昨日に引き続き、2014そうじゃ吉備路マラソンの様子をお伝えいたしましょう!
毎日更新しないと全部紹介しきれそうに無いので・・・・画像の羅列となりますが、記録として残す為にやってみようと思っていますのでご了承ください。
それでは、稲荷交通編
まずはコレ、
稲荷交通 U-MS826P (元神姫ならAが付きますが)
稲荷交通のエアロバスって基本元神姫かと思っていたんですけど、この車両を見て見ると神姫のシートと違うんですよねぇ。枕元に読書灯の内蔵されたいい仕様の方のシートなんですわ。シート総換えしたんですかねぇ?それはマジでたいそうな手間になるんでないと思うんですけど。改めて神姫バスの撮影画像を見て見ると、撮影しているのはSHDばかりでハイデッカーがほんのちょっぴりしかない!普通すぎてマトモに撮ってなかったんですよ・・・・コレは大手あるあるですなぁ。
それから、
稲荷交通 U-MS826PA
こちらはシート形状より元神姫で間違いないと思いますわ。よって型式はフルエア式のPAとなります。フルエア式ブレーキは国鉄をはじめ、高速路線を運行する老舗路線バス会社に結構採用されてましたわ。確か今では全部フルエア方式に改められたんでしたっけねぇ。
さらに、
稲荷交通 U-MS826PA
コレは上記車両と同じロットのようですねぇ。
まだある
稲荷交通 KC-MS829P
U-からKC-に移行してます。エンジンも8DC10から名機8DC11となり非常に扱いやすい一品かと思われます。コチラは窓上のひらひら飾りが無く、シートが上級な方になっているので元神姫でないかも・・・。
まだまだある!
稲荷交通 KC-MS829PA
この車両は元神姫で間違いないでしょうね。
コレで最後。
稲荷交通 KC-MS829PA
コチラは最近登場した車両ですが、なんとシートがMS9系の枕元に手すりのついた上級タイプのシートに換装されているんですよ!。コチラも窓上のひらひらが無く、シートが通常のモノと違う車両はひらひらが付いていないと言う法則を発見しました。コレが元の事業社を判別するキーポイントとなるでしょうねぇ。
稲荷交通のエアロバス、最近増殖し何の変化も無くイマイチ面白みに掛けるなぁ・・・と思っていたんですが、なんとなんと、こうして並べて見るとその差異にオドロキの発見でした。
それでは次、ネイチャーワールド自動車編。
コレじゃ!
ネイチャーワールド自動車 U-RU3FTAB
同車で大多数を占めるセレガGJですわ。メトロ窓が特徴でそこから元奈良交通と言う事がわかりますねぇ。
そして、
ネイチャーワールド自動車 U-RU3FTAB
上記車両と同一仕様ですわ。元奈良交通のこの時期の車両は後部貫通トランクが少々狭くなっているのが特徴ですねぇ。
さらに、
ネイチャーワールド自動車 U-RU3FTAB
もうこの車両を解説するネタがなくなった・・・。
と、言う感じで、稲荷交通・ネイチャーワールド自動車編でした。
ただ、画像を羅列するだけで大層手抜きしたように見えるでしょう?
そんな事は無いんですよ、結構ココまで時間が掛かりました・・・・。
次回へ続く!
毎日更新しないと全部紹介しきれそうに無いので・・・・画像の羅列となりますが、記録として残す為にやってみようと思っていますのでご了承ください。
それでは、稲荷交通編
まずはコレ、
稲荷交通 U-MS826P (元神姫ならAが付きますが)
稲荷交通のエアロバスって基本元神姫かと思っていたんですけど、この車両を見て見ると神姫のシートと違うんですよねぇ。枕元に読書灯の内蔵されたいい仕様の方のシートなんですわ。シート総換えしたんですかねぇ?それはマジでたいそうな手間になるんでないと思うんですけど。改めて神姫バスの撮影画像を見て見ると、撮影しているのはSHDばかりでハイデッカーがほんのちょっぴりしかない!普通すぎてマトモに撮ってなかったんですよ・・・・コレは大手あるあるですなぁ。
それから、
稲荷交通 U-MS826PA
こちらはシート形状より元神姫で間違いないと思いますわ。よって型式はフルエア式のPAとなります。フルエア式ブレーキは国鉄をはじめ、高速路線を運行する老舗路線バス会社に結構採用されてましたわ。確か今では全部フルエア方式に改められたんでしたっけねぇ。
さらに、
稲荷交通 U-MS826PA
コレは上記車両と同じロットのようですねぇ。
まだある
稲荷交通 KC-MS829P
U-からKC-に移行してます。エンジンも8DC10から名機8DC11となり非常に扱いやすい一品かと思われます。コチラは窓上のひらひら飾りが無く、シートが上級な方になっているので元神姫でないかも・・・。
まだまだある!
稲荷交通 KC-MS829PA
この車両は元神姫で間違いないでしょうね。
コレで最後。
稲荷交通 KC-MS829PA
コチラは最近登場した車両ですが、なんとシートがMS9系の枕元に手すりのついた上級タイプのシートに換装されているんですよ!。コチラも窓上のひらひらが無く、シートが通常のモノと違う車両はひらひらが付いていないと言う法則を発見しました。コレが元の事業社を判別するキーポイントとなるでしょうねぇ。
稲荷交通のエアロバス、最近増殖し何の変化も無くイマイチ面白みに掛けるなぁ・・・と思っていたんですが、なんとなんと、こうして並べて見るとその差異にオドロキの発見でした。
それでは次、ネイチャーワールド自動車編。
コレじゃ!
ネイチャーワールド自動車 U-RU3FTAB
同車で大多数を占めるセレガGJですわ。メトロ窓が特徴でそこから元奈良交通と言う事がわかりますねぇ。
そして、
ネイチャーワールド自動車 U-RU3FTAB
上記車両と同一仕様ですわ。元奈良交通のこの時期の車両は後部貫通トランクが少々狭くなっているのが特徴ですねぇ。
さらに、
ネイチャーワールド自動車 U-RU3FTAB
もうこの車両を解説するネタがなくなった・・・。
と、言う感じで、稲荷交通・ネイチャーワールド自動車編でした。
ただ、画像を羅列するだけで大層手抜きしたように見えるでしょう?
そんな事は無いんですよ、結構ココまで時間が掛かりました・・・・。
次回へ続く!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます