昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

終戦記念日と映画「少年H」

2013-08-15 23:31:02 | ひとりごと

今日は68回目の終戦記念日。

治療中で通院以外にはまったく外へ出て行く元気を

なくして伏せてばかりいる家内を慰労してやろうと

好きな映画に誘い出した

 

自宅から一番便利な大阪駅のステーションシネマに

行くと窓口に並ぶ人の行列で大混雑していた!

 

午前中の席はとれなくて仕方なく午後2時10分に

して駅ビルの庭園やカフェで時間待ちをした

 

映画「少年H」

 

作家妹尾河童の大ヒットした自伝的小説「少年H」

をどのように映画化したのか大いに関心があった!

 

日本が戦争へと突き進んでいた昭和10年代の神戸

が舞台で洋服屋を営むキリスト教徒一家の物語だが

戦時が進み教徒であるがゆえに白い目でみられ迫害

をされながら信念を曲げず生きることで存在感を示

す父親と理に合わない戦争や考え方を批判し衝突を

繰り返す父と子のやりとりには手に汗をした!

 

もしわが息子と自分だったらどうしていたか? 

そんなシーンがたびたび出てきてこの映画を息子に

薦めておこうと思った!

 

温かい夫婦役で名演技をしていたのが水谷豊と

伊藤蘭夫婦、よかったね!

 

余韻を持って少し早目だったがステーションビルの

レストラン街の天ぷら専門店で夕食がわりをした

 

終戦記念日にこの映画を観たのも何かの定めだった?

 

そう言えば観ていたのは中高年の人ばかりだったよ!

 


ついに全国1位に!

2013-08-15 20:51:04 | ひとりごと

えっ!  どうなってるの?

 

とうとうわが豊中市が14日の最高気温38.9度で

全国1位になった!

 

わー、すごい!と喜んでいいのか?

 

まさか、そんな市民 は1人もいないだろう!

 

そんな暑い町には住みたくないと敬遠されるとしたら

不名誉な記録になるな!?

 

観測地点が豊中市域に一部が入っている大阪空港内

のようでわが家とは離れているが暑いことに変わり

はない!

 

今日はどうなったのか?

こんなことは1日天下で結構だ!

ブログのネタづくりにお天道さんの協力なのかな?