昨日の鍼の影響なのかなぁ。嫁がビックリするほど顔が浮腫んでいる。ただでさえでかい顔なのに...

数日前から首のリンパ腺辺りが時々痛む。これはいよいよ御祓いに行くしかないかなぁ。今年のZUYAは病気に始まって病気に終わりそうだ

さて気分転換も兼ねて昨夜同様ウィニペグに思いをふけよう

ガイドブックに必ず載っている博物館やThe Forks、動物園のネタはあえて書かない。ZUYAと言えばやはりブルース・スポットであろう。ZUYAがよく演奏したのはTimes change、Windsor Hotel、Bella Vista、Royal Albert Hotel等などだ。
いずれも当時は夜は初心者向けのエリアではないのだが(笑)。Windsor HotelはダウンタウンにありTimes Changeからでも5分ほどで歩いていける距離だ。ここは壁にサニーボーイ・ウィリアムソンの描かれてあるのでわかりやすい。ウィニペグにいる留学生達の中でTimes ChangeとWindsor Hotelはホスト・ファミリーに連れて行かれる人が多かったようだが。どちらも初めて独りで行くには少々勇気がいるかもね。特にトイレが...

まぁ最も恐ろしく評判が悪かったのはAlbert Hotelだな。客層もまるっきり違う(笑)ここはかなり危険だったな。まぁブルース・オンリーではなくかなり“ハードなもの”がメインだった。
どうしてもはずせないのはMaryland.stにあるBella Vistaだな。ここのPizzaは最高である。とくに出演バンドには差し入れで巨大なPizzaが出て来たものだった。う~ん、懐かしいなぁ

まぁウィニペグは食い物だけに関して言えば上手い店を揚げると切がない。ZUYAはグルメガイドでないのでこれ以上は書かないがお知りになりたい方はお気軽にお問い合わせ下さい

ウィニペグ、カナダのことを考えるとやはりいつかは向こうに戻りたいなぁ。まぁ今は嫁もいるから自分だけの決断では簡単に行けないのだが、勉強なり何なりかしてビザを取って長く住みたいものだ。良いのか悪いのかZUYAが日本で生まれててカナダに行く前に出来た友達の数の何十倍の数の友達がいるからなぁ。
いよいよ寿司職人になって海を渡るかな。
えっ

確かに...仰るとおりでござる
