なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

よぉ~く考えて…

2023年05月18日 | Hard time

ここへ来て

生活が乱れています

 

原因は簡単

もううんざりなんですよ

 

一時的な気休めでは

心の疲れまでは取れない

もちろんお酒も含めてね

 

じゃあどうしますかね...

 

日本武道館

 

おはようございますZUYAさんです 

冒頭から生々しく吐き出しましたが、ちょっと疲れちゃってますねぇ...(←他人ごと?)

ここは惰性で流されるのか、あるいは流れに逆らってみるのか、難しい局面に立たされています。ちょっとブログもまた滞るかもしれません。なるべく書く気になった時にササッと書いて、(フォローさせて頂いているブログも)見る気になった時にササッと覗こうと思います。決して義務感ではなくね

 

さて今日はちょっと内容がヘビーです。賛否両論あるかもしれませんが、あくまでも私の意見ですのでご理解を賜りたく思います(※当ブログに相応しくないコメントは削除いたします)

 

          

 

一昨日は通院日、今の病院に通って1年と10ヶ月になります。連日痛みに苦しみ…と言うことは少なくなり、痛みが訪れる周期が大きくなったように感じますが治ってはいないわけです。これが対症療法の効果なのかどうかはわかりませんが、担当医師は自信を持って“そうだ!”と言っています。実際には薬を飲み忘れる日もしょっちゅうあるのにねぇ...

次回の通院日で丸2年になるので、一区切りつけたいものです。でも現代の痛みの特効薬として重宝されているステロイド治療。それを拒否し続けてよく2年近く耐えたと我ながら思いますよ。この忍耐力があれば...

 

毎日新聞社・東京本社

 

病院の後、薬局で薬を受け取って家に帰り着くと、もうお昼を過ぎていました。何か美味しい物でも食べに行こうかと思いましたが、前日(月曜日)が雨天だったとは言え一日呑んだくれてしまったので、とにかく太陽の下を歩いて汗をかかねばと思いました。ただこの時間からZUYAさんの好きな緑を求めて出掛けるには...(結果1万7,000歩オーバーしましたけど) 

とりあえずカメラを持って家を出て地下鉄に乗ってみました。路線図を見て思い立ったのが、飯田橋で乗り換えて2つ先の「竹橋」。長い東京生活で2度目の下車になります

 

 

 

地上に出て向かった先は皇居東御苑。皇居は頻繁に訪れる場所ですが、意外にも東御苑(二の丸庭園)に入るのは2度目かなと。まさに東京都心のど真ん中にある皇居(千代田区千代田1番)は日本で最も「本籍地」にされている場所だそうです

皇居内は平日なので人も少なくビル街さえ視界に入らなければ、自分がその東京のど真ん中にいることなど想像も出来ないくらい自然があります。ところが気分転換でやって来たのに訪れている人達の8割は外国人...ええZUYAさんの職場やその界隈と同じ空気感...必然的に職場のことを思い出し...

 

 

 

 

 

最後に訪れた天守台。江戸城の天守閣は徳川家康が入城して以来、数回再建されていますが、実は1657年の「明暦の大火」を最後に再建されていないのです。つまりは265年と言う長い江戸時代の大半は天守閣のない“江戸城”だったわけです

だいたい城と言うものは戦において必要な櫓であり、徳川家も4代将軍・家綱の時代の辺りになると天下泰平の世となり不要論が出た結果だそうな

 

天守台。なんかピラミッドとかにも負けない威厳がありますよ

 

天守台より見下ろしてみる

 

江戸城天守台を見終えた後は、北の丸公園へ抜けて何のイベントも行われていない“オフ”の武道館を眺めてみました。最後に武道館でコンサート観たのいつだったけなぁ(追記:2011年の12月のEric Clapton&Steve Winwoodでした~)。常に何かのイベントが開催されているイメージのこの武道館や東京ドームが休んでいる光景を見ると“休日も必要だよね~”としみじみと思います

 

 

 

北の丸を出て目に入ったのが靖国神社の鳥居。引き寄せられるようにそのまま境内へ。ここも長い東京生活において2度目の訪問だと思います。ご存知の通りZUYAさんは寺社仏閣には興味がありますが、それは長~い歴史や由緒正しい(と思われる)“いわれ”がある所に限定されます

ぶっちゃけ明治以降に造られたこの神社や明治神宮には深い思い入れは持っていませんし、興味も湧きません。それらが造られた経緯もあまり...(これぐらいにしておきますね)

 

 

 

ただ良くも悪くも自分が生まれ育った日本と言う国の歴史において、国に命を捧げた(捧げさせられた)方々には“安らかに”と一礼を捧げて帰ろうとした時に、とある建物に目が付きました...

「遊就館」

だいたい何と読むのだと思っていたら、”ユウシュウカン”と判明。実はここのところ、久々に平和や戦争について考えてみたいなぁと思っていたところだったので、入口の案内板を見ると戦争に関する展示物等があるとのことで入館料1,000円を払い入ってみました

 

 

ここはマズかった...

 

時代が止まっているのです...

強烈なプロパガンダ...

賛否両論あるでしょうが

ZUYAさんにしてみれば、

 

え?

え??

え???

 

の連発でした。それでも食い入るように観てしまい気が付けば閉館を知らせる「蛍の光」が流れていました。そんなわけで後半部分はかなり端折って観ざるを得なかったのですが...ここはちょっと特殊ですよねぇ。この手の観覧の解決として平和を持って来ないって... (これぐらいにしておきますね)

でも平和な日本が今あるのは先人たちのおかげであることも否めません(周辺国にとやかく言われることではない)。そして世界中どの国の歴史にも明と暗はあるのが、世の常であり人間の歴史であることも理解していますが...

何故心身共に不安定な時に、せっかく広大な皇居で歩き回ってスカッとした気持ちになった後に訪れてしまったのか...

駒込に戻り17時の開店と同時に「寡黙な店主のいる居酒屋」に入り1日の行動を振り返ってみましたが、何度振り返ったところで分かっていました、

疲れが増してしまった...” とね...

 

          

 

さて迎えた今日は公休日。今夜は一つ顔を出したいライブがあります。先月末から続くライブ観戦期間における最後のショーになるわけですが、ちょっと心が不安定過ぎるので止めておこうかと...

今、無理して動くと取り返しのつかないことになりそうで。座禅か瞑想でもしようか、それとも車でも借りて一人ドライブへでも行って来ようかなぁ...

Have A Good Day,Folks!

 

※今回のブログは修正・削除の可能性があります。ご了承ください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿