昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

吉永小百合さんに学ぶ。

2010-01-08 23:20:08 | 輝いて生きる
NHKテレビで久しぶりに吉永小百合さんをみた。

「この人にトキメキっ! 吉永小百合」            
                              
子供の頃から女優への道、映画、着物、
自らの人生について語っていたが
一番関心を持ってみたのは

20年前から水泳をやっていて
かっては1日に1万メートル
いまでも年間100キロ泳いでいるという

得意なのがあの激しいバタフライで
去年、自分の記録を伸ばしたそうだ

泳いでいる姿を画面から見たが
水着姿もスリムでとても60代とは思えない
水泳は全身運動で体全体をケアする

着物姿が見事なのも訓練しているからこそ
今度は走るかもしれないと話していた

自分がウォーキングで鍛えても足だけで
お腹のぶよぶよは自分でもいやになるし
とても人様には汚くて見られたくない

しみじも思った

俳優とか女優は姿、動きが商品だから
鍛えて賞味期限を延ばすことが唯一
現役年齢を延ばすこと

プロ野球の選手もしかり
いまは自主トレーニング中だ

「生涯現役」と今年も年賀状に書いたが
それに耐えられるだけ自分を鍛えているか
正月早々から吉永さんに教えられた

プロは違う

体を鍛える

心を鍛える

どちらかでもない

そのバランスがあって

経験が裏付けされるから

歳に関係なく現役として

ますます磨かれ

重み、深みが出てくる


「賞味期限」

背中に貼られないように

・・・・・

小百合さんが色紙に書いたことば

 遊びごころ

 学ぶこころ