どこに行くときも離さずに
持ち歩いているものがある
オーバーに言えば人生の羅針盤
預金通帳や印鑑ではない
携帯電話でもない
実は「ちいさな一冊のノート」
高価なノートでも
特別なノートでもない
ごく普通のノートだ

(いま使っているのが下列真ん中の黒色ノート)
このノートは一番の友達で
大事な大事な宝物
どこにも連れていく
ウオーキングではリュックに
東海道五十三次では日本橋まで
お伴をしてくれた相棒なんだ
新聞や本を読んで
町を歩いて、電車内で
情報やヒントになること
気がついたこと
思いついたこと
覚えておきたいことなど
忘れないうちに書いておく
いま考えていること
構想を練っていること
なんとかしたいことを
どんどん書いていく
書くとそこから
気付きやアイディアが浮かんできて
見えなかったものが見えてきたり
やりたいことが明確になったり
行動を引き出してくれたりする
東海道五十三次歩きも
ノートに書いているうちに
ストーリーができあがった
過去のことは書かない
だから日記ではない
日記は反省になりがちだが
これからのこと、明日のことは
夢や希望や具体的な目標になるので
明るく元気よく前向きになる
その時は書いただけのことが
のちに役にたつこともある
日付は必ず入れておく
このノートがかなりたまっていて
古いのは昭和49年のものもある
今の仕事もノートから生まれたもの
このノート書きは生涯続くはずだし
続けていきたいし
やめられないと思う。
・・・続きは明日へ・・・
持ち歩いているものがある
オーバーに言えば人生の羅針盤
預金通帳や印鑑ではない
携帯電話でもない
実は「ちいさな一冊のノート」
高価なノートでも
特別なノートでもない
ごく普通のノートだ

(いま使っているのが下列真ん中の黒色ノート)
このノートは一番の友達で
大事な大事な宝物
どこにも連れていく
ウオーキングではリュックに
東海道五十三次では日本橋まで
お伴をしてくれた相棒なんだ
新聞や本を読んで
町を歩いて、電車内で
情報やヒントになること
気がついたこと
思いついたこと
覚えておきたいことなど
忘れないうちに書いておく
いま考えていること
構想を練っていること
なんとかしたいことを
どんどん書いていく
書くとそこから
気付きやアイディアが浮かんできて
見えなかったものが見えてきたり
やりたいことが明確になったり
行動を引き出してくれたりする
東海道五十三次歩きも
ノートに書いているうちに
ストーリーができあがった
過去のことは書かない
だから日記ではない
日記は反省になりがちだが
これからのこと、明日のことは
夢や希望や具体的な目標になるので
明るく元気よく前向きになる
その時は書いただけのことが
のちに役にたつこともある
日付は必ず入れておく
このノートがかなりたまっていて
古いのは昭和49年のものもある
今の仕事もノートから生まれたもの
このノート書きは生涯続くはずだし
続けていきたいし
やめられないと思う。
・・・続きは明日へ・・・