山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

掲示板が復活してました

2015-02-28 | Weblog

昨日、掲示板から変なブログへ飛んでしまう不具合が直っていました。

画像も残っていたので、また掲示板を復活させましたm(_ _)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲示板が・・変に!

2015-02-27 | Weblog

なんか掲示板がおかしなことになってますね~

変なブログ(楽天ブログ)へ飛んでしまいます??

今までの「お魚画像」も消えてしまったみたい??

掲示板に投稿していただいた方・・すみません画像が無くなりましたm(_ _)m

Jpdo.com(無料)の掲示板をお借りしていたのですが

大元がどうかなったのか?誰かの掲示板乗っ取りか??

「お魚BBS」と「車」の掲示板が見れなくなりました~

ブログの帯からリンクは外しておきます!

他の所で借りている旧掲示板は生きていますので

UPしたい「お魚画像」があるときはそちらに貼ってください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わ・・らない!

2015-02-26 | Weblog

久しぶりに工房の箱が空になるも・・

あと数時間でまた新しいブランクが届きます><

しかも次は更なる苦難が待ってます!

昨年末から1月にかけて苦戦した例のルアーが また届きます(T T)

しかも前回に塗っていないカラーが追加で生産数まで増えます!

取引先の担当さんに「予定の納期には無理そうです」と連絡したものの

数は減らしてもらえなさそうなうえに「追加生産きました~」と明るいお声・・

ストレス解消の「ネットでポチっとな」の回数が増えそうです^^;

 

 

今から明日の荷物が来るまでの間・・数時間のフリータイム

確定申告と納税も終わらせたので気持ち的に余裕のある数時間(笑)

そして明日の荷物到着時から、またノンストップの引きこもり塗装生活です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりLED・・

2015-02-19 | Weblog

前々から廊下の照明を交換したいと思っていた・・

以前から暗く感じていたのである!

電球から蛍光灯タイプに変更したもののやはり暗かったのです

昨晩、思い付きでネットでポチっとカートへ

夕方には照明器具が届いたので早速交換してみました!

 

 

35年前の照明器具・・お疲れ様でした~

 

 

 

小さくてても明るく、人感センサーモードと通常点灯にも切り替えできるのに、お値段は3400円!!

今までより節電できるしGOODです♪

 

 

 

人がいないと90秒で消灯・・

しかもモードの切り替えは壁のスイッチのON/OFF の回数で行うので楽でした~

センサーは器具から2mぐらいで反応(天井高2.4m)

750ルーメンと書かれているが明るいことは確かです

100w相当で消費電力は7.3w

取り付けは引掛シーリング対応です。

 

取り付けてみたら中々良かったので・・先ほど追加注文でポチってしちゃいました^^;

メーカーはアイリス。

 

※追記  Amazonが一番安く売ってましたね・・現在3091円

Jは300円差↑の価格で購入しましたが

ポイントが同じくらいつくのと送料や手数料が無料でしたので問題なし^^

アイリス製品のシーリングライトの値段が安い気がするのはJだけ??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万が一の為に

2015-02-19 | エアーブラシ

エアーブラシは仕事終わりに毎回バラシて洗浄します。

(Jの場合は全バラで洗浄後に組み立てる、必要な時はグリスアップも行います)

連日の作業なんだからウガイ(エアーブクブク)でも良いのでは?と思われるかも知れませんが

実はスムーズな作業にはブラシのメンテナンスは欠かせないのです

ブラシ内部の塗料が少しでも残っているとニードルの固着や

ダブルアクションならボタンが戻らないなどの不具合が起こります!

内部に残った塗料が次の塗料と混じって色が違うなんてことも^^;

日々のメンテナンスがストレスの無い作業に繋がります♪

 

さてエアーブラシにはスペアパーツとして欠かせないものがあります

一つはニードル・・このパーツを曲げて困った方も多いはず^^;

多くは分解洗浄時におこるアクシデントです!

残念ながら直して戻ることはないので交換しましょう^^

曲がりをなおしても塗料がニードル先端部分に付いて綺麗に吹けなくなることが多いので

新しいニードルへ交換することをお勧めします。

もう一つはノズル・・

ノズルも締めすぎによる破損や長時間の仕様でノズルの内径が大きくなることがあります

ノズル交換時にはニードルも合わせて交換しましょう。

スペアパーツとして出ている部品も多いので万が一の為に購入しておきましょう!

 

 

 

気を付けていても曲げてしまうのがニードル・・スペアで買い置きしておきましょう~

タミヤのスプレーワークやエアテックスのニードルなら1本700円前後です。

今はネットで入手しやすくなり良い時代になりました^^;

中華ブラシHD130もエアテックスの0.2mm XP-723/729・MJ-722/728用 PXP11Aが使えます。

 

製造元が同じメーカーなら代替で使えてしまうニードルも中にはあります・・

 

 

 

ノズルも消耗パーツなので用意しておくことをお勧めします

値段は少し高いですがニードルと一緒に購入しておきましょう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空研ぎペーパー

2015-02-14 | クラフト

作業で使用する空研ぎペーパー・・

今までものが使い終えたので

買い置きしておいた新しい空研ぎペーパーを開封すると!

なんか見た目も厚みも違っていた・・

以前の物より若干硬い紙質

研磨する面のパターンも細かくなっていた。

 

 

3Mのトライアムエイト400番

 

 

 

左が新しい物で細かなパターン

右が今までのパターン

 

 

 

裏面はこんな感じ・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いと思ったら・・

2015-02-09 | Weblog

今朝は寒いと思ったら・・

外は雪が舞っていた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちまった!!

2015-02-01 | Weblog

31日 午後からMMS君に手伝ってもらいながら作業を進めていた・・

ここの所、ブースの吸い込みが悪く塗料の吹き返しが起こる!

昨年から長い間、掃除を怠っていたからだろう><

ダストBOX(外側の集塵箱)を点検すると、ファンが一つ回っていない^^;

塗料粉が羽にびっしり付きすぎて回転していないようなので夕方から掃除することに・・

MMS君が作業ノルマを終え帰宅・・

Jは作業用のツナギに着替え準備

塗料粉まみれになるので着替えを風呂場に用意して、いざ作業を始める!

すると回転の止まっていたファンは既にご臨終><

電源が入ったまま長い事、停止していたみたいでモーター部分が重く回転もしない、焼き付いていたようだ

なんか危なかったみたい・・火事にならなくて良かった!

安心したのも束の間

今度は塗料粉を湿乾の業務用掃除機で吸っていたら回転していたもう一つのファンに接触

足元には割れた羽根が飛び出してきた><;

あちゃ~ やってしまいました~ ファンの破損!!

ファンを回しながらの作業は危ないな~とは思ったけど

防塵マスク着けてるとはいえ、粉を排出しながらでないとかなりキツイ!

そして外側のファン全滅(T T)

ヤバイ!!

時計を見ると時間は午後7時・・

近所のホームセンターが閉まるまでにあと30分・・まだ間に合う!!

ツナギに付いた粉だけエアーブローして換気扇を買いに走る^^;

ところが、いつもの換気扇が無い>< (というか もう取扱いしていなみない!)

しかも2台欲しいのに1台しかないとは・・

有名メーカー品ならあるのだが手持ちのお金では予算オーバーで2台購入出来ず><

とりあえず片方でも動かさないと作業できなくなるので 一台だけ購入して帰宅!

壊れたファンと新しく購入したファンを入れ替え完了~

破損させたファンは止まっていた換気扇のファンを移植!

メーカー違いでファンの形状が違ったけど取り付け出来たので、とりあえずの応急処置

ネットでまた安い換気ファン探さないとね^^;

 

 

動いていた方のファン破損・・

2台のファンは形状違います?

取り付けた時になんで同じものにしなかったのか自分でも不思議?

 

 

カバーの外してある方はご臨終でした

 

 

 

今度のメーカーはYUASA

 

 

 

取り付け完了~

なんとか無事に作業が再開出来ました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする