山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

朝の釣行は・・行きたいのだけど

2013-04-30 | Weblog

そろそろイワシやサバの情報も聞こえてきましたね^^

シーズンインにジグの製作は間に合ったものの、未だ出撃が出来ません><

GW明けには仕事も一段落すると思っていたら・・

まさかの追加が!!

更なる納期短縮&増産って(T T)

生活習慣も朝釣りに行ける時間へ戻したのに・・また夜行性へ戻りそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗のお話し・・

2013-04-23 | ホログラム ホットスタンプ

Jは相変わらずバタバタの日々が続いています><;

前にUPしたホットスタンプ(箔押し機)の失敗などの画像です 

興味のある方はどうぞ。

 

 

 

 

これが現在、耐熱・耐久・強度で一番の自作シリコンパッドです!

ホログラム転写にはこの部分が一番重要なパーツかと・・

 

以下、失敗したパッドの画像です^^;

 

 

耐熱シリコンなら温度に強いかと・・

試作1号

 

 

 

期待を胸に・・機械にジグをSETして!

 

 

あれ?貼れない??

まだホログラムは入手していなくてホイルといわれる箔で試しています。

 

 

しかもジグが曲がる><

ジグの強度不足は後にして貼れない理由はシリコンが硬すぎ!!

しかも数回でシリコンパッドが切れちゃいました!

 

 

おまけに反対側の部分がこんな感じに・・

耐熱シリコンは失敗に><

このあとジグを置く部分も考えることになります。

 

では型取り用のシリコンならばと作り直し

 

 

結果はご覧の通り・・強度が足りません!

何度か使用しているうちに シリコンが簡単に切れてしまいます(T T)

この後シリコンに柔軟剤を足して再チャレンジしましたが同じ結果に

しかも温度がシリコンに上手く伝わらないといったことも課題に・・

 

 

 

失敗の連続ですが時々、上手く貼れることも??

貼る側のメタルジグにも処理が必要となることに気が付きます!

 

 

 

自作シリコンパッドを機械のアルミ部分に貼るのにボンディングテープを使うのですが

薄くて熱に耐えるテープはめちゃくちゃ高価><

代用していた画像のテープでは熱が上手く伝わらなくて

結果、押している時間が長くなり箔も熱で曇ってしまいました・・

 

 

ここから シリコンパッドの熱効率を改善していきます。

ボンディングテープ無しで作ろうかと!

 

 

耐熱テープは無しで、直接アルミの部材とシリコンをくっ付けちゃいましょうと制作中の画像。

 

 

 

シリコンはネット見つけて即購入、耐熱温度200~250℃ 伸び率650%!!

このシリコンのおかげで ようやく思うようにホログラムが貼れるようになりました♪

パッドを厚くしすぎて、硬化まで10日以上かかった気がします><

最後は機械にシリコンをSETして熱で強引に硬化させたとおもいます^^;

 

 

 

これが今・・ホログラムを貼れるようになった一番大事なパーツ

一番上のアルミはシリコンを固めるまでの部材で、後で取り外しました。

強度も十分でまだ一度もシリコンは切れていません^^

この材料は食品用のシリコンで見つけました・・チョコレートの型とか特殊メイクに使えるそうです。

 

 

 

転写ホロをプライベートでされる方はいないと思いますが・・

もし箔押し機で!なんて考えておられる方の参考になれば ^^;

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フックも作らないと・・

2013-04-16 | 山多Jオリジナル

サバ用のジグは完成したけど 肝心なフックが無い^^;

時間のある時にコツコツと巻かないとね・・アシスト!

 

 

仕事の合間に アシストを作らねば^^;

スプリットリングの買い置きあったな??

 

 

昨晩は疲れて午前0時前に電池切れ><

今朝は深夜に出来なかった検品&梱包作業を午前5時からスタート

もうすぐお手伝いの助っ人さんが来る時間なのでバタバタと作業中~

今、休憩しながらブログUPしています。

 

 

 

※追記 頂き物

Uさんからアオリを頂きました。

御馳走様です。

 

ヤエンでの釣果だそうです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じで貼ります・・参考までに

2013-04-13 | ホログラム ホットスタンプ

熱転写タイプのホログラムフィルム・・

市販されているミノーやメタルジグでは当たり前のように貼られているのですが

どうやって貼るのだろうと疑問に思われた方もいるのではないでしょうか!

平らな面にはアップダウンタイプの機械で

曲面の大きなミノーなどではローラータイプといわれるホットスタンプで貼るのが一般的な貼り方のようです。

どんな機械?って思われた方はナビタスというメーカーで検索してください!

大手のメーカーさんでもホットスタンプの設備を持っていないところでは

専門業者さんへ外注されると聞いたことがあります・・

Jも前々から自分のジグにホログラムを貼りたいと考えていて、昨年の秋から試行錯誤!

手動式の機械を入手、それをなんとか改良して小さなサイズのジグに貼ってみました!

売られているルアーのように綺麗には貼ることはできませんでしたが・・

個人で使う分には十分なレベル!!

アピール効果はこれで得られるかと^^♪

 

ホットスタンプの機械は なんとかなりましたが、やはりホログラムフィルムの入手が困難で

取引先の業者さんに無理をいって

今回、少しだけサンプル品を分けてもらい、なんとか貼った次第です。

少量ですが念願の山多ジグホロバージョンが出来たという訳です。

 

やはりコストや設備の面で転写ホログラムを一般の人が使うには問題がありありで

まずホログラムフィルムが入手困難、出来ても最低ロッド単価が高額、安価で専用の機械が無いなどなど^^;

転写フィルムも用途別に選ばないといけないようです!

溶剤や塗料に弱いものもあるので使用目的に合わないものを選んでしまうと

購入できても数万円(片手以上)が無駄になるってことです><

パターン別に小売りしてくれるところがあればいいのですが・・皆無!

因みに最低ロッドは122m×60㎝ 1ロールのようです。

 

 

 

今回Jが使った手動式のホットスタンプです・・参考までに

 

 

普通にショッピングサイトかオークションサイトで手に入るホットスタンプの機械です

因みに価格は3万円前後、チャイナ製品。

 

 

 

予熱は30~40分程

 

 

 

業者さんの協力のもと、入手したホログラムフィルム(クルツのマグマホロというもの)

左側、裏面には糊がついているそうです・・

 

 

 

中央の白い部分がホログラムを貼るために必要な重要パーツ!

ここが自作で試行錯誤した部分。

 

 

 

下のスライド台座にはシリコンラバー・・ここも意外と重要かな^^;

 

 

 

予熱開始から30分ほど 

金属の一番熱い部分でこんな温度ですが・・

 

 

 

ホログラムフィルムの当たる部分は低い温度です、一瞬なら触っても大丈夫そう・・熱いけどね。

 

 

 

山多ジグは事前に処理してあります、少し前に書いたブログ参照。

Jはスライド式の台座のシリコンに置きますが・・

通常ならブリッジといってワイヤー部分に台を置いて橋のようにジグを乗せるようです。

 

 

フィルムをジグに乗せてセット

 

 

 

上部より加熱したシリコンパッド、ホログラム、メタルジグ、台座のシリコンパッドって感じの画像。

 

 

 

こんな感じで数秒間プレス・・5~10秒ぐらい。

業務用のナビタスとかなら200度ぐらいの温度設定で1~2秒ぐらいかな?

 

 

 

ジグはシリコンにめり込んでいますが大丈夫

フィルムをペリペリと剥がすと・・

 

 

 

ジグにホログラムが転写されました。

32RはRがきついので、背中にはシワがどうしても入ります・・

ローラータイプならその問題は解決できるのですが、メタルジグならこのアップダウンタイプで十分。

 

 

 

こんな感じで片面づつ貼って完了!良い感じです。

 

 

 

塗装部分は省きますが・・この間のブログの完成画像となるわけです。

 

 

 

細かな部分は端折ってますが・・

アップダウン手動タイプによるホログラムの貼り方でした。

ホットスタンプの機械は箔を貼るためのものですが、そのままではルアーやジグなどには使用できません

元々は革細工の焼印や紙や皮に箔を熱転写するものです!

Jはこの機械をルアーやジグ用に一部改造(改良)しました・・

もし購入されても そのままではルアーやジグには使用できないのであしからず。

 

 

 

最終納期まで1ヵ月、日々仕事に追われる毎日です・・

海のブログもなかなか書けません!いや釣りに行けません><

なのでこんなブログでごめんなさい・・ではまた逢う日まで James

 

 

※ 追記

転写面が平らで、シンプルな形のものであれば樹脂ミノーも貼れました。

転写する面が円いもの、複雑な形などはアップダウンタイプでは貼れません・・無理

因みにこの機械の転写用のパッドサイズの最大幅は90mm

 

自作したパットだと転写する面が平らなら

ローラータイプと同じぐらい追い込んでホロを貼れ(シワあり)ますが・・

業務用ホットスタンプのシリコンパットでは ここまで貼れなかった気がします・・

探したことが無いので、本当は貼れるものもあるかもしれませんが?

以前、使ったことのある機械では無理でした。

 

プライベートで熱転写ホロって・・贅沢なのかもね^^♪

 

 

※ 追記 簡易ホログラム熱転写 (アイロン改造)

アイロンに食品用耐熱シリコンを取り付けて作ったホロ貼り機の記事です。

2015年10月現在、上記のホットスタンプの機械の値段も上がり4万円前後

それにシリコンパッドなどを作る耐熱シリコンが必要になります・・

この機械の後にもっと簡単に安く作れないものかと考え

スチーム無しのアイロン(Panasonic  NI-A66-K )を使い

製作費用を7000円程度まで抑えることができました。

更にアイロンの方が早く高温になるため作業時間も短縮(予備熱も5分程度)

シリコンパッドの表面温度も100℃まで上がり使いやすくなりました!

手持ちの為、シリコンパッドの面が自由に動かせるので

ルアーなどの丸く曲面の大きい物でも貼れるようになったこともメリットの一つです。

 

PCからでしたらブログのカテゴリー「簡易ホログラム熱転写」に

アイロンを改造したホットスタンプの作り方を載せています

参考までに・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱が作業に必要なので・・

2013-04-11 | Weblog

連日、送られてくる仕事のブランク・・

既に工房内はブランクだらけで飽和状態><

私用のジグで塗装の箱を使っている訳にもいかないので、急遽仕上げまで終わらせることに!

 

 

 

接着剤を付けながら目玉を貼って仕上げへ

 

 

 

ウレタンコートを数回して完成~。

作業用の箱を確保・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色入れの作業・・

2013-04-08 | クラフト

本業は相変わらず忙しく、休日も関係なく作業しております・・

今日はブラシに色々な色を入れての作業でしたので、ブラシを洗浄する前にジグを着色!

でもまだ未完成です。

後は、お腹にグローで色付けは終わり

目玉を貼り、ウレタンコートで仕上げなのですが・・

グローを入れるカラーの お仕事が まだ来ないので仕上がるのはいつのことになるのやら^^;

 

 

 

 

どうしてもピンクの比率が多くなります・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズって微妙だね

2013-04-08 | ホログラム ホットスタンプ

ホログラムのパターンも色々ありますが・・

個人的にはスケールホロ(TS)が好きです!

32Rに業者さんから少しだけ分けてもらったレンズパターンのホログラムを先日、貼ってみたのですが

なんか微妙です^^;

 

どうみてもウロコには見えない・・と思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから・・

2013-04-05 | ホログラム ホットスタンプ

春(梅雨?)の大サバ用ジグ・・

仕事の合間の作業なのでなかなか進みません^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ・・あまり更新できないので、たまにはUPしなくちゃね^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また画像が届いたので

2013-04-02 | Weblog

マスオさんから画像が届いていたので「お魚BBS」へ転載しておきました。

場所は不明ですが・・多分、忍野かと^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする