三賀日の最終日の今日は、昨日撮った写真の整理からスタート。
あまり「派手な写真」は無いのですが、意図したものに
挑んでだけはいるなぁ…と。
まだまだこれから。でも手応えが無い訳じゃない。
分かったことがあるのなら、それが何よりの収穫だと思います。
カッコつけないよ、ダメで無様な自分は認めるから。
でも無様なままじゃ済まさないよ。
そうやって這いずって今まで生きてきてるし、これからもそのつもり。
カッコ良く歩いて生きていける人を羨ましく思うのは勿論だけど、
カッコ良く歩けないからって、生きて前へ進みたい気持ちが
消える訳じゃない。
オレはオレの人生を最高にするために這いずって行くんだ。
一度しかない人生だ。最高のものであって欲しいじゃないか。
そりゃ這いつくばった今の自分の姿はミジメかもしれないけど
進むのを止めたらそこで終わりだ。間違いなく。
でも這いつくばってでも進めば、いつかはよろめきながらでも
自分の足で立てるかもしれない。いつかは飛べるかもしれない。
だから諦めるなんてできないよ。
そう思って生きているのですが、自分に再度それを戒める意味でも
とても有意義な初撮り会でした。
上の日記文章を見ていると凹んでいるみたいですね。
でも言うなれば「別に?」
手応えはちゃんとあったって書いてますよ~。
何より新しい発見に驚いたり、学ぶべきことに出会いながらの撮影行は
本当に楽しかったんだから♪
学ぶことは苦痛を伴うこともあるけれど、本当に楽しいと思います…。
午後からは友人がカメラマンをやっているレース屋さんの
新年会バーベキューに交ぜていただきました(^^)
普段聞けないような話やためになる話、はたまた単純に面白い話、等等。
楽しい時間はあっという間に過ぎるものです。
日が西に陰ったところでBBQはお開き、後片付けを手伝って
雑談に混ぜていただきながら、日没ごろにお開き。
楽しゅうございました。
今年はぜひデフオイルの相談に乗っていただきとう思います…。
明日は4日、不景気の影響で仕事始めは12日からという私ですが
頭の中身はそろそろ通常モードに戻したいです。
明日から普通に起きましょう。夜更かしも禁止さ(笑)
友人たちの休みは皆明日までなので、お茶でもひいてこようかしらん?
新作も少しづつ進めていきたいな。
翌週には夏コミと4月の神戸そうさく畑の手続きもしたいです。
神戸遠征は何年ぶりでしょう。
銀河も500系もいない東海道の旅路ですが、私ゃ行くぞ。
どんな人に会えるか、関西の方にも喜んでもらえるか、
不安ながらも楽しみです。
ついでに旅行できれば言うこと無しです(笑)
夏コミは常に頭の中に入れとかなくっちゃ。
さぁ、明日からスイッチオン…できるといいな。
追伸:1→2日の初夢ですが、色気のあるステキな初夢どころか
何を見たのかも分からぬザマでした(^^;)
うーん、何か損した気がします(爆)
~Information~
★C75新刊 通販実施中★
2008年12月28日のC75(’08冬コミ)にて頒布した新刊の
「Yellow Comet Magazine」の通販を実施しております。
また既刊となるBLACK MARKERシリーズも通販可能です。
良かったら是非ご利用ください。
詳細については以下記事を参照願います。
よろしくお願い致します…。
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/dd40ee90c775ecc3232ead17824f94ac
★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/