なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

夜な夜な“副収入”を考える...

2019年06月24日 | Life

夜な夜な失礼を...ZUYAさんです

 

 

久々の深夜の大行進...

 

否、ただの“更新”です~ 

 

 

先程、バチッと目が覚めると午前1時半... 

 

外から強い雨音が聞こえる中

 

“まぁ明日は休みだから寝なくて良いか~”と

 

冷蔵庫から角ハイ缶を出し、プシュ~っと

 

 

昨年の今頃はカナダへの里帰りで

 

気分がウキウキでしたがね... 

 

 

ここのところ、落ち着き始めたとは言え

  

相変わらず奈美悦子...いやいや

 

相変わらず波に揺られ続けています 

 

 

7月初っ端に企んでいた夏休暇第一段も

 

職場の人手不足のために微妙な状態... 

 

あぁあ~、宿の予約も取消かな 

 

 

さてようやく本題のタイトルにある

 

『 副収入 』

 

最近このことをしばしば考える 

 

 

今まであまり考えなかったテーマだが

 

近頃、毎月の給料明細書を見る度に

 

“こんな収入で良いのか、俺...”と思う

 

 

このブログを読んでいる方で

 

ZUYAさんの現在の年収を知ったら

 

9割以上の方が驚かれると思う  

 

 

まぁとにかく復讐を...

 

いやいや副収入を考えているのです

 

あわよくばそのまま... 

 

 

さぁ雨音が強いので

 

(音が漏れにくいので)ギターの練習します~ 

 

Have A Good Dearm,Folks! 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (6x6)
2019-06-24 08:29:00
実は私の収入も潜ることのできない低さなんです。田舎でなくてはやっていけない・・・。
ところで、最近のモノクロ猫の写真、とても良いです。紫陽花の前を歩く猫は傑作です。

追伸:明日、私も「安全運転管理者講習」です・・・。
返信する
6x6さんへ (ZUYA)
2019-06-24 09:39:55
私の場合、37歳まで音楽中心の生活を送っていて、そこからの堅気の生活...就職しようにも雇ってくれるところは低収入の所ばかり

今3社目にしてようやく4年経ちますが、やはり低収入。同じ年で学校を卒業して就職した者はそれなりの収入と地位...と書きましたが、それは一般人の話である意味“世捨て人”の人生スタイルのZUYAさんは羨ましくも感じません

自分の今までの人生を蔑むなんて愚か者のすることですからね

モノクロでばかり撮っていると、カラー写真が気持ち悪く見えてきました~

紫陽花の前の猫は突然のことだったので、慌ててカメラを構えたもので、偶然の賜物で狙っていた画と違うのですよ~

ほぉ、6x6さんも『講習』を~
返信する
定年後 (砂希)
2019-06-26 21:09:48
副収入というか兼業というか。
公務員は禁止されていますが、定年後には別の仕事をしたいので、いろいろ考えてしまいます。
ものづくりをしたいですね。
もっとも、ためす時間がありませんが……。
返信する
未来は明るいのか... (ZUYA)
2019-06-27 06:45:47
公務員と言えども、将来に不安を覚える時代になったのでしょうか...

私もそろそろ色々考えるようになりました
返信する

コメントを投稿