燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

急性熱性疾患 (acute febrile illness)

2023-03-23 | 闘魂症例検討会
みなさん、こんにちは。   急性熱性疾患では、まず感染症を考える。   ここで、悪寒戦慄があると、菌血症の可能性が約10倍になる。   悪寒を訴える患者をみたら、悪寒の「程度」に注意して問診を取るとよい。   悪寒戦慄では、あまりに悪寒がひどく、患者自身が体の震えを止めることができないほどになる。   「患者が悪寒戦慄を訴えたら . . . 本文を読む
コメント