昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

まさか1年後に!

2012-09-28 16:04:24 | 健康
1年前に書いたブログの記事がメールで配信される
ことになったので登録をしたらさっそく第一便の
2011.9.28の記事が届いた

そこにこんなことを書いていた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2000年10月1日にウオーキングを始めて
もうすぐまる11年、そして12年目に入るが
最初はナイトウォーキングから始めた

距離はウオーキングを始めた60歳のころより
71歳のいまの記録のほうが伸びている!

体力だけならかなり落ちているはずだが
足はここまで歩いてきて衰えてはいない
足はうそをつかない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あれから1年が過ぎた
そして いま

昨夜は往復7Kmのコースに出かけた
中間地点はUクロショップとコンビニのRソン前

距離は1年前とまったく同じだが
決定的に違ったのは

歳を一つ重ねていること
行きの3.5Kmはランニング
そして帰りがウォーキング

おまけに途中で50mの短距離を2本走り
腹筋20回と短距離走用の体操数種をした

思えば去年のいま頃は、ランニングのことなど
意識の中にはまったくなかったのだから
この変化には自分でも驚いてしまう

それにはもちろにキッカケがあった
思い描き続けてきた夢を実現したいという
強い意志がそうさせた

・・人生の夢リスト(2)
   マスターズ陸上に出る!・・

そのためにスポーツクラブに入って
体の改善・強化にこつこつと努力をしてきた
その結果がいまの自分になっていると思う

歩くこと、走ること、どれも楽しい
一歩踏み出して
諦めないで歩き、走り続ければ
必ず新しい自分に出会える

1年後には、どんな自分に出会えるやら
今から楽しみにしている。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (green)
2012-09-29 09:35:45
10数年の積み重ねは、年齢に勝つんですね。
気弱になると年齢のせいにする自分を
反省です。

まさに継続は力なり!
返信する
まさか・・・ (ランドセル)
2012-09-29 13:52:44
greenさん、こんにちは
積み重ねは、年齢に勝つ!これいい言葉ですね!
まさにその通りです。
でも、これがわかるようになるのは60代の後半でしょうか。私も年齢のせいにして自分を納得させることが間々あります。無理をするなという警告だと思っています。
継続は力なり、身にしみます!
返信する
こんばんは (のっぽ)
2012-09-29 19:57:44
こんばんは。ご無沙汰しております。
いつもアクティブなランドセルさん・・・
見倣わねばならぬこと、多々あります。
自分も興味をもったら、かじってみる。
この繰り返しです。中途半端が多いですが・・・(^ ^;
返信する
こんばんは (ランドセル)
2012-09-30 00:25:23
のっぽさん、いつもありがとうございます。
やりたいことはやってみたいですよね。
それで中途半端になろうとも、何かがみえてくるはずですから、次につながっていくと思いますね。
のっぽさんは人間関係に行動力がありますからすばらしいと思っています。


返信する

コメントを投稿