やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

青春18きっぷでお出かけ1回目その2

2018-09-01 22:08:00 | バスネタ路線バス
高速有鉛デラックス最新号はもう買ってもらえましたか?

さて、前回の続きに戻ります。

南海電鉄で高野山まで向かったのが前回。

気温が40度近く上昇してしまうこの酷暑というのに、高野山は避暑地のように下界とは違い涼しい!流石高野山…。

有名観光地の入り口まで来て、本所をまわらず駅前でバスの写真撮影に勤しむというバチ当たり?な毎度毎度の行動をしとりました。

では収穫をば。


南海りんかんバス BJG-HU8JLFP

日野のブルーリボンシティハイブリッドです。山の中で環境に配慮したのか排出ガスの少ないハイブリッドが導入されてます。



南海りんかんバス LKG-KV234L3

ブルーリボンⅡノンステップです。閉ざされた山の中の路線にもバリアフリー化の波は押し寄せてきてますねぇ。


南海りんかんバス KC-MP317M

この様に普通のエアロスターもいます。ツーステップで前後ドア仕様なんぞ、もう風前の灯火ですよねぇ。こういう普通な感じの車両も普段から押さえてないと、いざなくなるぞという事になったら、大騒ぎになりますもんね。



南海りんかんバス KC-MP317M

天空色を施されたエアロスターです。この時は動いていなかったので、こんな感じでしか撮れませんでした。



南海りんかんバス KK-MK23HH

リーフサスワンステップのエアロミディ、申し訳なさそうに急行という文字が。まさに急行便で使用されている模様です。


南海りんかんバス KC-MK619J

コチラのエアロミディはリクライニングシートのトップドア車で急行と言う名に相応しい仕様ですねぇ。


南海りんかんバス KC-HU3KMCA

日野ブルーリボン、高馬力エンジンでエアサス装備車。路線事情にピッタリな車両ですねぇ。



南海りんかんバス U-HU3KMAA 

天空色ブルリ、丸目4灯ブルリが撮れてホッとしました。実は高野山駅到着時一発目で居たんですが、バスターミナル場内が混んでてエエように撮れず・・・戻りでなんとか撮れた次第でした。


南海りんかんバス KC-MP217M

西工58MC B-Ⅰ コレなんですよ!コレがまだ居るってことでやっとココまで来ました。撮れるかどうかわからんかったんですけど、何とか撮ってください状態で置いてありホッとしました。

さらに、


その後、当分バスが来そうにないので先に食事して現場に戻ると、いつの間にかやってきており、このような状態で留置(放置?)・・・残念。


南海りんかんバス KC-MP747M 

西工のノンステ、シートを見たら一目瞭然、元阪急バスですね。まともに撮りたかった・・・・。

という感じで、今回は画像の羅列でしたが、中々個性的な車両がたくさんいますよねぇ。もうちょっと早くココに来ればよかったなぁと後悔。


もうちょっと続きます・・・・。