最寄り駅の下り階段へ行くと手すりの横に手押し車を
置いて立っているおばあさんが目に入った
一人では下りられなくて助っ人を待ってるのかな?
そばに行って声をかけようとしたら
“これを下まで持って行ってください!”
とさきに言われた
“あーいいですよ!
ゆっくり下りてくださいね”
と言って階段下まで運んで
“ここでいいですか?”
と言うと
“ありがとうございました!”
と大きな声が戻ってきた
そのまま改札を入ってホームに向かいながら
あのおばあさんは地下道を通り抜けて
今度は階段を上がって反対側へ行こうと
していたのではないか?と気になった!
そこにエレベーターがあるのを知ってるかな?
一声かけておけばよかったと反省した!
母も手押し車の愛車をいつも運転していた
それで転んで骨折して寝たきりが始まった
おばあさんを見てふと母のことを思い出した
それにしてもあの手押し車の正式?名称は
知らないが愛用しているのは女性ばかりで
男性は見かけないがなんでやろ?
そこまで長生きしていないのかなあ?
でも長生きしてもあの車の運転はしたくない!
置いて立っているおばあさんが目に入った
一人では下りられなくて助っ人を待ってるのかな?
そばに行って声をかけようとしたら
“これを下まで持って行ってください!”
とさきに言われた
“あーいいですよ!
ゆっくり下りてくださいね”
と言って階段下まで運んで
“ここでいいですか?”
と言うと
“ありがとうございました!”
と大きな声が戻ってきた
そのまま改札を入ってホームに向かいながら
あのおばあさんは地下道を通り抜けて
今度は階段を上がって反対側へ行こうと
していたのではないか?と気になった!
そこにエレベーターがあるのを知ってるかな?
一声かけておけばよかったと反省した!
母も手押し車の愛車をいつも運転していた
それで転んで骨折して寝たきりが始まった
おばあさんを見てふと母のことを思い出した
それにしてもあの手押し車の正式?名称は
知らないが愛用しているのは女性ばかりで
男性は見かけないがなんでやろ?
そこまで長生きしていないのかなあ?
でも長生きしてもあの車の運転はしたくない!