山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

メルカリに出してますか?

2023-11-30 | TOY/オモチャ/ ミニカー

 

足回りの改造ミニカー達

 

 

従弟「メルカリでホィール売ってる?」昨日、従弟に言われた一言。

J「出して無いよ」

用事で我が家に来た従弟、Jとは少し歳が離れている。

数年?数十年ぶりにあったのかな?

従弟も昔からクルマやバイクが好きだけど、ちょっとヤンチャなジャンルだった。

ただ好きになったバイクや車をいつまでも持っていたいという所はやっぱりJ寄りの考え

そんな親類の中でも受け継いだ遺伝子が似ているんだろうね。

Jの姉貴やその他の従弟&従姉たちは無駄な物は持たないドライな考えの人達だもの。

そんな従弟との会話で今ミニカーにハマっていてかなり集めているのだとか

ならば「よし来い!」と工房までご案内~

Jの浅いけど濃いミニカー遍歴を見て貰おうじゃないかと・・

 

工房に入った瞬間に従弟が「駿河屋」の箱に反応。

従弟の家の部屋にも「駿河屋」の箱が沢山積まれていると言っているし

もう~なんで、そんなとこまでJに似るのかな~(隣の部屋は見せられないな)

従弟の言動が自分を客観的に見ている気がして

逆に俺もこんななのかと思ってしまった・・

そんな感じでどこどこで○○を買ったとか、あれを○○で2セット買ったとか

良く見る動画サイトもマル被りだったり笑えた。

 

Jのミニカーの自作ホィールやアメグラっぽい建物を

「ど~よ」と見せびらかしながら自慢してたら

(Jも従弟と近しい人ぐらいにしか自慢できないから)

冒頭の「メルカリ」に出してる?と従弟が聞いて来た

なので「出して無いよ」になった

メルズに至っては「売らないの」と言うので

J「これって版権とかあるんじゃない?個人的な趣味でS氏と作ったものだから」と

従弟も「版権・・そうかもね」と納得していた。

(因みに従弟もS氏とは面識あり)

 

従弟も用事の途中で立ち寄ったのでタイムリミット。

「今度は遊びに来るよ」と名残惜しそうに帰って行った。

そりゃ、改造ミニカーとかジオラマが好きと言っていたから

工房は夢の国(言い過ぎかな)に見えたかもね。

とにかくホィールが「自作出来る」と言う所に目がキラキラしてた

「今乗っている車のホィールが・・」とかブツブツ言うのはやめてほしい。

 

 

 

 

※先日の実験の時にチョコッと書いたヤツ

 

 

ミニカーホィールも型取り用のマスターを作ろうとしたけど・・

2分割では出来ないと判明、3分割は面倒。

 

 

 

筒状で作ることにした・・上手くいくか分からないけどね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーパー&ウパ

2023-11-30 | Weblog

飼育中の今年産まれのウーパー達・・

春から落ちる子もなくて順調に育っている

中でも浮いたまま潜れない個体と身体が短い個体は

水位を下げての飼育になるので水替えは頻繁に行うようになる。

なので洗面台の近くの目に入る場所に容器を置いているのだけど

この間、浮いていた個体が水面下に降りていた

どうやら体の内部のガスか空気が抜けたみたいで一安心。

今は通常の水位で飼育中。

 

左がようやく容器の底に降りれた個体、右はウパルパ

ウパルパ(ショーティ)は自力で姿勢を戻せないので水位を下げたまま飼育

背骨は曲がっているけど、今日まで育ってきたので、そのまま大きくなってほしい。

先に産まれて順調に大きくなっているショーティがいるのでいつか混泳出来たらいいなと思う。

 

 

 

ブラックやマーブルが多いのでリューシュが生まれてくるのは我が家では珍しい。

 

 

一番人気の種類だけあって、つぶらな瞳で見上げて来るから可愛いと思うよね

エサを食べたり獲物が落ちて来るのを待っている時の姿勢だけど・・

音にも反応するし動く物にも反応する、特に小さい時は顕著に動く(生存本能)

 

少し前までJが反対側にJいたので餌が貰えるかと待っている姿勢のブラック。

今年はマーブルが出なかった黒い個体は全てブラックだった。

 

 

容器の仕切りを減らして1匹のスペースを広げたので、当然容器の数も増える

棚の仕切りを増やして対応

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大実験をして見ました。

2023-11-28 | クラフト

普段、ミニカーのタイヤとホィールはミニカーのサイズの寸法でCADを書いているのだけど

例えば1㎝前後の径のタイヤがミニカーに装着されていたら

CAD内でも、それと同じようなサイズで描く

バランスを見て拡大縮小をするときも起点が原寸だから楽だし

CAD内で長い距離を書くのも面倒なのが理由。

画面上では小さいまま書くわけではなく、拡大して細か部分を書いているのだけど

今回、その小さいまま書いたデータを拡大して3Dプリントしたらどうなるのか実験してみた。

ついでに拡大したホィールのリムなら積層痕を削って消せるかも・・という事でこちらも実験。

 

とりあえず、ただ拡大しても面白くないので

1/24のプラモデルのタイヤサイズで拡大してみることにしました。

タミヤのハコスカGT-R(ノーマル)があったので、それに合いそうな拡大サイズで印刷。

因みにプラモのホィールのサイズは14インチ。

今回はタイヤまでの装着は考えていないので、単純にホィールのデータのみを拡大

ゴムタイヤをハメるような溝も無しでの印刷、それ以上の事は一才無しでの作業。

 

 

※ここから少し画像が多いです。

 

 

実験印刷用のデータは事前に作っておいた。

拡大しておかしくなりそうな部分のデータは少し弄りました。

 

 

サイズ別になるように配置してサポート材をつけていきます。

 

 

 

プラモ用の13.14インチを並べたのでスライスデータにする。

ミニカー用はサイズが一目で分かるので空いている場所に配置。

 

 

 

2本のレジンボトルに残っていた量でラスト1回分ぐらいは印刷できそうでしたので作業開始。

 

 

 

一本では無理そうな量・・足りないね

 

 

 

ボトル2本の残りでなんとか1回分の量になった。

 

 

 

 

 1/64ミニカーサイズに1/24プラモデルに合うぐらいの13インチと14インチを印刷。

 

 

 

残りあと少し印刷できそうだったので別の実験用のパーツを印刷。

 

 

 

これはまた次回の実験用・・

 

 

 

パーツが混ざると面倒なのでインチ別に二次硬化させています。

 

 

 

14インチは略同じぐらいのホィールサイズに・・

 

 

 

1/24プラモの シャフトは2mmパイ

 

 

 

左が13インチ、右が14インチ

 

 

 

14インチをタイヤが外れる後輪に置いてみた。

 

 

 

2mmのドリルで穴を拡張しようとして失敗。

1.5mm程の穴でしたが2mmのドリル刃の先端が噛んだら割れてしまいました。

ノーマルのUVレジンでは、こんなものだと思う、穴を上手く開けてディスプレイ用かな。

タイヤが作れるようなUVレジンも存在するけど、恐ろしく高価・・手が出せない。

市販品のプラモ用タイヤに合わせてデータを調整した方が安上がり。

 

ハブの部分は予備にを作っていたので問題なしでした。

 

 

 

そのまま塗装しようとしたら積層痕がやはり目立ちます。

 

 

 

ダイソーの1000番ペーパーで磨きますが

 

 

 

手では積層痕を消すのがしんどいので・・

 

 

 

 

パーツの穴にボルトをつけて

 

 

 

 

ボール盤に噛ませて磨くことに。

何度も脱着するので手で閉まるチャックを追加

 

 

 

2~3mmのリム部分なので何度も確認しながらの作業

 

 

 

削っては黒を吹いて積層痕の確認・・

最初に荒いべーパーで削り落とさないと中々跡が消えてくれない。

 

 

 

ようやく消えてくれた。

ボール盤だとパーツが下向きなので確認しずらいのが難点。

 

 

ベースに黒を入れて、リム部分はミラー塗料。

 

 

 

ペーパーの最後が1000番だったからなのか吹き方がいけないのか

メッキ調にならず、少し鈍いアルミ地に・・

 

 

 

他のパーツ類も色を入れていきます。

 

 

 

パーツの塗装が出来たのでこのあと組立。

 

 

シャフトを少し長くしたので木に穴を開けたところで軽く打ち込む

 

 

 

前後ホィール組立完了。

 

 

 

フロント側のホィール

 

 

 

リア側、ドラムとハブは一体型ですが今回はドラム部分の境目を作ってあります。

このサイズになるとちゃんと表現出来ます。

 

 

 

実際にプラモの後輪にホィールを装着。

 

 

 

ちゃんとリムの形状を外側まで表現すれば

ジオラマのガレージ内にあるホィールとかで飾れそうですが

今回は単純に拡大してディテールは崩れてしままわないか・・

サイズがUPすればリムを磨くことが出来るかの実験なのでここまでにしました。

あれもこれもと欲張ればやることが増えてキリがないので。

積層痕が消えてディテールも崩れることなく再現できたと思います、ただ

もう少しリムを光らせるには一度リム部分にコーティングをかけてツルツルにするか

紙やすりの番手を更に細かくした方が結果は良かったかもしれませんね。

 

思いつきの実験でしたので何かの参考にでもなれば・・

 

 

 

※追記・・13インチの組み立て

 

 

爪楊枝を中央の穴に挿して軽く打ち付ける程度ですんなり入りました。

 

 

 

着色後のホィール、スケール上のサイズで左=14インチ、右=13インチ

やはり拡大するとスポークの積層痕が見えます、ココも磨けば消えるだろうね。

リムもスポークより下にはペーパーも当ててないから縦の積層痕はそのまま

 

13・14インチのリブレホィール

 

このサイズになるとタイヤもパターンとか入れればよりリアルになるだろうけど

Jの3Dプリンターでは表面に残る積層痕は消すことが出来ない

最新機種には積層痕の境目を曖昧にするボカシ機能があるらしい。

4K+の液晶でも積層痕は出ていた・・

それ以上の高精細液晶を積んだ機種になるとレジンの種類も変わってくるので

コスパも悪くなるから微妙だよね

後処理で手間を惜しまず消せばいいんだけど、量産には向かないし面倒だよね。

 

 

 

※先日0.8mmだといってS氏に渡したステン鋼線は0.6mmでした。

0.8mmのステン鋼線が出て来たので今度お渡しします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雰囲気に合う車を探して

2023-11-28 | TOY/オモチャ/ ミニカー

アメグラに出てくる車で主人公たちが関わる物は今は入手し辛い

メルズに集まる車も映画の中で設定された年代(年式)より前に製造されたものなら

自分的には車種はなんでもいいので、現行で手に入る物をポチってみた。

当然、多少のプレ値は許せるけど基本は定価以下で買える物

しかし、このご時世でそんな商売しているお店は殆どない

大人相手にする商売になり価格を釣り上げたり値段が上がりそうな人気車種は

発売前の予約でほぼ買えない状態が続いている

購買を煽るようなコレクター動画も多数見受けられる

もうミニカーは子供のおもちゃから大人のオモチャになっている

考えてみれば、Jもその大人の一人だった・・

転売とかの目的じゃないけど、安いものを大量に買うものね。

 

 

時代背景に合いそうなミニカーをポチ!ってしてみた。

映画の中で街中を走っていたり道端に止まっているような車。

 

 

ホットホィールの32FORDは1/64のスケールより縮尺的に大きいらしい

GASSERも仲間に入れよう。

 

F-100とGASSERは前に買った事のある家電量販店限定のシリーズ?

上の黄色い32FORDが52thで2020年だったから

54thは2022年モデルなのかな?

 

 

F-100は良いとして、マッチBOXのシェビーはデカくないかな?

実車のサイズ自体よく分からないけど、あまりにもスケールが違うようなら除外しよう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFG見てたら・・思わずオ~って声が出たよ

2023-11-27 | Weblog

 

深夜のMFゴーストの録画したものを 今朝、再生して見ていたら

我が家が背景の一部に描かれていた!思わず画面に向かって声が出たよ。

当然、録画だから戻ってポーズで見直し・・でスマホでパチリ!

原作の漫画にも少し描かれていて喜んでいたのに、アニメまで出てくるとはね~

静止画でハッキリと自宅とわかる描写(背景だけど)に感動しました。

地元の人で見ている方がいたら皆見慣れた風景にワクワクするんじゃないかな?

ターンパイクの周辺は毎回出てきたものね。

毎回、本編とは違った楽しみがあったけど、次は舞台が箱根の芦ノ湖スカイラインらしいから

ご近所の描写はもう無いのかな?

地元が舞台の漫画やアニメって見ていても背景になじみがあって楽しかったです。

 

因みにゴールシーンのチェッカーフラッグが振られていた場所は

夢庵とクリエイトの所の信号交差点でしたね。

良くJがおやつを買いに行くお店なので、そこがゴールなんだ~とおもった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする⤴?どうする⤵?この荷物

2023-11-26 | TOY/オモチャ/ ミニカー

時々、駿河屋さんの在庫処分なのか激安品を発見してしまうと・・

ついつい「ポチっとな!」とカートに入れてしまうJの悪い癖。

後先考えずに購入してから、大きな荷物が届くので置き場に困ったりする。

今回も値段を見た瞬間に、友人達と遊ぼう計画はこれだ!と思いポチってしまった。

工房に入れたら作業スペースが無くなったよ。

とりあえずコーヒー豆が切れたので与一君に買い物を付き合ってもらう体で連絡

リザード1台、置いて来た。そうなるとS氏も当然強制参加決定だね。

あとは蟹狩り団のメンバーで予定が合う人かな~

いつ開催するかなんて決めていないので未定だけどね

当然、渡された人はトイラジで遊ぼう計画には強制参加なんだけどね。

残り3台・・

 

 

大きな荷物トイラジ5台分

 

 

 

毎回思うけどラジコンつて箱デカってなるよね。

さらに段ボールもデカイ

 

 

ホビラジみたいなトイラジ、YouTubeではホビラジ風に改造している女子がいたっけ・・

これで購入時は1台1000円しなかった。

時々、駿河屋さんの値段って間違ってない?とか思うよね

因みに駿河屋のブラックフライデーの現在は3490円(定価は1万超える値段らしい。)

意味わからんよね?今が1000円切りの時じゃないの?

駿河屋が京商と資本提携しているから時折だけど激安にもできるのかな?

購入者からしたらお安いお値段は嬉しいんだけどね。

 

 

与一君と出かけた折にガチャコーナーを見て来たけど

色んなガチャがあって商品展開が多いよね、目移りする。

トイズキャビンの軽自動車も何種類かあって既に与一君は回したそうだ。

流石!ガチャ・フリーク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し前に・・

2023-11-26 | TOY/オモチャ/ ミニカー

サニーとか510ブルでバタバタして忘れていたけど

チョット前にガチャのスバル360を手に入れてたんだよね

サニーと同じトイズキャビンのガチャ景品

黄色と薄いグレー?の2台

特に改造するとかはしないけど、これも一期一会の商品だった

次に見た時には無かった・・何気に人気のある車種は消えるのが早いね。

60年ぐらい前だと思うけど、我が家にもあったみたい

因みにJもまだ産まれてないね。

姉貴の幼少期に一緒に撮られた写真を見たことがある。

たしか当時、中古で買ったと聞いた。

親父が箱根へ仕事に行こうとすると、力が無くて登らなかったらしい。

自分の記憶にあるのは三菱のコルトギャランから

あとはメーカーや車種は分からないけどライトバンと一緒に撮られた写真があった。

 

 

ガチャ2個あった・・存在を忘れてた。

 

 

 

カプセルから出してみたらこんな色だった。

我が家にあった360は、当時見た写真が白黒だったような気がするので色は分からない

右のような色なのか、アイボリーなのか、白なのか、グレーなのか不明。

 

トイズキャビンのミニカーなら縮尺とかサイズは揃うのかな?

 

 

 

どこかでシトロエン見つけないとね・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OKが貰えたので

2023-11-25 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ディテールに拘りを持つS氏からホィールのOKを頂いたのでUP!

ほんの僅かプレ値だったけどポチって今日届いた510ブル!

開封後半日も経たず足が変更された。

リブレ風と言っていたけど、もはやリブレと言って良いんじゃないかな・・

 

 

 

リブレを履いた510ブル

 

 

 

分割式のリムとハブ・・ディスクやドラムブレーキが付く。

 

 

 

 

リムも510作り始めてから、一番深いと思う。

 

 

 

一見、何も変哲の無いミニカーだけど、気が付かない所に拘りが隠れている。

 

 

 

サイズが分かるように、1円玉を置いてみた・・

 

 

 

別パーツになっていることの証明に未塗装のドラムブレーキパーツを組んだ見本

 

 

 

レース車両の1971年の510ブル・・1971年=昭和46年、まさかね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり切った!はずだったけど・・

2023-11-25 | 3Dプリンター

早速、S氏よりNGが飛んできましたが・・

画像は今日の頑張った作業ですので載せておきます。

3時にMMS君と出来たホィールを見ながらコーヒータイム

いや~今回はかなりいい感じになったよ!と話していたんだけどね~

やっぱり合格にはなりませんでしたね~なんとなく予想してました。

 

 

 

午前中に届いたので早速開封。

 

 

 

ホィールは当然ですが交換です。

 

 

 

この記事の最後にホィール交換後の3枚を載せておきます。

 

 

 

タイヤは黒を塗って終了だけど、リムはこのあとミラー塗料を入れます。

 

 

 

ハブとリムの下地の黒を入れた所。

 

 

 

ディスクローターも黒下地から

 

 

 

タイヤは黒のみ

 

 

 

ディスクローターに仕上げの銀色塗料を入れた所

 

 

 

ホィール前後1セット分

 

 

 

ハブを組み込んだもの

 

 

 

斜めから見たホィール

 

 

 

左が前に作ったもの、右が今日作ったホィール

 

 

フロントは前の、リアが今回のホィール

 

 

 

 

リアのドラムブレーキ、今回指摘された所。

ブレーキ部分の境の表現はフロントのように別パーツをハメ込んで対応するのが妥当かな。

 

 

フロントはディスクローター、アップだと等高線のようになる積層痕が見える

ちゃんとRが描けている証拠でもあるけどね。

まぁ肉眼じゃほぼ見えないけど。

 

スポークにボリューム(厚み)を持たせた。

 

 

 

510ブル分解

 

 

 

安物の中華のPCネジ・・捩じ切れた。

 

 

 

良く見るとケースもかなりクラックが入り割れていたよ・・

 

 

 

残ったネジごとドリルで揉んでタップを切った。

 

 

 

トラブルはあったけど無事にネジは取り付け出来た。

 

 

 

これも今日作ったホィールを履かせます。

 

 

 

交換完了。

 

 

 

ノーマルのホィールより一回りサイズダウン。

 

 

 

 

ライト類やメッキパーツに色が少ないから寂しいね

 

 

 

肉眼で見ると粗も見えないんだけど

画像で拡大されると色々と気になる物が見えちゃうね・・

今、使用している2Kプリンターでは印刷できる限界だと思う。

これ以上の解像度のプリンターは持っていないので

他の機種がどれくらい綺麗に印刷できるかは不明。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷は成功

2023-11-25 | 3Dプリンター

早朝のミニカーライフ?

印刷が出来たので洗浄しながら無着色だけどホィールを組んでみた。

 

 

 

使い慣れたレジン樹脂がこの印刷分までに。

 

 

 

朝ブログUPしていたら、印刷は出来ていました。

 

 

 

洗浄中は時間との闘い(特に日中は紫外線が入るので)撮影している暇がないの為

処理が終わった後の画像。

 

 

今回はすんなりと組み込めた。

 

 

 

 

スポークを受ける段を無くしたので隙間が確保できた。

 

 

 

スポーク固定の段が無いのでリムの奥行きが若干だけど調整可能になった。

今は一番後ろというかリムを0.5mm伸ばしたのにハブのパーツは伸ばさなかったので

一番奥まで入っている状態、少しだけ深リムになっている。

 

 

前の薄いディスクプレートは割れてしまうので今回は厚くした・・

ホィールに組み込めば厚みは見えなくなるので強度優先。

スポーク部分も厚みをつけたので塊感がでた。

 

 

左がフロントでディスク入りホィール、右がリア側のドラムブレーキ仕様

リムの内側のクリアランスが出来て個人的はいいと思う。

 

 

ボチボチ塗装します。

旧タイプのリムも印刷したけど、新しい方が良さそう。

 

 

昨日のお茶タイムの画像、たい焼き&コーヒー

のんびりミニカーライフを楽しみたいけど、なんかバタバタと作業している・・

BREの510じゃなかったら、ここまでしないと思う。

 

 

※追記・・その後

 

少し前にプレ値だったけど510ブルが欲しくて注文したホットウィールが届いた・・

ホィールを履かせる車が届いたので、パーツを塗る準備をしたら午前中が終わる。

 

 

 

ホィールを挿している竹串が足らなかった。

印刷した全てのハブに0.8mmのピンバイスで穴を揉む

※ちゃんと部品をバラバラにしてアルコール洗浄したから殆ど埋まってなかったけどね)

 

 

スチロールに刺さり切らないものは順番待ち・・

 

 

 

また開封後に直ぐバラされるホットウィール・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりすぎぐらいで丁度いいのか?

2023-11-25 | 3Dプリンター

プラモデルも縮尺した特は実寸とは違い良く見えるようにデフォルメというか

バランスを優先させていると教えてもらったことがある。

昨日作った物もCADの画面上では良さげだったんだけど、実際に印刷した物が

画像にするとなんか薄いしイメージしたものと違った。

昨日のデータを弄って少しメリハリをつけたものにして現在印刷している・・

丁度、レジン樹脂のボトルを使い切ったので、もし失敗したら

次の製作までは時間が空くと思う。

他社メーカーのレジンと水洗いレジンもあるけど

多分、今のパラメーターでは印刷できないみたいなので不良品連発の可能性大

慣れた樹脂のほうが成功率が高いしAmazonのセールを使えば今なら樹脂も割引で買える

毎日セールの高精細3Dプリンターを涎を垂らしながら見ている・・見ているだけ!

スライサーソフトの画像ぐらいカッチリと細部まで印刷できるのかが知りたい

大きな造形物の積層痕などが取り上げられるけど

ミニカーホィールは縮小された物がどの程度細かく印刷できるかが要になるから

2Kより4K、4Kより6K、6Kより9Kとか12Kスクリーンと上を見るとキリがない

現在のプリンターは2kの解像度液晶で印刷している。

話がそれたけど使い慣れた樹脂が終わったので次が届くまでに時間が空くという事です。

 

現在印刷中のスクリーンショットを載せておきます。

 

 

スポークは厚く、リムは深く書き直しました。

 

 

 

ハブは前回のホィールの規格?に戻した

 

 

 

左の色付きが直したホィール、右は前回のスポークを受ける段があるタイプ。

 

 

 

スポークの厚みとボルトを強調・・厚みをつけた分ボルトが引っ込んだため

センターの丸を少し伸ばすの忘れた。

 

 

ボルトの一部が見えていたので伸ばしてみたけど

後でS氏から説明が飛んでくると思う。

 

 

 

今焼いているホィール内部パーツ

タイヤは昨晩に印刷した物を使うので、今回はパスしました。

 

 

印刷の出来上がりを待つ間に作業状況書きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い描いていた物と違った・・

2023-11-24 | 3Dプリンター

CADで作ったホィールを、よく確認せずに印刷したら・・

出来上がりが全く違いました・・

色々見直してみると、なんじゃこりゃ?って感じです。

今回はCAD内でミニカーの実寸(ミニカーのホィール7mm)のサイズで描いたんだけど

画面では拡大しているから段差さえ大きく感じて、いい感じだな~とそのまま印刷!

出来上がったホィールのリム部分が無い??

しかも前回と少しだけ内部のサイズを弄ったので

共通部分が殆どないから使いまわしが出来ない・・失敗した~

今回は写真からかなりいい感じでトレース出来たと思ったんだけどね・・

出来上がりのスクリーンショット見直したらリムがめちゃくちゃ浅かった。

リムは深くして他の部分も寸法を弄ってみます。

 

 

最初の画像はCADで描いた過程(自分の工程記録)だから飛ばしてください。

CADで切り貼りしているだけなので・・

 

 

 

キャンバスの絵に合わせて四角を配置して立ち上げる。

側面にスプラインでスポークの天面のカーブを書く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでリムの深さの間違いに気が付かず・・無念

 

 

 

 

 

 

 

画像が大きいから錯覚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この絵に騙された、実際に作るとリムが浅い

 

 

 

いい感じなんだけど、前回のスポークより小さくなる

 

 

 

前のぐらいの太さに戻す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤは使えるからいいけど、後はボツ

 

 

 

良く見るとリムの段差が殆どない・・

 

 

 

 

まだ印刷後の悲劇を知らない時間・・

 

 

 

バラシて二次硬化

 

 

 

ここでリムの深さがない事に気が付いた。

 

 

 

とりあえず組んで写真撮ったけど見えないね・・

 

 

 

前作のリムの穴を新規のハブサイずまで広げて入れたら入った

 

 

 

ボディが白いと良く見えないので着色します・・

 

 

 

ハブのシャフトが入る部分は太らせたけど、サポート材がくっ付いて印刷されたり

事後処理が大変なので前と同じくらい細くした方が良いみたい。

 

 

 

後ろの2個は前回の、今回のハブは手前

 

 

 

左は前回のハブ、今回が右

 

穴を広げた旧リムに新しいハブを組んで履かせてみた、

 

 

 

車体に取り付けているホィール中央の穴が小さいのが、今回の新作ハブ。

 

 

 

形は良いんだけどスポークの厚み足りないかも

 

 

 

片側しか付けていないので

 

 

 

とりあえずのリムなのでデータを弄って再度印刷します。

新たに作らなくてもデータの途中から

フロントにはディスクも入れる予定(今回も作ったけど入らなかったので)

 

今回はここまで・・眠い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫定のメーター

2023-11-24 | Weblog

今日は日中は気温も上がり汗ばむ陽気だと朝の天気予報で言っていた・・

ただ夜からは寒気が南下してくるので気温も下がり寒くなるらしい。

ならば暖かい午前中のうちにビッグボーイのメーターを取り付けておこうかと作業。

 

 

 

メーターからの配線が短くて延長しないと色々と届かない・・

中華のメーターの配線も被覆は普通なんだけど中の銅線が少なかったりする

中華の闇?

 

配線の目隠し処理もしませんでした、また交換するかもしれないので。

 

 

 

 

とりあえずスピードメーターがないと色々と問題があるので優先取り付け

タコメーターは前のメーターのパルス線もあるので問題なく作動しました。

配線だけはどのメーターも短くてライトカバー内まで延長したけど・・

暫定のメーターなので、またいい感じのメーターでも出て来たら取り換えると思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランスが難しい・・

2023-11-23 | TOY/オモチャ/ ミニカー

リブレ風ホィールの難関(個人的に)スポークの丸み。

サーフェスを使ってようやく丸くなってきたけど・・

見本の画像になかなか近づかない?

 

スポークのR面のが中々にムズイ

 

 

 

曲面での構成

 

 

 

サーフェスやプロファイルで描いていくんだけど思ったラインにならない

 

 

参考画像見ながらでも難しいね

 

 

 

曲面は出来るようになったけど参考画像の雰囲気にならない

 

 

 

なんか違うんだよね・・くびれが無いし

 

 

 

スポーク部分さえ出来れば後は楽に描けるはず・・

 

 

一旦、休憩します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明け方からそのまま・・

2023-11-23 | TOY/オモチャ/ ミニカー

昨日、なんとなくS氏から言われた510のカラーリングが気になり

寝ようとおもったけど・・

工房でマスキング作業始めたら、いつの間にか朝ごはんの時間に

朝食後から塗装して今に至る。

普段から適当にネットで見つけた画像そのままの色をコピーするだけなので

それが本当に正解なのかとかあまり深くは考えていない・・

510やサニーの画像もたまたまネットで見たカラーや形を模したため

S氏から色々と形や色が違うよ~とはぼ毎回指摘が飛んでくる!

元々、S氏から譲られた510ブルなので指摘箇所は直してみた。

 

 

バンパー部分の塗り分け部分を直す

 

 

 

リヤ側

 

 

 

フロント側

 

 

 

一部が赤かった部分を直しメッキ風バンパーへ・・

スポイラーも白い部分を足しました。

 

 

1/64 サイズのミニカーなのに・・

このくらいのアップ画像には耐えられるね

やっぱり箱型のレースカーはカッコイイ。

 

 

S氏から色々とサニーに対してツッコミ(アドバイス)が入るので

OS技研風に振ろうとしたら壊しました・・

フロントスポイラー外そうとしたらフェンダーが割れた。

 

 

なかなか完成を見ない黒ボディ、またバラバラに・・

 

 

そういえば前にグラストラッカーのメーターにと

S氏から中華メーターを貰ったような覚えがあったので、夜中に探してみたら

工具箱の上に積まれた段ボールの中らメーターがいくつか出て来た。

バイクのメーターは壊れたままには出来ないので後で付け替えてみます。

 

 

とりあえず前の形に戻してみた

接着剤やアルテコで白くなった所はクリアーで誤魔化して

乾かないうちに作業するから指紋も付く・・

更にクリアーで埋めるから、エッジが丸くなって来た。

 

S氏からのインテークの穴の指摘があったので前のを外して色違いを取り付け

OS風の穴あけなのでA型エンジンではなくL型?らしいです。

 

 

色々とS氏のツッコミから色々と学ばせてもらってます。

Jはなんとなくカッコいいとか、ただ好きな形とかで適当に作っていますから

その車のヒストリーやエンジンは何が乗っているとかまで加味して作っていないため

違うぞそれ!とか思われいるかもですね、御免なさいです。

 

 

ミニカーを塗り終えた頃に、新しい換気扇が届いたので交換作業。

 

 

Amazonの25㎝で一番安かった換気扇

 

 

 

前のはそのまま不燃物へ

 

 

 

ダクト内も粉を吸引したいけど掃除機が階下なのでそのまま取り付けることに・・

 

 

 

余分なパーツは取り外します。

 

 

 

取付完了

 

 

 

黒い方が乾いたので組み付けて見ました。

 

 

 

ホィールも交換しました。

 

 

 

歴代の自作ホィールを取り付けたミニカー達

 

 

 

色々と作業した感じがするけどまだお昼なんだよね

昨日、動画サイトで描くヒントを見つけたのでCAD書きますか・・

バイクのメーター取り付けは、また今度にします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする