山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

夕方のD堤防周辺の様子・・

2014-09-30 | Weblog

夕方の海を見てきました~

Y親分から「なによ!さみしいのけ!!」って^^

たまにしか顔を出さないJなので、親分にからかわれます(笑)

明日から中旬の納期まで・・またノンストップで仕事です!

今回は数日休みになったので自分のことがかなりできました♪

ただ夜更かしを超えて朝の6時ごろ眠くなる超夜型??に・・

ダメじゃん^^;

 

 

 

Aサーフ・・波は小さくなっていました

 

 

 

M浜もだいぶ落ち着いた波に・・

 

 

 

常連さんたちが集う夕方の堤防・・

 

 

 

Kikuさんは今日もキス

海底の様子が変わったと言ってました~

あれだけ荒れればねぇ~

 

本日のサンセット・!

 

 

Hinaさん帰宅後すぐにブログアップしました^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムヤムクン味・・

2014-09-30 | Weblog

少し前に話題になっていたカップヌードルのトムヤムクン味

セブンで普通に売ってた・・

店員さんに尋ねたら、今は入荷は通常だそうです

ブームというか日本人は最初だけなのかもね・・

人気のあるものに並んだり殺到するのは^^;

と言いながら自分も食べたことなかったので買ってみました^^ミーハーです・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加で蓋を・・

2014-09-28 | ダストボックス・ブース

くり抜いた部分でブース(ダクト部分)の蓋を作りました・・

DT君が使用しないときはダクトを外しておくかもしれないので^^;

 

 

ダクト内部には塗料粉がつくので蓋があればよいかと製作しました。

 

 

 

裏はこんな感じで・・

 

 

 

蓋の脱着は簡単にできるようになってます・・

アルミフレキ(ダクト)は縮めると短くなるので箱やビニールに入れて保管すればOK

 

常設のブースではなく簡易ブースなので、脱着や運搬が楽に行えることがメリットなのですから^^

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の海は・・

2014-09-27 | Weblog

夕方の海を見てきました・・

堤防の上は濡れています、波は少し大きく 常連さんたちの姿なし

 

 

Aサーフ・・

 

 

 

もうすぐ日が沈みます

 

 

 

M浜・・波足長め

 

 

時間が遅かったのか常連さんたちの姿なし

 

 

 

河口方向・・

 

 

夕方の海の様子でした~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品準備完了~

2014-09-27 | ダストボックス・ブース

頼んでおいたUSB付きのタップが届いたので、これでDT君に引き渡しが出来ます♪

作り始めれば半日ほどで製作(加工)出来ましたが・・

部材集めや、どういう構造にしようかと考えていた時間は長かったです^^;

高さが90㎝のダストボックスなのでイスに座って作業するのに不向き・・

70㎝まで開口部を広げるのはチョイ大変でしたが出来上がりは満足です^^

後はDT君がブラシホルダーやレギュレターを付けたりと、使いやすいように改造してください^^/

 

 

これが届くの待ってました・・USB付の延長コード

ファンとLEDの電源です。

 

 

納品準備完了~

DT君の連絡待ちです。 

 

 

なんかステッカー貼りたくなり作りました^^;

(元の印刷された文字が曲がってます・・リベット の位置が水平)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時間・・

2014-09-27 | ダストボックス・ブース

午前中に届くと思っていたブランクが届かず、急遽お休みに^^

ならば・・DT君用ダストボックス・ブースを製作開始と午後からスタート!!

要はゴミ箱に換気扇とダクトを取り付けて簡易塗装ブースを作りましょうという計画です・・

細かな部分を除いて、ほぼ完成したのでUPです!

今回もかなり長いブログです・・

しかも画像はオレンジ色ばかり^^

興味のある方だけどうぞ^^;

 

 

ここからカットします・・

 

 

 

エアーソーで切ろうかと思いましたが、失敗しそうなので手で加工

アクリルやプラを切るカッターで・・ 

 

 

切る前に蝶番の位置をマークして・・

 

 

 

R部分のカットは綿棒の容器を定規にして・・

 

 

 

厚いところはピラニアソー・・

 

 

 

 

切れました~

 

 

 

蝶番をリベットで止めます・・

 

 

 

 

サイドは金具(パッキン錠)で止めるようにしました

 

 

 

全面の部分が開くように加工

 

 

 

内部の加工へ

アルミテープのRがピッタリ^^

 

 

 

また段ボールを調整しながら換気扇をSETするのに丁度よい場所を見つけます

 

 

 

内部の底から上へ作ってこないといけないので

ダクトの処理へ

 

 

 

サイドに200mmの穴をエアーソーであけます

 

 

 

少し小さめに開けたので

 

 

 

ヤスリで調整しながら穴の拡張

 

 

 

ピッタリ!!入りました~

 

 

 

ダクトはこんな感じに取りつく予定

 

 

 

粉や切り屑が今回も・・

 

 

 

換気扇の盤(枠)を固定するステーの取り付け・・

 

 

 

外からリベットで止めたのですがマスキングテープ剥がすの忘れてました^^;

 

 

 

内部の換気扇固定用のボードを切り出します

 

 

 

換気扇の穴も加工

 

 

 

ステーにタッピングで止めました

 

 

 

蓋を支える棒を取り付けるために加工してます

 

 

 

ワッシャーとダブルナットで多少回転できるように取り付け・・

 

 

 

内部のダクト取り付けと固定はシーリング&アルミテープ

 

 

 

換気扇の枠は隙間テープで・・取り外して内部の掃除ができるようにです

 

 

 

枠はシーリング

 

 

 

換気扇の取り付け、固定はタッピング!

 

 

 

安全用の金網を固定してファンからダクトまでが出来ました^^

 

 

ツッパリ棒が伸縮するので蓋は20㎝~30㎝上がります

 

 

 

手元を少しでも明るくしたかったのでLED

 

 

 

無いよりはましかな^^;

 

 

 

軽くて細いの探してたらアマゾンにあったので取り寄せ・・

とりあえずテープで取り付け位置を出す

 

 

 

ジグやミノーを塗装するときに必要なバーのステーを取り付けた

Jの仕事用なのでこれには長いです・・

 

 

 

DT君用のバー・・半分にカットでこのブースにはちょうど良い

何本掛けにするかはJには分からないので、このままお渡しです

DT君の好きなように加工してもらいましょう・・

 

 

 

軽さとコンパクトでUSB電源のLED

 

 

 

ON・OFFがなかったので別に取り付け

電源は延長コード(タップ)にUSBがついているものがあったので手配しました^^

 

 

 

配線の処理はDT君の家のコンセント次第なのでJの取り付けはここまで

 

 

 

フレキシブルだから動くよ^^♪

 

 

 

ダストボックス・ブースは とりあえず完成です!

塗料粉を内部に貯める水はダクトから注入できます

掃除は換気扇を外して網で粉を掬い取る・・^^;

ホビーユースにはオーバークオリティーかもしれませんが

いつかは必要になるかもしれないしね^^

後はDT君が使いやすいように改良すると思います・・

その前にちゃんと機能するかが問題です(笑)

 

因みに・・

使わないときはこんな感じです^^

まんまゴミ箱!

 

 

 

※今回の主な材料(細かなパーツ除く)は・・

ダストボックス(アストロプロダツ) 

換気扇:日本電興HG-25K(Amazon)

スパイラルニップル200mm:クリモト(モノタロウ) 

アルミコンパクトフレキ200mm:クリモト(モノタロウ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決まりました!

2014-09-25 | ダストボックス・ブース

夕方、DT君と電話で打ち合わせ・・

ファンの大きさやダクトのサイズが決まりました!

25㎝ファンと200mmのダクトで製作することに^^

 

 

 

最終決定・・これで作ることに!

 

 

 

細かなパーツを拾って足りないものを集めてきました・・

 

 

 

使うパーツ

あとは照明関係(ネットで頼んだもの)がそろえばOK

 

 

夕方、西バイから見た海は荒れていました・・

当分、釣りはダメですね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷ってます・・

2014-09-24 | ダストボックス・ブース

ブースを作るためのパーツは、ほぼ揃ったのですが

Jの考えているブースは、かなりヘビーな塗装前提での仕様

もう少し簡単に考えてファンやダクトのサイズを落として

作ろうかどうしようかと迷い、いまだ着手出来ずにいます^^;

なのでDT君用の簡易塗装ブースの製作は止まったまま・・

 

仕事として塗装するのではないので簡単に考えれば良いのだろうけど・・

釣行回数が多いDT君ならミノーのリペアも多くなるはず

この先、塗膜の剥離やウレタンを塗装する場面も増えてくるようなら

分解掃除まで出来る構造にしなくてはならないし・・

色々と考えると手をつけられなくなってしまいました(笑)

 

 

ファンも20㎝と25㎝・・どちらを取り付けようか思案中

 

 

 

小物のヒンジなどはリベットで止める感じですね~

 

 

 

前回のMMS君の使い方と同じく座っての塗装にする予定なので・・

 

 

 

ここで切るか

 

 

 

ここあたりでバッサリ切るか・・迷います

 

 

あと15㎝のダクトが届いたらもう一度検討します^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続・・夕方の海へ

2014-09-23 | Weblog

夕方の海へ今日も出かけてきました!

常連さんはマッタリモード・・

Jも竿は持って出たのだけど、魚の気配が無いので投げませんでした~^^;

日が暮れたので解散。

 

 

M浜

 

 

 

Aサーフ 昨日よりは波がおさまっていました

 

 

常連さんたちはマッタリ雑談中~

 

 

 

JもロッドにジグはSETしたもののキャストせずに終了~

 

 

昼間もゴロゴロ何もしない一日・・完全OFF!!

久々に休暇を満喫しました♪

最近は納品と同時に次の仕事が届いてエンドレス状態が続いていたので^^;

変なテンションでした~

忙しいのにアイロン改造したりジグ作ったり・・連日ブログまでUPしたりして><

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆いました・・夕方の海

2014-09-22 | Weblog

久しぶりに夕方の海に出かけてみました~

常連さん達が集う夕方の堤防はいつもと同じ時間が流れていました

 

 

久しぶりのD堤防!

 

 

 

Aサーフ・・

 

 

 

M浜・・

 

 

 

本日のキスは渋いとか・・

 

 

 

ミノーにジグヘッドに餌・・皆さんのジャンルは色々

 

 

 

もうすぐ日の入り・・

 

 

 

RUN&GUNへ・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れてしまうものも・・

2014-09-19 | クラフト

久しぶりにホロシートをポンチで抜いて目玉を作る!

自分で目玉のサイズを決めておきながらなんですが・・

目玉が小さいよ~^^;

先日、試し貼りしたジグをコーティングしたのですが

やはり溶剤や熱のかけ過ぎなどで割れてしまうものも出てきました

ホログラムとの相性もあるんでしょうねぇ~

3種類試し貼りした中でウレタンとの相性はレンズが一番でした♪

 

 

少し前に業者さんから分けていただいたパターンのホロ

ブルピンイワシの目玉はブルーに^^

 

 

 

ピンクは黒目

 

 

 

夕飯後の休憩でコツコツ目玉を貼ります・・

 

 

 

割れていないと思っていたら・・割れてました~ウレタンでクッキリとヒビが浮かび上がります!

このホロのパターンの名前わかりませんが耐溶剤ではないようです・・

ウレタン下地+ウレタンコートでは割れてしまうようです??

アイロンの温度とか押している時間などもあるのかもね・・

 

レンズとウレタンの相性は良いみたいです・・ほとんど割れませんでした

 

 

 

ホロが割れようが割れなかろうが・・投げてお魚を釣るのには関係ないけどね

自分のなんだから^^

 

 

なかなか難しいですねジグへの熱転写は^^;

素人のJではこれが限界なのかもしれません><

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパクトに・・

2014-09-18 | 簡易ホログラム熱転写

昨日、100円ショップで見つけたケースに収納

コンパクトに収まりました^^

 

アイロン改と放射温度計、シリコンの鍋敷きなどが入っています

 

 

 

卓上タイプより軽いので持ち運びも楽々

 

 

 

アルミ板の厚みが1㎝+シリコンの重みもあるので2.3㎏

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めに切り上げたので・・

2014-09-17 | クラフト

これから歯医者に行くので仕事を早めに切り上げて準備・・

ブラシの洗浄前に残っている塗料で昨晩ホログラムを貼ったジグに色付け

昔の簡易マスキングも出てきたので珍しくドットなんて入れてしまいました^^;

 

 

 

 

 

 

まずはシルバーでホロとの境を消して(消えない時もあります^^;)

左はシルバーを入れた後・・右は未塗装

 

 

かなり前に作った23Rの簡易マスキングが先日、押し入れから出てきた^^;

 

 

 

ドットが小さかったので少し拡張

 

 

 

クリップで挟んで準備OK

 

 

 

ドットに向かって色を吹きます

 

 

 

マスキングを使うと誰でも簡単に均一に色付け出来ます^^

 

 

 

同じ黒で背中の網目模様も入れてしまいましょう~

 

 

 

少し離して薄目に吹くと綺麗にいきますよ~でも左手は数秒は動かないように我慢です^^;

 

 

 

はい網目がつきました~

 

 

 

こんな感じで同じ工程を繰り返していきます・・

 

 

 

背中にクリアーブルーを吹いて

 

 

 

お腹にピンクを吹けば・・

 

 

 

ブルピンイワシの出来上がり~

 

 

 

マスキングは溶剤で洗浄しても溶けないもので作ると良いですよ~

これは簡易マスキングなので壊れたり溶けたら終わりです^^

何百本は吹けませんが一人でワンシーズン使う分ぐらいは色付けできると思います!

エアーブラシに慣れたら・・マスキングや網掛けにもチャレンジしてみましょう^^

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイロン改 (最終章)

2014-09-17 | 簡易ホログラム熱転写

さて・・また真夜中にブログ書いてます!

アイロン改・簡易ホログラム貼り機の結果をご報告したいと思います・・

夕方に下地を作っておいたメタルジグとプラミノーにテスト貼りをしてみました~

正直ここに書いて良いものか悩みましたが

現在テンションが↑↑上がっているJなのでUPしちゃいます♪

 

今回も長いので本当に興味のある方のみご覧くださいm(_ _)m

自分で言うのもなんですが高価なアップダウン機よりポテンシャルが高いです><;

そして、Jの記事を読んで購入された方・・ごめんなさいです

安価でハイスペックなホロ貼り機(アイロン改)が出来ちゃいました~><;

普段は書かないコツとか細かな所まで公開です^^;

※後で消すかもです・・

 

では、いつものように画像で・・

 

 

仕事を終えた後、下地作り・・

バリ取り、プライマー、ウレタン下地

この時期の気温ならウレタン塗装後、2時間半~3時間で貼れるようになります。

 

 

アップダウンの機械でも使っているシリコンの鍋敷き

シンプルな形状なら専用に冶具を作らなくてもホロ貼りができる優れものです♪

キッチリ貼るためには専用台座(冶具)が本当はあれば良いのでしょうが

個人で貼るホログラムですからこれで十分かと・・

 

厚みや堅さが違っても使えるか試してみます

 

 

 

 

こんな感じに配置してアイロン改・ホロ貼り機の電源ON!!

 

 

 

最初は4分で貼ってみます・・待っている間にホログラムやジグの準備

余白が勿体ないのでホロ箔を縦にカット・・ジグの幅に

 

 

ジグの下に敷いてある紙も意味があるんです・・

実はこれシールの台紙・・ツルツルしているのが良いみたいです!

シリコン鍋敷き→薄いシリコン→シール台紙となります。

 

4分弱ですがシリコン表面はこの温度

 

 

 

裏のアルミ板は既に100℃超えてます・・早いです!!

 

 

 

まずは試しに押してみます!!

ちゃんとした下地で押すのは今回が初めてです^^

 

 

5秒ほど上から押しつけてみました!

 

 

 

結果は・・あれ?幅狭い

シリコンの厚みが少ないのか??

 

 

 

ホロを変えて再チャレンジ

 

 

 

今度は押し当てたまま、前後にグリグリと動かしてみました~

 

 

 

オオ~ッ!!!!貼れた♪

 

 

 

そうかぁ~アイロンだから動かして貼ればOKじゃん!!!

これってローラー機とアップダウン機の良いところがあるんじゃないの♪

 

 

 

最初に失敗したレンズ・・再度試してみる!

グリグリと動かしてみると^^

 

 

 

今度はバッチリ!!

アップダウン機はシリコンの厚みと柔らかさで貼る感じですが

上下にしか動かせないのでホロが貼れない場所が出てしまいます。

でも、この機械はアイロンなので手でシリコンの盤面が自由に動かせる!!

凄い!!・・ってアイロンなんだから当たり前なんだけどね(笑)

 

綺麗に貼れたんだけど・・

 

 

 

えらの部分が気になり始めた・・

 

 

 

ここはホロが浮くのでそのままでは転写されない所

 

 

 

でもアイロンだから・・こんなことも

 

 

 

エラの溝に直接シリコンあてられるからホロもちゃんと転写されます!!

ローラー機並みジャン!!!!

 

 

 

メタルジグは貼るコツもつかめたので・・

 

 

 

たぶん、みなさんが気になっている「ミノーは貼れるの?どうなの!!」にお答えして試してみます^^

 

 

 

ホロ箔をセットして・・

 

 

 

アップダウン機だと、最初に触れた部分から曇りが出たり(一部同じ場所が長く押されるので)

熱と転圧する力でボディの変形とかもあるんですよね~

ローラー機のように一定に通過できれば大丈夫なんですが・・

 

 

そうアイロンなので力加減とシリコンの盤面角度は自由自在♪

ミノーもホロの曇りなく貼れちゃいましたよ!しかもこの曲面を!!!

 

 

ホロ箔の幅がないので背中一部足りませんが・・これだけ貼れれば十分なのでは

 

 

 

反対側も問題なく貼れてしまいました~

慣れれば誰でも貼れますねコレ・・なんか良いものが出来ちゃったんじゃない~♪

 

 

 

38gもテスト貼り・・

 

 

 

グリグリとアイロン本体を動かせば・・

 

 

 

う~ん問題なく貼れてしまう

 

 

 

箔送り機能とかも無いし全て手動・・というか自分の手だけど貼れちゃいましたよ簡単にホログラムが^^;

 

 

 

ヤバイ!!コレ、楽しくなってきた・・

仕事じゃないから更に楽しいんだろうけど

思った以上にアイロン改・ホロ貼り機が高性能!!使えます><;

 

 

しかもアイロンだから当たり前だけど温度がここまで上がります

サーモスタッドでON・OFFを繰り返して一定の温度をキープ

 

 

台座のシリコンをどれに変えてもちゃんと貼れました・・

こんな感じの鍋敷きでOK

 

 

シリコンも切れることなく強度と耐久性バッチリです・・

 

 

 

 

アップダウン機より予熱時間も大幅に短縮!

製作コストもリーズナブル・・しかも軽いし持ち運べる!!

最初にこちらを作るべきでしたねぇ~

当時は考え付かなかったけど^^;

 

貼り終わっても温度はこのあたり・・さすが元はPanasonicのアイロン

 

 

 

アップダウンでは割れてしまったホロも温度が20~30℃高いだけで大きなヒビ割れなく貼れてます

高温になれば糊の溶け始める時間も早くなり、抑える時間も短くて済むからなのでしょうね~

 

 

テスト貼りで作った38Rも秋のイナダに使えますな^^

 

 

 

いや~手でこの曲面が貼れちゃうとなるとある意味革命ですね~

まぁ一般にはホログラム箔の入手困難という高い壁があるので革命にはならないでしょうが・・

 

 

どこかで2~3㎝幅のホロ箔の切り売りを安価で始めてくれるとありがたいのですが^^;

ほとんど需要がないから無理でしょう(笑)

 

 

揃えたもの、アイロン・アルミ板・型取りシリコンにネジ4本と鍋敷きとシール台紙!

加工の仕方は過去記事に・・

 

 

MMS君やDT君のようにジグを自作される方たちにはこの機械はものすごく良いものになるのでは^^/

画像左はMMS君がJのジグを模して初めて作ったメタルジグ

右はDT君がオリジナルで作った最初のメタルジグ

工房のボードには皆の最初が飾られてます^^;

 

 

※チャレンジされる方は全て自己責任でお願いします。

加工には危険も伴いますので安全第一で!

またアイロンによる火傷などもありますから作業には十分気を付けてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダストボックス・ブース その後

2014-09-16 | ダストボックス・ブース

MMS君より、昨日製作したブースの画像が送られてきましたのでUP

うまく設置できたようです♪

やはり使う人の意見を聞きながら作らないといけません

ご本人立ち合いで作らないと・・無駄なものになるところでした~

 

 

こんな感じになったそうです!蓋も有効活用~

 

 

 

工房にはDT君用ダクトが届きました!

(計画ではMMS君と半分にして使うつもりでした)

長すぎるのでカットして使いますけどね^^;

 

200mmの4M・・

 

 

 

Jの工房でもこの太さは使ってません^^;

 

 

 

この辺りから抜こうかなって・・

もうメカって感じです赤い彗星?オレンジだけどね^^;

 

 

 

昼休み(かなり時間オーバーしましたが)にホログラムのテスト用にジグを鋳造

 

 

 

曲げてあったワイヤーが38gと23g用しかなかったので・・あるサイズだけ鋳造

仕事の合間に時間みてバリ取りします^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする