山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

返却お願いします。

2013-10-04 | メタルジグOEM(釣り仲間)

マスオさん専用カラーのメタルジグを作りました!!

バイス返却時にジグをお渡しいたしま~す^^

取りに来る時でOKですのでバイスを持ってきてくださいね。

 

32gマスオさん専用カラー×12本。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグ納品・・

2013-09-18 | メタルジグOEM(釣り仲間)

昼間、Hana君にジグを取りに来てもらい納品完了!

夕方、Uさんのジグも納めて終了~

 

 

漁港で釣りをしているからというUさんにジグを渡しに・・

今日は小望月だそうだ明日は中秋の名月。

 

 

普段より釣り人は少ないように思えました・・

 

 

 

仕事と並行しての作業・・ブランクからホロ貼りや目玉作り&仕上げまで!!自分よく頑張りました(笑)

 

 

 

70本以上・・重いよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらせました・・

2013-09-17 | メタルジグOEM(釣り仲間)

仕事の都合上、Uさんのジグまで終わらせました・・

目玉は4.5mmの外枠を追加で対処

Uさんの3mmの目玉を4.5mmの上に貼る方法で処理しました。

一気に完成まで持って行ったので塗装のタレが心配ですが^^;

今回はクオリティーはゴメンナサイでお願いします。

 

 

32R用の目玉では小さいので急遽ベース用のシートを打ち抜く

4.5mmのベースに3mmの目玉を貼りバランスを変えました。

 

 

 

反射ビーズのシートなのでカメラのフラッシュで光っています・・

 

 

 

ホロバージョンは本数がアルミより少なかったので4mmの目玉を急遽制作・・

それでも1時間ほどかかる^^;

4.5mmのシートの打ち抜きも1時間ぐらいかかりました~

 

 

今日は色々と疲れました・・目玉制作中、ノーマスクだったので少し頭が痛いです><;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装・・

2013-09-17 | メタルジグOEM(釣り仲間)

午後から天候が回復

でも仕事をするには中途半端な時間

なのでこの時間を有効利用!

頼まれ物を塗装・・

Hana君ジグはTOPコートを残すのみ

Uさんのジグは着色したのですが目玉のサイズで保留中

届けられた目玉だと小さい気がします^^;

 

 

 

New!HaNA-JIG 45g(H-NA45)

ホログラムのない部分にシルバーを入れてから着色します。

 

 

 

左・・シルバー塗装後、右・・未塗装なので地金の色まま

 

 

 

カラーは「お任せ」と言われたので、ブルーピンとピンクをメインで塗り塗り!

 

 

 

目玉貼りまでは完了~

あとはTOPコート数回なのでHana君のジグは早めに渡せそうです・・

 

 

 

Uさんのジグの着色も出来たのですが

目玉のサイズと貼る位置で保留しちゃいました・・

リバーシブルでも使えそうなデザインなので目玉は両側でもOKそうですが

届いた3mmの目玉ではなく 5mmぐらいの目玉を両側に貼るのがバランス的に良いかも・・

なんとなくブランカやファントムみたいな形、目玉無しでも良いかもね~

 

時間があるときにまた作業します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンインかな?

2013-09-13 | メタルジグOEM(釣り仲間)

近隣サーフや堤防からの好釣果情報に今朝はJも出撃・・

気合入りすぎて堤防に一番のり^^;

残念ながら本日もボーズは免れましたが青物GET出来ず終了~

でも、例年より早くイナダ始まりそうです。

 

 

 

 

カッちゃんのオーダージグはとりあえず完了

とりあえずとは・・すみません仕事と別注文が押していて^^;

通常の強度は出ていると思うので大丈夫かと!

 

 

 

Uさんのが多すぎてHana君のジグも巻き込まれました

 

 

 

Uジグだけで一箱><

 

 

 

 

更にHana君のジグの箱にも侵略

 

 

今シーズン無理とUさんには伝えました・・

手持ちがあるから問題ないとか。

Jも本業の新製品で納期がギリギリになりそうなので今シーズンゴメンナサイしそうです^^;

でも今日は時間を捻出して早朝の海に!!

 

 

 

久しぶりの早朝の海に期待!!

 

 

 

徐々に集まる常連さん達と増えるロッドの数

 

 

 

M浜方向・・隣の石積堤防にY親分の姿

 

 

 

日の出の時刻まで釣れたのはJのカマス1匹とTRさんの小サバ1匹のみ・・渋いかも

 

 

 

お散歩するS氏発見・・いつもの風景

 

 

 

潮目もあるんですけどね~

 

 

 

今朝はPONさんの所はどうだったんだろう?

 

 

 

Y親分が登場~

今朝の隣の堤防、一時入れ食いになったようです!カマス・・

 

 

 

残念、写せませんでした・・今日のオ○ちゃん

東の方向へ泳いで行きました~

 

 

 

オ○ちゃん通過後TRさんがボラの群れを通過させると・・

 

 

 

ショゴがHIT・・

 

 

 

暫くしてUさんにもお魚HIT!!

 

 

 

やはりショゴ!!

本日はボラの群れを狙うとショゴが来るということでUさんが投げたら本当に来たのが笑えました^^

 

Jもジグですが投げているとHIT!シルエットからショゴのようでしたが、すぐバレました^^;残念!

 

大物が出た浜は混むのでしょうね~

こちらはいつもと同じでのんびりですが^^

Uさんの予想は「2週間後じゃね」とのことでした・・

準備だけはしておきましょうね~フックサイズは上げておきましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いていたので・・⑥

2013-09-10 | メタルジグOEM(釣り仲間)

つい先ほど・・

またまたマスオさんから今度は忍野画像が届きましたのでUP

 

 

30㎝弱のヤマメだそうです

 

 

 

ブラウン

 

 

※頼まれ物・・最終工程へ

仕事を終えてからなので少しだけですが^^;進めました。

 

TOPコート1回目終了

あと数回行います、また時間があるときに・・作業します。

 

 

B品(ゲート口部分の穴あき)ジグでマイジグ作り・・ブルピン♪

 

 

以前ブランクで頂いたPONさんジグ(P-Jig)も・・2本 進めています。

完成したらPONさんに投げてもらいましょう^^67gだけど

PONさんのロッドなら多分投げれると思うので!!

 

UさんやHana君のジグのホロ貼りも待たせてあるので

早く進めないとね今のジグ達・・^^; 

もうすぐイナダ来るかもしれないし♪

※ブランクは自転車のカゴに入れておいいてチョンマゲ!

Jが忙しくなって塗れなくなったらTRさんが有料で塗ってくれるかも・・^^;

 

では、おやすみなさい・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッちゃんVer.

2013-09-06 | メタルジグOEM(釣り仲間)

今年は釣りに行く時間も取れて夏もストレスなく過ごせました・・

大学生並みの休暇?も今日で終わり^^;

明日から また、休みなく引きこもりのお仕事スタートです><

イナダや青物の回遊時に海に立てないのは残念ですが

時間を見つけて、なるべく顔を出したいです・・

11月の後半の回遊なら釣行できるかも?

 

 

カッちゃん達からの頼まれカラーはベースまで完了~

あと色とコートを数回・・

仕事の始まる前に終わらせないと!

 

 

※ 追記・・色入れの後

 

色入れ後のコートまで完了~

コーティングが乾かないと次の作業が出来ないので、今日はここまで・・

明日、時間があったらゼブラ部分の仕上げします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉が届いたので・・

2013-08-01 | メタルジグOEM(釣り仲間)

午後・・hanaくんよりhana-jigの目玉が届いたので

ジグに貼りコートすれば完成です。

 

あと数回コート・・2日後ぐらいには使えるかな?

 

 

 

今日は仕事もTOPコートなので タイミングはGOODでした!

 

 

 

センター二重丸の目玉を選んで貼ったのでこんな感じに^^;

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉待ち・・

2013-07-31 | メタルジグOEM(釣り仲間)

hana-jigの色付けが出来たので

後はhana君の目玉待ちです!

適当な目玉を貼っても良いのですが・・

やはりオリジナルジグですから^^

自分で一つ一つポンチで抜いて作った目玉の方がより愛着も持てるんじゃないかなって!

 

 

ピンクメインに色を入れてみました・・

写らない色?も入っています!

 

 

 

トップコートしていないのでホロ面には色の被りがありますが

目玉を貼って仕上げをすれば綺麗になります。

 

 

 

仕事と違い、のんびり作るジグも良いものです・・納期が無いっていいねぇ~♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊です・・

2013-06-24 | メタルジグOEM(釣り仲間)

寝坊というより仮眠失敗しました^^;

昨日の就寝は午前2時過ぎ・・

2時間ほど寝てから出撃の予定が 起きたら8時を過ぎていた(笑)

hana君はリベンジ出来たようでおめでとう!!

 

先日切れたクラッチワイヤーも今朝、届いていました♪

しかもamazanで購入したんですが・・ホントなんでもあるですね!

引きこもりのJには助かりますです^^♪

 

魚の画像も無いのでジグの話でも^^;

自分のジグのコンセプトは「誰が使っても釣れる」なのですが

最近、思うのが「最強!!最弱!?」

ベイトフィッシュからも「お前はエサ」と誤認させるようなジグにしたい・・

食物連鎖の「底辺ジグ」を目指して23・32・38を進化させたいです(笑)

 

ジグの動きはそうそう大きく変えることは出来ないので

試しているやつがこれ

         ↓↓

 

 

塗装やホロが剥げても下から別色が出たり!

ホロの下にラメが出てくるといった一粒で2度美味しいジグ!!

下地の赤はホログラムのつかないエラや目玉の回りが赤くなるので、それだけでも良い感じになります

市販の量産ジグではできないことがプライベートなジグでは色々と試せるので面白いかも!!

あとは海の状況に合わせて直ぐ作れるのも自作ならでは^^

特に常連さん達のこの潮にはこの色がいいとか、今回はこの色が釣れるとかに即対応できるし・・

 

 

 

Uさんがサバの朝マズメはパールオレンジというので直ぐに作った38R

 

 

 

 

とお昼休みにUPしようとしたブログですが・・いま午後3時前

何故かUさんとTRさんが午後一で工房へ登場!

みなさん仕事は??

U「サボリ~」

TR「今日は日曜の代休~」

そのあとhana君まで登場(笑)

そういう自分も今日は午前中買い物したりとのんびりやってます^^

 

 

 

 届いたクラッチワイヤー

 

 

※追記・・夕方の海へ!

社外のクラッチワイヤー・・長さが足りず形状も違いました><

取り付け出来ず今日は断念!

バイク屋さんに純正部品を頼むことになりそうです^^;

 

夕方の海には昼間、工房へ来たメンバー+マスオさんとKikuさん、後からTRさん更にOさんまで登場~

デジカメのメモリーをPCに挿したまま忘れてしまい本日は携帯で

 

平日の海にプラプラしている人達って傍から見たらプータローに見えるかもね^^;

ちゃんと皆さん職業に就いていますよ^^ご安心を!

 

 

 

Aサーフ方向、少し風がありました・・

 

 

 

M浜

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく・・釣れました

2013-06-23 | メタルジグOEM(釣り仲間)

午前3時就寝・・

目覚ましを午前4時にSET!

当然ですが・・起きれず(笑)

目覚ましのスヌーズでなんとか5時前に起きれた^^;

D堤防へ到着すると既に常連さん達は魚を上げている

焦って伸ばした振出の竿はスプール内部にラインを巻き込みOUT><

9ftのロッドを組み立ててキャストするも中々自分の竿にはHITしません^^;

ようやく釣れたかと思えば・・チビサバ・エンピツカマス・イワシ

隣ではOさんの竿が今日は良く曲がっている

なんでもシルバーの山多ジグだそうだ

でも今日はピンクと決めていたので投げ続けるJ

ようやくHITしたサバも足元でポロリ(T T)

既にあきらめモードのJ・・

皆さんからサバをお土産に頂いた後

ジグをピンクからホログラム・ラメカラーに変更

イワシの群れへキャストを続けていた時・・ググッと竿が重くなる♪

抜き上げに慎重になっていたら・・

後ろでUさんから「早く上げろよ!!」とカツが入る^^;

なんとか1本!太目のが捕獲出来ました^^;

今季初!「やっと捕れた~」と話していたら

Uさんが「君の初はチビサバじゃん!!」と一言

いやいや「最初のはノーカウント」でお願いしますm(_ _)m

 

 

堤防に到着するとTRさんの角にサバがHITしていた・・

 

 

 

早く準備しなきゃと思いつつもサーフの画像だけは撮ります^^

 

 

 

チョイ遅めの釣行なので太陽は顔を出しています><

 

 

 

もじゃもじゃは全部イワシ・・

普段ならハイテンションになるのですが、眠さでまだボーッとしています。

 

 

 

待望の鯖は残念なサイズ・・

 

 

 

Uさんの竿にはボトムから平たい魚!

 

 

 

サバよりいいじゃんと誰かの声・・

 

 

 

TRさんもよくHITしています

 

 

 

しかしJのジグにはベイト

 

 

 

今朝はhana君も早朝からキャストしています

その奥でOさんサバと格闘中・・

 

 

 

Jは相変わらず小さなサイズのお魚・・

 

 

 

 

例会なのか河口方向には等間隔のキス釣り師

 

 

 

今期初・・ようやくJのホログラム&ラメにもサバが来ました♪

ホッとした瞬間でした。

 

 

※追記・・午後、仕事帰えりのTRさんが昨日の機械を返しに工房に来た!

今朝の堤防で渡されたTRジグのホロ貼りを途中まで終えていたので TRさんにバトンタッチ!!

 

昨日、鋳造したTRジグですが・・一日でホロまで完了!!

TRジグもホログラムデビューですね♪

新作ジグも楽しみです、どんな動きをするのでしょうね~

青物のシーズンだものジャンジャン作りましょう^^

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PONジグに・・

2013-05-11 | メタルジグOEM(釣り仲間)

PONDAさんのジグにホログラムを熱転写してみた・・のですが

多面体のジグはちゃんと台座にSETして箔押ししないと上手くいかないことが判明

微妙なRの部分もホロがのらない><

しかも転写の順番も考えて押さなければならないみたいです^^;

 

 

P-38とP-100

重さは数字のまま

 

 

 

多面体のジグなので背中にもホロを転写してみたのですが

微妙なR部分にホロが転写出来ず・・アップダウンの限界を感じます><;

ジグを台座にSETする角度付きの冶具を作った方が良いみたい!

 

 

 

作り手が違うけど、どちらも山多ジグ・・

どちらも38gと同じ重さ。

 

 

 

まだまだ色々と試してみてます・・

P-38は全面にホロが転写できた!!でもそれだけでかなりホロを使うからコストは上がっちゃいますね^^;

 

いつかはロールでホログラムシートを購入したいなぁ~(希望?夢?)

高額なホログラムのロール、1種類しか選択できないのがネックです><

J的にはスケールホロが欲しいのですが・・マグマホロも捨てがたい!

色々なホログラムパターンでジグの釣果を試したいとろですが・・まぁ 無理っすね^^;

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51・・ゴーイチ

2012-09-04 | メタルジグOEM(釣り仲間)

今日のお昼の休憩中・・10本程しか鋳造できませんでした!

とりあえずこのジグはこれで終わりにします(動きを見たくて作ったものだしオリジグでもないため)

特にAサーフでは使いにくい重さ^^;

鋳造したものを量ったら・・ほぼ51gでしたので仮ですが51(ゴーイチ)ってことで・・

 

 

バリを取った状態で51g

 

 

 

午前中、お袋の通院の送り迎え

バイパスから見ても釣り人は少なく釣れていないのかなって^^;

D堤防には2名見えましたが知らないアングラーでした。

 

 

天気はいいのですが海に釣り人の姿はあまりありませんでした。

 

 

 

さて午後から、お仕事 頑張りますか~!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの釣行です・・

2012-05-26 | メタルジグOEM(釣り仲間)

昨日、徹夜で作業して朝を迎えたJ・・

ところが仮眠のつもりが夕方まで爆睡><

急遽、与一君にお手伝いを頼んでなんとか昨晩のうちにノルマをこなしたのですが

夕方まで寝たため今朝まで眠れず朝を迎えていました^^;

いつものように明け方の眠りに入る前・・

ベットの上で読書(漫画ね)をしていると携帯にメールが届く

4時すぎに来るメールといったらUさん?

なんて携帯をチェック・・そうUさんからのメールでした

しかも内容が・・

U「魚がHITしたけど根に入られて出てこない、切ろうか考え中」

すぐに返信

J「我慢だ!」

するとまたメールが・・

U「切れました」

またそく返信

「残念だったね~」

またまたUさんからメールが・・

キリがないので海に出かけることにしたJ

 

そして久しぶりの海と空と太陽&D堤防の常連さんたちは

優しくJを迎えてくれたのでした^^♪

 

あとは画像で見てね^^

 

 

 

気持ちのいい朝・・寝てないけどね(笑)

 

 

 

変わらないAサーフ^^がJを迎えてくれます!

 

 

 

風もなく穏やかな海

 

 

 

そこには常連さんのいるいつもの風景が^^ありました

 

 

 

ロッドホルダー(赤灯)へ竿を置いて早朝の一時を過ごすスタイルも何ヶ月ぶり

 

 

 

TRさんのジグBOX

とく見ると・・

 

 

 

お~っつナニコレ

山多のロゴがはいっています^^;

しかもラインナップにない33R><

TRさん曰く「量ったら33gだったから」だそうです^^;

 

 

 

 

親分登場~

ご無沙汰いたしておりましたm(_ _)m

 

 

 

本日Y親分はキス釣りです。

 

 

 

初っ端はヒイラギでしたが・・この後が凄かった!

 

 

 

これまた久しぶりにお会いしたS氏!今日も元気にウォーキングされていました^^

 

 

 

2投目は小ぶりのキス

これはUさんが貰ってぶっ込の餌に・・

 

 

 

Uさん竿は立てかけてある画像右側のもの

Y親分は今朝はロッド2本

近場へ投げた竿の仕掛けに良いあたりが出たので回収中

親分が遠投したばかりの竿をUさんが預かっている画像・・

 

 

 

 

そして良型のキスが・・

 

 

 

25cm・・デカいです><

 

 

 

Uさんの仕掛けにはカサゴがHIT

みなさん思い思いに釣りを楽しんでいます^^

 

 

 

今朝はサバの回遊がなくキスは好調

 

 

 

でも時々ベラとかヒイラギとか定番の外道も^^;

 

 

 

今朝はキス釣仲間の人達もため息をつくぐらい親分の竿に良型が・・

 

 

 

これまた24cm・・

このあとも数本釣り上げていた親分でした^^

 

 

 

今朝のJはこれだけ^^;そうJにはいつものコイツです(笑)

ネンブツ王子とかあだ名を付けられてます!

今年初の釣果はネンブツでした・・チーン!!

 

 

 

TRさんも今朝は見せ場を作ってくれます!!

さすがTRさん!!

サビキでアオリ(笑)

なんでもアリって感じです

 

 

 

DMさんもサビキでアオリは見たことないと大ウケ^^

 

 

 

Y親分のキスを並べてパチリ

このあと数本追加で早朝の釣行は終了~

 

 

Jはこれからお仕事ですが・・久しぶりの朝の釣行は楽しく愉快でした^^

また時間が取れれば釣行したいな~って思ったのですが

当分は無理そうかな^^

 

 

海はいいよね!やっぱり良い!!

 

 

さぁ お仕事がんばろ~!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春サバですね・・

2012-05-09 | メタルジグOEM(釣り仲間)

久しぶりにPONDAさんがマイジグミノー作りに登場

ワラサ用に作ったジグミノーの着色に来たのですが

Jがそのまま返すわけありません!

結局!Jの仕事を手伝う羽目になったPONDAさん・・

休日が半日なくなったのでした^^;

 

 

サバではなく対ワラサ用だそうです!

 

 

 

下地の色を入れています・・

 

 

 

こんな色になりました^^

 

 

Aサーフもそろそろ春サバの季節ですね~^^

 

PONDAさん!手伝ってくれてありがとうございますm(_ _)m

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする