温暖化が進むと大気汚染がひどくなり、喘息や呼吸器疾患が増えます。
夏の猛暑では心臓血管系疾患が悪くなります。
海岸沿いのサンゴ礁もどんどん北上してきており、
サンゴ礁に生息するプランクトンによってつくられ、
食物連鎖で魚に凝縮される「シガテラ毒」によるシガテラ中毒は、
もともと沖縄以南でみられていたものですが、
. . . 本文を読む
平安座島の続きです、水の透明度がすごいですね
海も空も青いですね
地球温暖化が進んでいます。
夏は猛暑、冬は逆に大雪、という気候が日本列島本土でみられるようになってきています。
このような極端な気候の四季変動は、地球温暖化がもたらす必然的結果です。
夏は熱中症と熱射病、冬は低体温症という、環境が原因となる病気はとくに老人でリスクが高くなります。 . . . 本文を読む
本島中部うるま市の平安座島です、侵食がすごいですね
日本列島本土と比較してみると、沖縄県では季節間の気温差がきわめて小さいことが特徴です。
東北や関西では気温の年較差(一年間における気温の最大値と最小値の差)は40~50度になりますが、沖縄県では気温の年較差は約20度です。
この「真冬の厳しい寒さによるストレスが少ない」と、逆説的ではありますが「真夏の厳 . . . 本文を読む
質問者:平成28年度新研修医のみなさん(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄)
回答者:徳田安春
Q 先生が医師を志した理由を教えてください。
A 私はもともと身体が弱く、小学校のときには急性リウマチ熱に罹り、心炎も合併しました。そのときに病院にお世話になり、医師に対する憧れを持つようになりました。
Q 診察手技のお勧めのユーチューブでの検索ワード . . . 本文を読む
質問者:平成28年度新研修医のみなさん(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄)
回答者:徳田安春
Q 普段はどこで何をしていますか?
A さまざまな病院で診療・教育をやったり、いくつかの大学で客員教授として教育・研究をやったりしています。
Q 心電図の自主勉強でお薦めの本は?
A 香坂俊先生や渡辺重行先生の心電図の本がおススメです。
. . . 本文を読む
質問者:平成28年度新研修医のみなさん(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄)
回答者:徳田安春
Q 症例1ケースについて、UpToDateやジャーナルはどれくらい読めばよいでしょうか?
A 時間が限られているときは、UpToDateのSummary & Recommendationのみでも良いと思います。ジャーナルの最新Review Articleなどは、カンファでケースを . . . 本文を読む
質問者:平成28年度新研修医のみなさん(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄)
回答者:徳田安春
Q 総合内科の魅力は何ですか?
A 患者さんの健康問題について幅広く対応できることです。
Q チーム医療でよい人間関係をつくるコツを教えてください。
A 相手の立場に立って考えることです。そして、セクショナリズムに陥らないように、「伸びしろ . . . 本文を読む
Q 睡眠不足でも脳を活性化できるコツがあれば教えてください。
A 約15分程度の仮眠をおススメします。
Q 要領よく仕事をするコツがあれば教えてくださいませ。
A 優先順位を決めて仕事を進めるとよいでしょう。To-Do-Listを毎日書いて、仕事全体の流れを意識しながら仕事をしましょう。看護師さんなと普段から仲良くして、患者さんのリアルタイム情報を得られるようにするともっと速 . . . 本文を読む
質問者:平成28年度新研修医のみなさん(臨床研修病院群プロジェクト群星沖縄)
回答者:徳田安春
Q 研修中に臨床留学準備を進めたいと考えています。どのような優先順位で勉強すればよいでしょうか。
A 研修では患者ケアが最優先です。患者さんをよく診ることは留学後にもきっと役に立つことになります。Pocket Medicineなどを原書で毎日読めば、USMLEの勉強にも役に立ちま . . . 本文を読む
沖縄では年中屋外で身体的活動が可能です。
活動度の高い超老人にとって、健康度の高い状態で屋外の活動を容易にできるため、身体的な健康を維持するのにきわめて有利な気候となっています。
そして冬でも温暖な気候で、降雪がないため、屋外での転倒の危険が低くなっています。
長寿集団では転倒の発生率が低いだけでなく、転倒によるケガ . . . 本文を読む