

内容は・・「D堤防の上でアジが入れ食いだよ~来れば^^」
何でもイワシも沢山いるとのこ><;
久しぶりに自転車でダッシュ!!D堤防へ向かいます

D堤防の上ではUさんとTRさんのサビキにアジが鈴なり^^;
Jもこの間、購入したサビキをキャスト!!いつの間にかUさん達の協力もあって
バケツにはアジがイッパイ^^
TRさんのクーラーには更に沢山のアジが入っていました~><
Uさん曰く・・この間のY親分の記録を塗り替えたそうです^^;

その後・・ベイトにソーダがついてナブラが発生!!
UさんとTRさんはサーフからのナブラ打ちでソーダを3本づつGETされていました~
Uさんからの連絡でJも今日はボーズを逃れました~サンクスです^^




5時のサーフ・・波はありませんが、濁りは少しあり





Mさん釣行中・・





D堤防には釣り人・・沢山^^Uさん・TRさん・Kさん達の姿が見えます
手前にもTBさん達の姿が・・





潮が下げているので歩きやすい砂浜が出現^^





Mさんもアタリすらないそうです><





魚が出ないので・・デミタタイムに・・





S氏の登場~5時半を過ぎています^^





雨で7時前には撤収^^;





再びD堤防へ・・アジの入れ食い情報を貰いました~





間に合いました~アジの入れ食いに^^





カゴ釣りの方達もサビキを投げます^^





Jのバケツには皆さんがポイポイと入れてくれるので直ぐにイッパイ^^になります(笑)





TRさんのクーラーには更にアジが^^;大量です~





アジが終息した頃・・皆さんマッタリ^^・・でも、それもつかの間^^;





サーフではソーダのナブラが始まります><;
TRさん・Uさんはナブラ打ちに移動・・





Uさんから角に代えればといわれたのですが・・ジグで粘ったJはソーダが来ません





Uさん釣上げたソーダをポイと置いたまま移動していきます><;
そりゃナブラが出てるときは〆てる時間も勿体無いもの^^





TRさんもコンスタントにHITされていきます





TRさんのソーダ・・サイズUP^^





Jのバケツに入っていたお魚^^
自分の釣上げた以外のお魚の方が多いい><;


やっぱり・・釣れると楽しいです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝^^

2008-08-22 | Weblog
今朝は1時間遅い5時半にAサーフに立つ・・寝過ごしました><
もうS氏が・・Aサーフをこちらへ向かい歩いて来られているところです^^;
D堤防方向にTBさんとシーバスマンの方・・
堤防の上にはY親分が釣行されている姿が見えます^^

今朝のAサーフは濁りと風・・釣りは出来ますが反応は無し
TBさんもY親分も暫くすると竿を納めてしまいます・・
D堤防のY親分が帰られた後、入れ違いでUさんが登場~
Uさんも数投で釣行を止めてしまいます^^;
暫くすると・・Y親分がワンちゃんのお散歩で再びD堤防に来られている姿が見えました^^

川の濁りは薄く濁っている程度・・増水も少し
河口も魚の反応なくダツすらいませんでした^^;

7時前に釣行終了~今日もお魚を触ることが出来ませんでした~




5時半のAサーフ・・流石に明るい^^;





雲は厚いのですが・・水平線には蜃気楼のように見える半島が^^;





今朝はJが遅いので・・S氏が近くに来ていました^^





相変わらず、定置網の船には鳥が・・





波は膝程度ですが濁りがありました・・
ゴミは枯葉などで殆ど釣りに支障は無いです^^





今朝は房総半島まで見えているようです・・





河口へ移動・・やはり反応無し





H川のにごりもこの程度です・・





ダツ、ボラも見えませんでした~


昨日のブログは日付けが変わる頃にUPしました
今朝は早朝ブログが書けましたAサーフには遅めの釣行でしたけど^^;
気温が10度近くも下がったので涼しく快適な朝の海でした~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海でも川でも・・><

2008-08-21 | Weblog
いつもの時間に朝の海に到着^^
今朝はMさんより先にAサーフ入り・・
ロッドを準備しているとMさんがバイクで登場~^^

空が・・ほんのりと明るくなるとTBさんの釣行する姿・・
暫くするとUさんもD堤防へ向かっている^^
D堤には先行されているシーバスマンの方・・

5時近くに少し離れて釣行されていたMさんが魚を釣上げています・・
駆け寄ると・・ワカシをGETされていました~
今朝はピンクに来たそうです^^アタリも数回あったとか
Jは何も反応ありません><

Mさんが釣行終了と同じ頃・・今度はINAさんの登場~
暫く打ち歩いていましたが、いつものようにマッタリモードにすぐなります^^;

D堤防ではY親分も釣行に現れてUさんとキャストされていました~^^
途中からAサーフに降りてソーダのナブラ打ちをしたそうですが・・
今朝はノーヒットだったそうです><残念

今日、お休みのINAさんから・・忍野釣行のお誘い><;
ついつい誘惑に負けて^^;自分から拉致られます・・
今朝のブログも時間が遅くなるから・・書いちゃダメとINAさん(笑)
なので・・久しぶりに夜のブログです^^;

忍野でもINAさんはいつものようにコンスタントに釣果をだしていました~
一匹だけ命を奪ってしまいましたけど・・

Jは無残にも釣果無し・・しかもHITルアー2個を魚に持っていかれてます^^;
6ヒット!6バラシ!2個ロスト・・バイト&アタックは多数><
まぁ・・ボーズです(笑)





ロッドをSETしていると・・Mさんの登場~^^





明るくなったD堤防方向・・堤防にUさん・・手前のサーフにTBさんを確認^^





Mさんも隣で釣行されています・・





今朝海で唯一見た魚は・・Mさんの釣上げたワカシ^^;





水平線に雲があり・・今朝も太陽が少し上から出ます^^





風に浮き出る潮目は・・いい感じ^^;





今朝の月・・この時間はまだ、大気が安定しているので綺麗に見えています^^





今朝のS氏^^





S氏、河口方向へ移動されていく背中には・・こんな言葉が^^





Mさんが帰られる所に・・INAさん登場





少し遅めの釣行ですが・・INAさんもキャスト開始^^





D堤防にY親分の登場~隣にはUさん





サーフに放置されたバックがポツリ・・





バックの主は河口まで打ち歩いています><





太陽のスポット光に向かう釣り船・・^^





意味はないけど・・Jの視界はこんな感じです^^





今日も暑くなりそう・・でもJは山梨へ><





「数日前にロストしたINAさんのルアーを回収」が目的で・・今日の釣りはオマケです・・





草が多くなりました~><





平日なので釣り人が少ないです・・釣りやすい><





自衛隊橋付近の堰堤でINAさんキャッチ





今日もイトウはいました~(倒木の下)





我が家からのミッションの買い物を済ませたあと近くの「ひまわり畑」へ





今が見頃でしょうか^^





草が伸び放題の下の堰堤
ここでルアーを魚に持っていかれるJ><





ホテル前ではINAさんが対岸にミノーを引っ掛ける・・めずらしい><





INAさんはほんと・・コンスタントに釣上げています^^;
Jもコンスタントにバラシています><





上と同じ場所で2匹目GET!!


今日はブログ・・遅くに書いてます^^;
もう既に睡魔が><
本日は海でも川でも釣上げることが出来ませんでした~

4時半に竿をたたむ・・帰りは夕立と雷の中・・家路につきました^^


※追記・・夜に嬉しいお土産が・・


夜、KJさんご夫妻がやって来られて・・
遊びに行った先で見つけてしまったというJの大好きな「光物」をお土産として頂だきました!
因みに・・光物=ライト(懐中電灯)ね^^;
KJさんも奥様も実は・・光物フェチだそうです><;お仲間発見♪
Jは自称マグコレ・・いやマグライト・フェチ^^/
要は・・ハンディーライトが大好き!!以前にも暴露してますけど(笑)

で今日の「光物」はなんとアルミボディでお尻にプッシュスイッチのAAAライト^^
しかもコレが100円ショップにあったそうです!!
素材と機能からすれば・・到底この値段じゃ買えない代物です^^

今日は釣れない><ルアーロストとついていない一日でしたが・・
最後の「光物」でモチベーションもUPです^^♪



中央のライトがお土産で頂いたライトです・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kouheiちゃんが来ました・・魚は・・

2008-08-20 | Weblog
今朝はいつもより少し早い釣行・・まだ月が明るく輝いています^^
Aサーフを中央方向に移動中・・D堤防にアンクルNさん登場~
河口の入り口から・・Uさんもやって来ます・・
数投するとUさん座りこんでいました^^;
なんでも・・すきっ腹に炭酸飲料を飲んで胃が痛くなったそうです><
その後、回復しましたので一安心^^;

いつのまにかUさんの釣行している先にkouheiちゃんの姿が^^
夏休み今日が最後なのだとか・・

今朝は潮も潮目もいい感じでしたが・・回遊魚が出ませんでした><
周りでも誰も釣れずに釣行終了~





まだ暗い夜空に月が輝いていました~これでも4時を過ぎています><





暫くすると・・空が明るくなる





今朝はこちらにUさんが登場~





D堤防にはアンクルNさんが投げています^^





潮目も潮の色もいい感じでしたが^^;





太陽が出る頃は魚も出ていいはず・・でも今朝は気配無し><





Uさんの所でもうデミ・デミ・タイムに突入^^





kouheiちゃんが中央方向へ移動して粘り釣行している間・・
UさんとJは座ったまま動きません><





S氏、朝日を背にして登場(東から来るので当たり前ですが・・)





7時を過ぎても同じ場所で粘っていたkouheiちゃんもタイムアップだとか><


少しの間・・UさんとAサーフに居ましたが・・ナブラも無く終了~^^;
Aサーフにkouheiちゃんはやって来ましたが・・魚は来ませんでした~><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気雨・・回遊魚無し

2008-08-19 | Weblog
4時半のAサーフに到着・・
顔に雨粒があたるので、自転車をバイパスの下へ止める^^

Mさんの他にも今朝はアングラーの姿が見えます
まだ薄暗いAサーフを中央方向へ移動~
暫くするとY親分がMさんの隣で竿を出されています^^
D堤防にもUさんが登場・・いつもの場所にTBさんの姿も見えます♪
その他にも数名のアングラーの方々・・平日にしてはいつもより多い人数です(笑)

今朝の海はなんだか黒くザワザワしていて雰囲気はいい感じでしたが・・
時間と共に期待は裏切られ・・魚の見えないAサーフでした><
昨日とは打って変わったAサーフ・・
いつものことですが・・相変わらずの激変ぶり^^;

7時近くまで粘りましたが・・ナブラも無く終了しました~
D堤防のY親分から連絡がありましたが・・堤防もダメとのことでした^^;




ここのところ日の出がどんどん遅くなりました・・





到着直後の潮の感じは釣れそうな雰囲気でした^^;






5時にはデミタ・タイム♪





明るくなってからの撮影・・Mさんの向こう側にY親分が釣行されています・・





もっと暗い時間からY親分が見えていましたが・・
暗くて画像が撮影できませんでした~^^;
さらに河口方向にもアングラーの方が数名、見えます・・





今朝はこの位置から見え始めた太陽・・
D堤防ではUさんが竿を出しています^^





堤防にS氏・・5時半です^^
手前のサーフにTBさんの姿がみえました~





S氏が歩いて来られます^^
石積み堤防では少し魚が釣れていたそうです・・





今朝はMさん・・早目の撤収
既にY親分の姿もありません^^;





釣行時間内はこんな感じで雨がポツポツ><
濡れるというほどでもないのですが・・気になります^^;





こんな天気なので山には虹が出ていました~^^





D堤防へY親分が現れてキャストされています・・
Uさんは待機中みたい・・


今朝・・定期回遊のシーバスとボラのジャンプは見ました~
あとはチョロチョロと潮目に出る魚・・でもナブラにはならずしかも届かない><
7時前に釣行終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の夏休みも終わったようです・・

2008-08-18 | Weblog
4時半を回ったAサーフに到着・・もう既にMさんが釣行されています^^
Jは今日も32R(フェザーの付いたアシスト)シルバーをキャスト!!
少しづつ中央方向に移動します・・
5時を回る頃・・ググッと手ごたえが^^来ました~小さいけどワカシGET!!
同じ頃、Mさんのジグにはサヨリがついています^^;初めて見ましたAサーフでサヨリ・・

時間と共に潮目がハッキリ分かるようになると・・意外と近い場所です^^
徐々に潮目の境に魚が出始める頃・・INAさんも登場~
ジグの遠投ギリギリの距離で捕食する魚が出ています・・
D堤防にいたUさんも合流~
今朝はMさんも少し時間に余裕があるとのことで・・皆でキャスト!!久しぶりです^^

マッタリお茶をして寛いでいると・・潮目が近い場所に移動しています・・
INAさんがキャストを開始して間も無く・・キタ!とHITを知らせる声が^^
竿の曲がりが見えたので・・デジカメを持って撮影に・・
INAさんワカシをGET!!しかもINAジグです(笑)
久しぶりに見ました・・INA18g><;

Uさんも竿を組み立て始めて角を準備・・
そのUさんがD堤防にY親分を発見した直後^^;Y親分からの携帯が鳴ります^^
今朝は石積み堤防でカマスなどの魚が一杯釣れたそうです^^;
丁度・・ワンちゃんのお散歩に来られたら・・
D堤防の先に高速ナブラが出ていたので、これから竿を取りに帰るとか^^
電話を切った後に目の前のサーフでまたお魚の捕食が始まる・・
皆でキャストを始めると・・Jの竿にお魚がHITします^^

やりました~今期初・・ジグでのソーダをGETです~♪

直ぐ後にUさんの弓角にもソーダがHIT^^
しかも立て続けにソーダが掛かります・・2匹目はバレてしまいましたが^^;

先にINAさんが帰り・・Mさんも撤収・・
Jもヒラソーダとワカシがあるのでここで釣行終了~
Uさんは再びD堤防へ戻りY親分と釣行されるそうです・・
その後の釣果は後で聞いておくことにします^^




Mさん先行されていました~今朝はJが少し遅めのAサーフ入り><





5時を回る頃・・Jの竿にワカシがHIT^^





Mさんもサヨリが来たと見せてくれます・・
Aサーフでは初めて見ました^^;サヨリ・・





潮目も今朝は良い感じ・・近くにあります^^





2匹目を釣上げ、なんとかフェザー効果の具合を確かめたく・・
32R+フェザーアシストをキャスト中^^





太陽が顔を出します・・D堤防にはUさんのシルエット^^





今朝のデミは釣行30分後^^





ブルーの38Rにもフェザー付きフック^^





いつもの時間に・・S氏が登場^^





更に潮目の境が近くに来ます・・





INAさんが合流~キャストを開始!





Jは今日もこのジグ角を試しますが・・飛距離がやはり出ませんでした~





D堤防からUさんが合流~^^
今朝はD堤防からワカシとコサバが釣れたそうです・・





雲に日差しを遮られているので・・今朝はまだ、釣行が楽です^^





マッタ~リとナブラ待ちモードに^^;





均衡を破ったのはINAさん^^
ロッドが曲がります><





INAさん・・ワカシGET!!





INA18gでGET!!^^やはりアルミシルバーです・・
背中の色とか無くてもKO?^^;





D堤防にYさんの姿をUさんが見逃しませんでした~
直ぐに携帯が鳴ります・・Y親分からでした^^





Uさんも竿をSETして釣行開始です^^





いつもなら時間で帰られてしまわれるMさん・・
でも、今朝は7時過ぎまで大丈夫なんだそうです^^





INAさんも2匹目を狙います・・





Jの竿にヒラソーダが来ます!!
今期初のヒラソーダ・・嬉しいジグでの釣果です^^
32Rフェザー付きアシストでした・・羽の効果が現れたのかな?





Yさんの竿もしなります^^





Uさんの弓角にもヒラソーダがHIT!!


今朝は久しぶりのソーダの感触を味わえました~
釣上げた後、暫く手に持って画像など撮影していたのですが・・Uさんが教えてくれるまで
白いTシャツへ、ソーダの鮮血が飛び散っている事に気が付きませんでした><;

今日・・まだお休みのkouhei_chan^^
今朝、Aサーフに来ていれば・・釣りたいと言っていたジグでのソーダ
その願いが叶ったかも知れませ~ん><
魚も夏休みが終わってAサーフに戻ってきたのですから(笑)


※追記・・その後・・

Uさんにその後の釣果をききました~
Y親分がD堤防からソーダを1本釣ったそうです^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wの神話?いや迷信^^;崩れる

2008-08-17 | Weblog
4時半に玄関を出ると・・ポツポツと雨粒が顔にあたる^^;
釣行・・やめようかな~なんて思ったのですが・・
まだ小雨だし^^;ダメなら帰ってくればいいやと・・自転車を走らせる!

河口の入り口にはkattu_chanとkouhei_chanの車が止まっていた・・
Aサーフに降りると、河口方向に二人の姿が見える
他にも数名のアングラーの姿・・

釣行していた二人が合流~^^
kattu_chanが・・いきなり開口一番で
k「今日はWoo君がいないから釣れる筈なのに・・神話が崩れた」と・・^^;
J「え~そんなこと言っちゃっていいの?」(笑)「今の言葉ブログに書くよ~」
って訳で朝のkattu_chanの発言を書きました^^;
Woo君へ・・コメントあったらどうぞ><;


今朝は若干・・波は高めですが腰上程度
ウネリも小さく釣行は可能です・・
雨は4時あたりから降り始めていたそうで(kouhei_chan達の情報)
釣行中は小雨が降り続いていました><

暫くするとINAさんとシェフさんも登場~
皆さん小雨の中・・キャストされています・・
Jは少し強く降った雨を避けてバイパスの下へ避難^^;
そのまま根が生えて8時過ぎまで座っていました><
シェフさんはAサーフに見切りをつけてステージへ移動される・・
INAさんはD堤防方向へ打ち歩いて行きます・・

最後は皆・・バイパス下でマッタリお喋りして解散^^;
釣果無し・・で終了~





小雨も降っていて涼しい4時半のAサーフ・・
中央付近のライトの明かりはkattu_chan





波を被った~とkattu_chanとkouhei_chanが登場^^
今日は釣れる筈なのに~とkattu_chanの一言^^;
理由は先に書いたことです><





雨宿り中のJはデミ・ブレイク^^;





INAさんも登場~^^





今日は・・フックにフェザーを巻いたものを使います^^;
Mさんの影響です><





小雨降る中・・キャスト開始!!





朝からロストや波を被ってAサーフの洗礼を受けたkattu_chan・・
もしかしてWoo君と一緒に釣行していないからかも^^;
いや・・もしかしたら実はkattu_chan自身も○○○なのかも~笑><





波はこんな感じ・・砂浜は無くゴロゴロした小石><





シェフさんも投げようか他へ移動しようか迷っていましたが・・
とりあえずキャスト開始・・^^;





INAさんはD堤防方向へ打ち歩いていかれます・・





S氏・・途中でカッパを来てこられたとか・・





今朝・・またkattu_chanから3333のゾロ番カウンターの写メを見せられる><
もちろんキリ番もゾロ番もやっていないのですが・・
そんなカウンタ画像を見せられてはね~><
つい23Rを一本・・景品として進呈しちゃいました^^;




遊漁船も・・あまり釣り人乗っていませんでした~





kouhei_chanが最後の悪あがきしています^^;





kattu_chanは・・なんとか釣上げて
Woo君が居ない時の不敗神話を確立しようとしています><

結果は誰も釣れませんでしたけど^^;



※追記・・夕方のAサーフ


夕方・・海の状況を見ながら釣行~^^
波は大分静かになりました・・ただ沖合い100m程度は濁りがあります
海面に魚の気配はありませんでしたが・・
84プレート前でボトム付近で反応ありました^^
途中まで巻き上げた所で、欲を出して追い合わせしたら・・バレました><残念
魚は大きくなくカマスかもしれません??
明日・・サビキでも投げてみましょうかね^^;





ゴミが上に押し上げられたので・・波うちは綺麗に^^;





濁りが入っています・・
川の濁りと言うより砂濁りのようです・・





84プレート前でボトム付近で何かHIT!でも途中でバラシです><
あまり大きくないのでコサバとかカマスかも??





D堤防の先端にTRさんらしきシルエット??確かではありませんが^^;





時折、雨粒が顔に・・殆ど止んでいましたが^^;
6時の時報で釣行を終了~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする