大阪マラソンの受け付けがはじまった
出場者はゴールのインテックス大阪で今日、明日の
どちらかで最終の受け付けを行なわねばならない
明日の土曜日には遠方組等で大混雑するはずなので
台風の影響か強い雨と風でづぶぬれになりながら
夕方前に出掛けてきた
地下鉄の大阪マラソン2daypassを買った
25~27日の三日間のうち二日間は地下鉄乗り放題!
なにしろ出場者が3万人だから受け付けは大変だ
去年も思ったがその受け付けが非常に手際よい
大会を支えるボランティアのパワーなんだろう
参加者個人の袋が用意されて必要なものが入って
いるんだから驚くよ!
発注したSサイズのシャツも入っていた
冊子には全参加者名簿があり自分の名前もあった!
ノーベル賞学者の山中先生も2年ぶりにふるさとの
大阪を走るそうだ
関西から64.8%、関東からも17.1%が参加
中心は30~40歳代、60歳以降は5.8%
最高齢者は89歳!まいった!!
会場ではさまざまなイベントが行われていたが
インボディ検査を受けてみた
結果は平均的だった、平均的ということは年齢では
どのあたりか?
73歳でこの結果(93点)はすごい!といわれたよ
励ましもあるんだろうけどな!
ゼッケンも入っていた
これをつけて走るんだ
かっこいいぞ!
うれしいね!
ぎっくり腰もどきからまったく練習していないし
連日の雨でナイトウォーキングもしていないが
天気は回復しそうなのでなんとかなるだろう!
とにかく楽しみだ!
出場者はゴールのインテックス大阪で今日、明日の
どちらかで最終の受け付けを行なわねばならない
明日の土曜日には遠方組等で大混雑するはずなので
台風の影響か強い雨と風でづぶぬれになりながら
夕方前に出掛けてきた
地下鉄の大阪マラソン2daypassを買った
25~27日の三日間のうち二日間は地下鉄乗り放題!
なにしろ出場者が3万人だから受け付けは大変だ
去年も思ったがその受け付けが非常に手際よい
大会を支えるボランティアのパワーなんだろう
参加者個人の袋が用意されて必要なものが入って
いるんだから驚くよ!
発注したSサイズのシャツも入っていた
冊子には全参加者名簿があり自分の名前もあった!
ノーベル賞学者の山中先生も2年ぶりにふるさとの
大阪を走るそうだ
関西から64.8%、関東からも17.1%が参加
中心は30~40歳代、60歳以降は5.8%
最高齢者は89歳!まいった!!
会場ではさまざまなイベントが行われていたが
インボディ検査を受けてみた
結果は平均的だった、平均的ということは年齢では
どのあたりか?
73歳でこの結果(93点)はすごい!といわれたよ
励ましもあるんだろうけどな!
ゼッケンも入っていた
これをつけて走るんだ
かっこいいぞ!
うれしいね!
ぎっくり腰もどきからまったく練習していないし
連日の雨でナイトウォーキングもしていないが
天気は回復しそうなのでなんとかなるだろう!
とにかく楽しみだ!