山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

急いで組んだので・・

2024-09-16 | TOY/オモチャ/ ミニカー

昼頃に従弟が立ち寄ってミニカーを置いていった・・

丁度、RX-7のテールを入れている所だったので

いつも貰いっぱなしで悪いのでベタベタにしたRX-7を従弟にドナドナ

塗り終わって直ぐに組み立てたから後輪がちゃんと嵌っていなかったみたい

後で押し込んでおいてね。

 

55シェビー(GASSER)をフリマサイトに出したよ~という話をしていたら

従弟から値段が安すぎると指摘がされた・・

従弟曰く、「当分は売れないかもだけど・55GASSERは人気あるし

フレームをここまで作り込んだのは、まず無いから気が付く人はいるはず」だそうです。

気長に待つことにするよ・・

 

RX-7のテールライトのマスキングしてたら従弟が来た

 

 

 

今朝車高を弄っていた車両をドナドナ

従弟へ・・画像見たら後輪がちゃんと嵌ってないね

あとで後輪を押し込んでおいてください。

 

 

マスキングテープで1台1台貼っていったので

バックランプやウィンカーの比率がおかしくなっている

塗装していないよりはマシかな・・

 

 

いとこが持って来てくれたミニカー達

 

 

 

ダイソーで見つけたらしい、車軸に使えないかなと・・

約0.8mmと約0.7mm

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアサスがないと走れそうにない

2024-09-16 | TOY/オモチャ/ ミニカー

RX-7の車高を下げてみた

実車なら走れないね

内部パーツのギリギリの所で車軸を通しているんだけど

どうしてもベタベタになる・・

今どきの車みたいにインチを上げて薄いタイヤにでもすれば

もう少し走れそうになるんだろうけど

フロントのスポーラーも形が崩れない程度には削ってあるんだけどね・・

従弟とかは好きそうな車高かも

 

 

同じ仕様の2台、車高だけ変更

 

 

 

元々このRX-7、フロントのスポイラーが下方向へ長いので薄く削っているんだけど

車高を下げると底付きするんだよね

 

 

こういうのが好きな人には良いかも・・

実車で実際に走るならエアサス仕様でないとダメだけどね

 

 

 

元のタイヤがインチアップされているからかフェンダーのアーチが大きい

 

 

 

マフラーの穴あけしたけど黒だから分からないね・・

 

 

 

次のプラモの画像と見比べるとフェンダーのアーチがデカイ

 

 

 

参考に借りて来ました。

 

 

 

良く見るプラモの箱絵だけど、この画像良いよね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤを新たに印刷

2024-09-15 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ホィールは作り置きが有ったのでGマーカーで光らせて乾かしていた

タイヤを組んで履かせようとしたらフロント用のいいサイズが見つからず

丁度、あと1回分ぐらいは印刷が出来そうな樹脂の量が残っていたので

午後から3Dプリンターを起動

出来上がったタイヤを着色して組んで車に装着してみた。

 

 

 

 

飾って置いたRX-7のタイヤサイズの外径を測る

 

 

 

少しだけ横幅のあるタイヤを作ることに

Fは6mm、Rは6.5mmと7mm幅の2種類

 

 

配置してデータを作り

 

 

 

印刷&洗浄後に二次硬化させて・・

 

 

 

並んでいるうちに表面になる部分を黒く染める

 

 

 

サポート材から取り外してサンドペーパーで整えたらもう一度2次硬化させ

その後着色、ガイアカラーの022セミグロスなら簡単にタイヤのゴム感が出るから楽

 

 

 

青いRX-7のタイヤを外して計測したので新たにメッキ調のホィールへ

 

 

 

レーシングフォージ風とハヤシ風ホィールを装着

 

 

 

こんなに光ったホィールは実在するのか不明だけど、まあいいか・・

車軸は弄らず車高はそのままの状態

 

 

こちらはレーシングフォージ風、フロントもリアもかなり深いリムに

この車両も車軸はノーマルの位置で車高はそのまま

 

 

 

元のタイヤよりタイヤのサイズは小さくなっているので、実際には車高は落ちています

 

 

 

テールはまだ色を入れてません・・デカールでの制作もありかもね

ただインクジェットだと時間と共に色が薄くなるから塗装の方が良いかもね

 

 

タイヤの幅が少し広かった?

車軸の0.8mのワイヤー長さの微調整で何とかなるかも

 

 

 

フロントとリアで、あと0.5mmほど幅を狭くした方が良さそう

ミニカー的には問題はないんだけどね・・

 

 

次のネタが届いたシルエイティ

 

あれからホットウィールの180の画像を良く見たらライトが半分開いた状態

過去に発売されていた物も皆同じ

ちょっと個人的にはカッコ悪いような気がしてパスしました。

トミカのシルエイティなら前から見ればシルビア(当たり前だけど)

リアは良い感じの180

 

 

このオバフェンが作りたいんだよね~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカーロマン的な車両

2024-09-15 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ここ最近の国産旧車人気で安価なはずのミニカーですら品物が入手し辛く

予約で売り切れや、通常売価では買えない転売状況が続いている・・

令和の米騒動ではないけれど、おかしな時代になったよね。

 

とりあえずカラバリで敬遠されて売れ残っている車種でも

少しだけ手を掛ければガラリと変身?するので

そういった残っている車両を狙ってポチポチ!

 

ミニカーカスタムとか言うとカラーチェンジやオリジナル塗装に

社外のホィールに取り換えて&ハの字にした物が大半だよね(個人的な感想です)

今朝、仕上げコートした車両が乾いたのでシャーシを取り付けてみる

履かせるホィールもいつものGマーカーで光らせておいた・・

ここ最近の気温なら結構早く乾いてくれる

あとは車高を見ながら組み立てるだけなんだけど

アパレルのロゴを入れちゃったから販売とかできない

これなら多分確実に買ってもらえるよね~とか毎回思いながら制作している。

友人がこの車両を好きだからとか言う理由を付けて作っているけど

意外と自分も気に入ってたりするんだよね・・

落ち着いたやり過ぎない程度の車高に

この車両に似合いそうだなというホィールを取り付けて眺めるのもいいよね

ミニカーロマン

 

 

 

アパレルメーカーのロゴ入りRX-7のシャーシを組み立て

 

 

 

フォロントはこのままかな?

 

 

 

テールレンズは塗らないとね・・

 

 

 

久しぶりにのせてパチリ!

 

 

 

ホィールは一応レーシングフォージ風とハヤシ風を用意してみた。

 

 

 

以前作ったベーシックのRX-7

ハヤシ風の深リムホィールを履かせて車高を下げただけでこの姿

※フロントスポイラーの下側のみ削り加工しました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカーのアドバイザー

2024-09-14 | Weblog

午前中、先日の車の修理の件で約束していたS氏が登場

頼まれていた車検証のコピーを渡して

そのまま自動車部品を取り扱っているお店まで一緒にお出かけ

今日は時間があるというS氏に工房でミニカーのアレコレとアドバイスをいただく

午後からバイクを弄っていたらMMS君からお茶しませんかのお誘い

Jの改造ミニカーを少し販売しようかと思いMMS君達にHELPをお願いしていたので

画像の撮影とか、掲載する文言の確認とかだった・・

Hiroにグラトラのハブダンパー交換したら良くなったと

報告の為連絡したけど繋がらなかったのでそのままにしていたら

少し時間が経ってHiroから連絡が来た・・

出品にあたりHiroの方が経験があるからと確認してと頼んだら

直ぐに来てくれることになった。

ついでに自分のグラトラにも乗ってもらい

ハブダンパーの効果を確かめてもらった。

 

 

55GASSERを試しに出品してみようと皆さんに助力をお願いしている次第です

 

 

 

夕方Hiroが来て出品に当たっての確認してもらった

それが終わってからグラトラのダンパー交換後のインプレッション

「かなり乗りやすくなった!」と高評価でした。

Hiroもその場でパーツを注文していました。

今度一緒に交換することに・・

Hiroのバイクのハブダンパーもヘタっていたから劇的に変わるよ~

 

 

 

今朝、落とした時の塗料の欠けに気が付かずTOPを吹いてしまい後で気が付く・・

 

 

 

デカールを貼ったRX-7もトップコート

 

 

 

ウレタンが乾いたらホィール取り付けます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激変したというか・・元の状態に戻った

2024-09-14 | MOTOメンテ

前々からハブダンパーの交換はお勧めしますという動画を見ていて

自分のグラトラもいつかは交換しなければな~程度に思っていた

最近のHiroのグラトラを整備していたら、やるなら今だなとAmazonでパーツを入手

で午後から交換したんだけど・・いやマジで乗りやすくなった

グラトラのハブダンパーは過去のオーナーさん達も交換していないパーツだと思うので

かなりヘタっていると思われる部分

新品のパーツに交換して元の状態にもどしただけなんだけど

最悪の状態から通常の状態に戻っただけでも、激変したと思うぐらいに変わった!

「よくこんなに変わるならもっと早く交換しておけば・・」

なんて動画サイトで言ってたけど、そんなには変わらないだろうと半信半疑でした

いやヘタったハブダンパーは交換すると本当に乗りやすくなるんだね。

Hiroにも早急に交換することをお勧めしたい。

 

 

 

いつもの整備場所で後輪を持ち上げています

 

 

 

チェーンカバーやドラムブレーキのアームを外します

 

 

 

後輪を外す準備

 

 

 

この位のガタが有りました。

 

 

 

今まで頑張ったダンパー

 

 

 

マイナスドライバーで簡単に取り外せました

 

 

 

新旧ダンパー

 

 

 

交換後に取り付けて試走へ

 

 

 

乗り心地は最高になりました。

 

 

まだ夏の色の空と海だよね・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカーの世界でも・・

2024-09-14 | TOY/オモチャ/ ミニカー

従弟やS氏ともよく話すんだけど・・

ここ最近の国産旧車人気で価格の吊り上げや予約で即完売とか

今までは普通に買えた商品が買えなくなってきている。

一説にはマテルもJDM人気で多くの国産旧車を作るようになり

他社メーカーを集めていたミニカーマニアの方々が

マテルの国産旧車を集め出したんではないか?との話も聞こえる

少し前まではお店で良く見かけた何度かカラバリを展開した車で

買われずに残っていたミニカーですら見かけなくなった・・

何でこんなこと書いているのかというと

先日、マテルから180NX(ワイルドスピード)が出た時に

Jが予約をしようとしたら何処も予約が出来ず発売前に完売していた

もうね争奪戦の挙句にプレ値で販売とか訳わからん・・

そう言った方々がいるからドンドン高値になっていく悪循環が産まれてるのかも

 

180を欲しくなった理由なんだけど・・ある広告画像見てたら

たまにはオーバーフェンダーに少し寝かしたホィールも作ってみたいな~

なんて思いつきなんだけどね!

 

画像お借りしました・・この後ろ姿がなんとなく良くて

 

 

 

後ろだけならトミカのシルエイティでもいいんだよねと後から思って

Amazonならトミカプレミアムでシルエイティは安く買えるし・・

ポチ!ってしました。

 

実車でのジャッキポイントを作るパーツのショップさんの画像なんだけど

画像の色合いが綺麗で・・これミニカーで再現したいかなってね

 

ドリフトなんかのタイヤ交換とか早く出来そう・・

このシルビアも良い色合いの画像だよね。

こういったミニカーの国産車ですらもうねターゲットだから

時々、ミニカー弄りたくてもプレ値の物を買うことになる・・

 

 

あくまでも私見だから絶対そうだという訳じゃないけど

ここ最近、国産旧車が手に入り辛い状況なのは確か・・

 

比較的カラバリで売れ残っているRX-7なんかはJ達の救世主的なミニカー

安価なミニカーでないと改造とかカラーリング変更しにくいから・・

 

デカール貼り付け中に1台落としてしまい再塗装・・

今回のRXー7はカラバリの不人気で余っているから

改造目的なら狙い目のミニカー

弄る人はカラー変更とか楽勝だと思うので

 

後ろだけならトミカのシルエイティで十分でした

マテルのRX-7もシャコタンにしてホィールを変更するだけで化ける車種だよね

通常売価以下で買える数少ない国産旧車たち

シルビアに履いているレーシングフォージ風ホィールとか履かせると

ミニカーがかなり映えるんだよね~

塗装したRX-7にも履かせてみようと思う。

 

前に車高だけ下げたセリカに履かせたレーシングフォージ風のホィール

 

 

従弟が人気があるからと予言していて、昨日駿河屋で予約の画面が現れた

1/64 フォード トランジット スーパーバン 「Hot Wheels ブールバード」

もう既に完売でしたね・・

人気車種は予約しないと買えない時代なのかと改めて思う。

Amazonだと、もうね転売でプレ値です?

転売ヤーとかどうにかならないんですかね??

因みに自分は特に欲しいというわけではないので、予約していません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのフェード現象

2024-09-13 | Weblog

少し前に出先でサンバーのブレーキを引きずる症状がでて

その時はS氏に応急処置してもらい事なきを得たんだけど

今日、お袋を病院まで連れていく途中で再発

ブレーキがかかったような状態でスピードも上がらない

アクセルを離すと失速してしまう

次第にブレーキの焼けた臭いが車内に入って来て途中で路肩に寄せて止まる

それでも病院まで半分の距離だから時間に遅れないようになんとか車を走らせた

病院へ到着する前にはブレーキの利きも悪くなり

ブレーキのフェード現象ってこういった物なのかと初体験

病院の駐車場で少し熱が冷めるのを待って

車載工具で見えていたブレーキパットをコジコジしたり

タイヤが少し軽く回るようになったので帰宅

いつもなら私立病院の前の渋滞を避けて山から帰るんだけど

今日は逆に渋滞にの方がブレーキのクールダウンをしながら帰れたので助かりました。

帰宅後タイヤを外してキャリパーのピストンを押し返したけど殆ど動かず

S氏に事情を話してブレーキのOHをお願いしました。

車検証を用意しておいてとの事でしたのでコピーとっておきました。

13年乗っているけど一度もブレーキパッドも交換していないので

キャリパーのOHもそうだけどディスクローターやらパッドなんかの交換をお願いした。

ブレーキホースも交換した方が良いとの事なのでお任せします。

車を停止させる重要な所なので安全のためにも整備&パーツ交換をお願いしました。

来週の水曜の自分の通院はバイクで行くようかな?

流石にバイパスとか今の車の状態では恐ろしくて乗れないからね

天候が雨で無ければいいけど・・

 

 

なんとか帰宅してタイヤを外してキャリパーを見ることに

 

 

 

帰りは極端な引きずりは無かったけど怖いので確認

 

 

 

ピストンを押し込もうとしたけど動きませんでした・・

こういう時って動画サイトつて便利だよね

 

 

ピストンのゴムの内部に潤滑剤を入れたけどそんなことでは動かないらしい

ピストンが錆びている時の症状でスムーズに動かないのだと思う

 

 

 

ブレーキダストまみれだったホィールは洗浄して取り付け

あとはプロの整備士にお任せです。

 

 

 

 

グラストラッカー用の社外ハブダンパーを朝注文したら夕方には届いた。

 

 

 

 

先日従弟が置いていったカブ

 

 

 

トレジャーハントだよと言われて渡された・・台紙にマーク入っていました。

 

 

従弟が色々と発売予約情報を教えてくれるけど

先日のワイルドスピード車両の180SXは即予約終了

現在は880円がやく3倍近いプレ値?転売値段?になっている

まだ1カートン売り(定価×10)の予約が出来るお店はあるけど

1カートンもいらないんだよね・・

従弟曰く発売日に多分180SXは買えるからGETしてきてくれるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hiroのグラトラ再び・・

2024-09-13 | MOTOメンテ

午前中、Hiroから連絡が来てグラトラの整備をしに行きたとのことで

午後からなら時間OKと返答

前々からスプロケットを15丁から16丁に交換と

スイングアームのピボットあたりから出る音を何とかしたいと言っていた。

午後一番でHiro登場、早速作業開始。

ピボツト付近のグリスアップやスプロケット交換時のチェーンの扱いも楽になると

後輪を外して作業を進めた。

リアのハブダンパーに少しガタツキが出ていたので次回交換を進めておいた。

自分のグラトラのハブダンパーも交換しないといけないんだよね・・

整備も終わりかけた頃にMMS君がギターを抱えて登場

その後、二人にはお願いしたいことがあったので工房で打ち合わせ

皆が帰る頃には我が家は夕飯の時刻になっていた。

今日も夕食後に睡魔が来てそのまま真夜中まで熟睡して今起きました。

机の上にはコーラルブルーのミニカーにデカールを貼りかけたままの状態・・

もうね老眼が進んでいるから暗いと貼りにくくてしかも曲がっていたり

ステッカー貼ったのは自分とレイトン好きな友人用かな

それ以外は着色のみでレーシングフォージでも履かせておこうかなと思っている。

 

 

 

午後、Hiroがグラトラの整備に登場

 

 

 

左が付いていた15丁、右が交換する16丁のスプロケ

 

 

 

スイングアームとエンジンマウントを兼ねたシャフトを抜いてグリスアップしたけど

最初は音が消えずHiroと二人で音の発生源を探してアレコレとパーツを外してみた・・

結局、音が消えないので車両を地面に卸した状態で

もう一度スイングアームのシャフトを緩めてからナットを閉めたら

何故か音が消えた。

緩めた時に潤滑剤とかグリスが上手く軋み音の所へ入り込んだのかもしれない。

チェーン調整とブレーキ調整してHiroに試走してもらい

Hiroから例の「完璧です」という言葉を頂いて終了。

 

 

その後、販売用にするミニカーの打ち合わせというか

出品に際してのレクチャー?とか画像や、文言のアドバイスを受ける

たまたま販売をお願いする2人が揃ったので丁度良かった

 

 

 

 

従弟から予約解禁のミニカーを確認したかと朝一で連絡が来て

これから確認するよと電話を切る。

検索したらブールバードシリーズににマンクスが有ったので

そのままS氏に画像を送った。

その後、S氏から連絡が来て多分サイズが大きいとかなんとか言ってたけど・・

でも一台予約したそうです。

自分はどうしようかな~

 

 

Hiroから連絡が来るまでコツコツ貼るための準備

 

 

 

いつものように二重貼りなので白いデカールから

 

 

 

貼り終わったらずれている・・これは自分用でいいや

 

 

 

丁度いいデカールサイズが無いので全部同じ大きさに・・

 

 

 

前に作ったシルビアを見本に貼ってみる・・

意外に水平に見えるように貼るのは難しかっりするよね

ステッカーを貼るのは仲間内のミニカーのみで

残りの車両はデカール無で車高下げして

シルビアの履いているホィールでも履かせておくことにします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出とともに・・

2024-09-12 | トラウト釣行

最近、夕食後に睡魔に襲われ真夜中に起きるというサイクル

なので真夜中から朝までミニカーを組み立てたり塗装したりして時間を過ごすことが多い

今朝はおはよう時代劇見ながら思いつきで隣の川へ様子を見に行こうと準備

いつもの長靴履いてバックと竿を持てば終わりなんだけどね・・

自販機でコーヒーを買って出かけて来ました

先に書いておくけど釣果は無しです。

 

バイパス下の金網が修理されて直接川へ出られなくなったので少し上流から河川敷へ入っていく

 

 

 

もう水位は平常時高さ水の色はクリア

 

 

 

いつもの桜ポイントからスタート・・

 

 

 

反応ないのでコーヒーを飲む

 

 

 

実績のあるバイパスの橋脚付近を流す

 

 

 

変更グラスでも魚影が見えない・・

 

 

 

朝食の時間になったので釣行終了。

 

 

流れの緩い所にはハヤの子供のような小魚はいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修正依頼(エアースクープ)

2024-09-11 | TOY/オモチャ/ ミニカー

S氏からGASSERのエアスクープの修正依頼が来た

印刷時のサポート材の跡が気になるので消した方が良いと・・

どうしても正面から見た時に、顔ともいえる部分なので気になるそうだ!

 

未塗装ブランクは沢山あるが、塗装した予備のパーツだと数が足りない

一応全面を削り込めばサポート材の跡は消せたので

手持ちのストックで塗装してあるものを修正し、足りない分を補わないといけない

GASSERに接着固定してあるものをすべて外したらほぼ2/3は壊れてしまった

上手く剥がれてくれたのが3個・・

手持ちの在庫に足せば作り直すエアスクープの数は足りる。

Gマーカー(メッキ調)をキズ消しに少し厚く吹いたので

乾くまで少し置かないといけないね。

 

印刷し直すことも考えたのだけど、今あるパーツをちゃんと修正すればOKだったので

次回からは削りも含めて作業しようと思う。

 

 

矢印の4ヶ所が印刷時のサポート材の跡

S氏からこの跡を消してほしいと依頼が・・

 

 

予備パーツのエアスクープも同様にサポート材の跡

 

 

 

跡が消えるまで削ります・・

 

 

 

左が削ってGマーカーを再塗布したもの、右は無加工

 

 

 

接着固定したエアースクープは外すとやはり壊れる・・薄いからね

 

 

 

全部剥がしたけどメッキの上に貼っていたので簡単に剥がれた

割れて残った部分は取り除いた・・

 

 

とりあえずの必要数は確保出来た

 

 

 

修正後の再塗装は少したっぷり塗装しておいたので当分乾燥させないといけない。

 

 

 

 

先日、剥離したRX-7を進める

プライマーのあとに白塗り

 

 

コーラルブルーで塗装

 

 

 

4台同じに・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットウィール55GASSER

2024-09-11 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ホットウィール・55シェビーGASSER の

ディテールアップパーツ組み立てが出来て車体と合体

ホィールにタイヤを組んで接着後に裏側を塗装(接着剤に光沢があるので消しました)

従弟はケースに入れて背景っぽいの入れた方が良いと言っていましたが

そこまで手を掛けるとまた大変なのでこのまま車両のみで行く予定です

元のブリスターパックにスポンジでも入れて固定すればOKかなって?

簡単に考えています・・あとはお願いする方々の判断で。

 

 

シャーシのディテールアップパーツを組み込んだ55GASSERが完成

 

 

 

ガラスはカラーごとのノーマルのままにしました。

エンジンはそのままエアースクープのみ追加

メインはシャーシと足回りなので・・

 

基本的にシャーシと足回りのパーツをフルオリジナルで新しく作くりました。

 

 

 

ボディにライトやテールの色入れ

クリアーは省いたのであんまり触れると剥げると思う。

ディスプレイ専用なので走らせることは出来ない。

 

元々のゴツイ塊のようなシャーシからスッキリした本来のGASSERスタイルのシャーシに!

 

 

 

 

普段は接着剤を使い貼りっぱなしで終りの裏側なんだけど、

今回は艶消しの黒で接着跡を目立たなくしました。

 

 

 

久しぶりにちゃんと分解洗浄しました・・

 

 

 

流石に塗料いれっぱは調子悪くなった・・

 

 

 

3本綺麗に洗浄してスッキリ!

 

 

 

真夜中でもスクロールタイプだから静か・・

15年前に仕事で使うから買ったんだけど

今ではほぼミニカー専用のコンプレッサーになりつつあるね。

趣味でこのサイズ買う人は少ないかなと思う

稼いでるYoutuberあたりは買うかもしれないけどね。

 

 

 

初回ロッド完成

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あともう少し・・

2024-09-10 | TOY/オモチャ/ ミニカー

マスキングの後はシャーシの組み立て

8台分を組み付けた・・

残りはタイヤとエアースクープの接着

 

 

 

午前中マスキングまで終えた

 

 

 

午後からシャーシの組み立て

 

 

 

パーツ構成

 

 

 

シャーシ8台分組み付けまで完了

ホィールは3種類から適当に履かせることにします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽でいいわ~ちゃんとしたマスキング

2024-09-10 | TOY/オモチャ/ ミニカー

以前S氏にバキューム成型機で作ってもらったマスキング用の型に穴あけ加工

作業していたら従弟が仕事の途中で頼んでおいたミニカーを届けてくれた。

先日、塗膜を剥離したRX-7・・

隙間に細かく残っていた部分をリューターにワイヤーブラシを付けて剥いでいく。

 

 

 

フロントマスクはライトとウインカーの部分を穴あけ

 

 

 

 

穴の大きさを徐々に広げて調整していきます。

 

 

 

 

こんな感じで穴を開けました

PP素材なのでアセトンで洗えるから何度でも繰り返し使用可

 

 

 

テールライト部分は先にシルバー

 

 

 

 

赤いレンズの部分は別のマスキングを使用

テールはマスキングが2枚必要になります

 

 

 

シルバーの上からクリアーレッド

 

 

 

 

色分けが出来たテールレンズ

 

 

 

 

ライト、ウインカーに必要なマスキングは3枚

 

 

 

最初はそのままマスキング無しで終わりにしようかと思ったんですが・・

つい灯火類は入れてしまいました。

 

 

 

RX-7の細かく残っていた塗膜はワイヤーブラシ+ルーターで落としました。

 

 

 

 

 

従弟に頼んで買って来てもらったマッチボックスの32FORDロードスター

サイズはホットウィールのベーシック32FORD(3Wind)と同じ位でした。

 

 

 

S氏に作ってもらったマスキングのベースをようやく使うことが出来ました。

マスキング製作の為に55GASSERが一台、切り刻まれています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組立前の準備

2024-09-10 | TOY/オモチャ/ ミニカー

ようやく55GASSERのパーツが揃って来た。

ワイヤーをキッチリ切って端面を整えるのに時間が掛かるね

 

シャーシ関連のパーツの塗装は完了

 

 

 

細々したパーツも初回の台数分は確保

 

 

 

無着色で組んだ状態

 

 

 

パーツ塗装後

 

 

 

エアースクープや燃料タンクにホィールはGマーカーで光らせておくと見栄えが良いね

 

 

 

内部パーツの加工はこの程度で済むようにシャーシを変更

 

 

 

変更後に更に補強したフレーム

 

 

 

ミッションからプロペラシャフトまでのパーツ

 

 

 

デフは統一しました色は黒

 

 

 

燃料タンクとシャフト

 

 

 

補強したラダー部分はシルバー

 

 

 

Fブレーキ左右もシルバー

 

 

 

エアスクープ

 

 

 

端面を揃えたF・Rのシャフト(0.8mm)

ジョイント部分のシャフトとRショック部分のシャフトは画像撮り忘れました。

 

ホィール&タイヤは3種類を予定

現在販売されている55GASSERとその前の55GASSERなら

ガラス部分がクリアーに近い薄いスモークなので

ベース車両はまだ入手しやすいその2台をメインにしていこうと思う。

 

 

 

※久しぶりにUさんから連絡が来た

昨晩(真夜中)、久しぶりにUさんから電話が掛かって来た

電話の向こうで飲んでいるらしい

飲み仲間にコウヘイちゃんと同じ会社の人がいたらしく

U「コウヘイちゃんの苗字って何だっけ?」

J「急に言われてもヤバ・・出てこない」

U「ははは」

J「何でそんなこと聞いたの?」

U「コウヘイちゃんて○○という会社だよね}

J「うんそうだね」

U「今飲んでいる人がコウヘイちゃんと同じ会社の人」

U「コウヘイちゃんって60超えているよね・・65ぐらい??」

J「え?いやJよりも全然年下だよ」

U「え?・・・」

というやり取りしたり近況を話しして

Uさんがカッチャンとかみんな元気?と聞いて来たから

今月の第三土曜に恒例の蟹狩りやるよとお知らせしたんだけど

翌日用事があるからとやんわり断られたような・・気が向いたら遊びにどうぞ

最近Hinaさんにも会っていないな~というから

J「昨日、新幹線の画像撮影しに来たから会ったよ」

J「たまにはコーヒーでも飲みに立ち寄ればと言ったら」

U「今度、Hinaさんとお邪魔するよ」と言ってました。

Kikuさんは相変わらず竿を持って港や堤防に来られているそうです。

Uさん曰く「レジェンド」だそう・・

確かにその通りだね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする