燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

直観的思考(insight process)システム1とは

2023-02-03 | 闘魂症例検討会
みなさん、こんにちは。   前回の症例情報を読んだ読者は、数秒以内に「くも膜下出血」を鑑別診断に挙げたと思う。   逆に言えば、一瞬の推論で「くも膜下出血」を鑑別診断に挙げていなければならない。   これを「直観的思考」と呼ぶ。   ここでは、「直感」ではなく、「直観」という字を用いることが重要。   なぜなら、「直感」と「直観 . . . 本文を読む
コメント