昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

被爆者の叫び!

2013-08-09 20:26:37 | ひとりごと

今日は長崎の原爆記念日

安倍首相も参加した平和祈念式典をテレビで見た

86歳の男性の被爆者代表が安倍首相を前にして

はっきりと「平和への誓い」を読み上げたがその

勇気あることばに大変感動した!

 

4月にスイスのジュネーブで開かれた核不拡散条約

再検討会議の準備委員会で「核兵器の非人道性」を

訴える共同声明に80ケ国が賛同したのにもかかわ

らず日本政府が賛同しなかったことを批判して

 

“世界で唯一の戦争被爆国として核兵器廃絶の先頭

に立つ義務がある”と訴えた

長崎市長も同じように言っていたへ

それは被爆者の命の叫びだと思った!

 

安倍首相は式典で「非核三原則、核兵器廃絶、世界

恒久平和の実現を誓う」といっていたがそれならば

なぜ、共同声明に賛同しなかったのか?

 

戦争による核兵器の非人道性を唯一経験している

日本がとるべき道は決まっているはずなのにだ!

 

政治や国を代表するリーダーが軸足を曖昧なままに

している限り被爆者の声は世界には届かない!

 

昨夜のNHKの「ヒバクシャからの手紙」を見ていて

思わず泣いたよ!

 

NHKでは16日まで戦争関連の特別番組が続く

毎年のことだが深夜にわたるので寝不足になる!

 

連日、重いブログになってどうも、、、

こういうことを言っても世間じゃ通じないんだな

空しさしか残らないのに半世紀もよう言うてきた

だから原爆の話はやめてくれといわれるんだろう。