小学校の修学旅行以来、数十年ぶりに
お伊勢参りへ。
当時は鳥居前のおはらい町もこんなに
活気がなかった…気がする。
あんまり覚えてないけど…。
<岩戸屋の店構え>
~伊勢市宇治今在家町~
内宮の入口、宇治橋からわずか30秒
ほどの好立地のお店。
創業は明治43(1910年)と
100年超の立派な老舗です。
宇治橋前には1階にお土産を集めた
物産店、2階が食堂という大型店舗
も構えています。
<生姜糖>
生姜の絞り汁に砂糖水を加えて煮詰め、
固めて作る渋い一品。
元々は神宮に供える神饌であったため、
剣型ですが、今回は老齢の両親への
お土産なので、一口大になったものを
チョイス。
昔は伊勢土産と言えば赤福と双璧な
ぐらいメジャーでしたが、最近はあまり
目立ちません。
久々に実食してみると、
落雁ほどもさもさせず、口溶けも良し。
これなら歯が悪い両親でも大丈夫。
白は生姜、緑は抹茶、ピンクは肉桂?
中でも着色料などが入っていない白が
最も口溶けが良く、味も上品。
日持ちするので、お土産にも最適です。
(税込み 250g、580円)
伊勢名物が多様化してもしぶとく生き
残って欲しい渋い一品です。
年配者へのお土産にいかがでしょう?
お伊勢参りへ。
当時は鳥居前のおはらい町もこんなに
活気がなかった…気がする。
あんまり覚えてないけど…。
<岩戸屋の店構え>
~伊勢市宇治今在家町~
内宮の入口、宇治橋からわずか30秒
ほどの好立地のお店。
創業は明治43(1910年)と
100年超の立派な老舗です。
宇治橋前には1階にお土産を集めた
物産店、2階が食堂という大型店舗
も構えています。
<生姜糖>
生姜の絞り汁に砂糖水を加えて煮詰め、
固めて作る渋い一品。
元々は神宮に供える神饌であったため、
剣型ですが、今回は老齢の両親への
お土産なので、一口大になったものを
チョイス。
昔は伊勢土産と言えば赤福と双璧な
ぐらいメジャーでしたが、最近はあまり
目立ちません。
久々に実食してみると、
落雁ほどもさもさせず、口溶けも良し。
これなら歯が悪い両親でも大丈夫。
白は生姜、緑は抹茶、ピンクは肉桂?
中でも着色料などが入っていない白が
最も口溶けが良く、味も上品。
日持ちするので、お土産にも最適です。
(税込み 250g、580円)
伊勢名物が多様化してもしぶとく生き
残って欲しい渋い一品です。
年配者へのお土産にいかがでしょう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます